-
69. 匿名 2023/10/13(金) 12:53:39
>>53
よこごめん
そのひとウソついてる可能性ない?
全部ウソじゃなくて一部ウソで、都合のよいことしか言ってないのでは…+13
-6
-
78. 匿名 2023/10/13(金) 13:08:20
>>69
そんなことないですよ
私は習い事の先生で、その生徒さんの話です。
小学校入る前から高2まで来てくれてました
兄弟が多い家族の1番上のお姉ちゃんだったので、下の兄弟たちに、迷惑をかけたくないと、塾も行かずに、近くの国公立大に通っていけれるように、中学校時代から毎日1時まで勉強するような子でした。
本当に真面目で優しい子で、そのしっかりした立ち振る舞いは生徒さんでありながら尊敬してました。
ずっと頑張っていたのを知っていたし、応援していたので本当に嬉しかったです
だから、努力家で芯の強い子供さんだったら容易ではないけど成し遂げらると、身近な成功例で応援したい思いました。
でも、塾行くのや私立受けるのが悪いって意味ではないです。うちも塾行って私立も受けますし。
みんな頑張れっておもってます。
+6
-1
-
84. 匿名 2023/10/13(金) 13:16:06
>>69
うちの親がそういうタイプ
親戚の中では、わたしは塾なしで旧帝に合格した!設定でした笑+5
-0
-
109. 匿名 2023/10/13(金) 13:38:11
>>69
たまにいるよねそういう子
双子のYouTuberさんで地方の公立の中高一貫校出身で
兄は九大で弟は名大
塾無しで閉館時間まで図書館で勉強して帰ってたと言ってた+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する