-
53. 匿名 2023/10/13(金) 12:30:52
>>49
かっこいい!
去年、知り合いのお子さんが国公立一校しか受けず、塾もいかずで、見事合格されてました!
ほんと、その頑張りに他人ながらに感動しました
うちは、この秋に併願できる公募推薦2受けます。
入学金ぶっこんででも、安心が欲しくて
弱弱メンタルです+10
-7
-
63. 匿名 2023/10/13(金) 12:44:31
>>53
うちは今高2だから来年の話なんだけど、国公立大志望で、私立大学の中高一貫校に在籍してるから内部推薦も受けられるんだけど、入学金もそうだけど、それ以上に、滑り止めの合格を貰ったら気が緩みそうで私立大学の併願を受けるか迷ってる
内部推薦は、国公立大に合格すれば辞退可能なんだけど、内部進学する生徒も結構いるんで、流されてしまいそうで+7
-1
-
69. 匿名 2023/10/13(金) 12:53:39
>>53
よこごめん
そのひとウソついてる可能性ない?
全部ウソじゃなくて一部ウソで、都合のよいことしか言ってないのでは…+13
-6
-
73. 匿名 2023/10/13(金) 12:58:32
>>53
自分も一校しか受けなかったわ
落ちたら浪人するつもりだったし他の大学の対策してる時間なかったから+1
-4
-
326. 匿名 2023/10/14(土) 09:57:06
>>53
私も併願公募推薦とらせました。
だって私が怖いから。もちろん本人納得の大学です。
あとは、センター迄しっかり頑張るそうです。
同じ人いてうれしいです。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する