-
5. 匿名 2023/10/13(金) 12:12:58
MARCHって難関大学?+67
-58
-
7. 匿名 2023/10/13(金) 12:13:40
>>5
それはここで聞いても意味ない
自分で調べた方が早い+64
-2
-
10. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:18
>>5
埼玉大よりは下+6
-65
-
12. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:24
>>5
うちは青学中央学習院には合格したけど、簡単ではないって位のイメージ。+46
-14
-
14. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:49
>>5
違います+3
-24
-
16. 匿名 2023/10/13(金) 12:15:02
>>5
国立大の話をしてるのかと思った。+47
-12
-
25. 匿名 2023/10/13(金) 12:19:39
>>5
ここで聞いても学歴コンプの人たちが否定するだけだと思う+71
-0
-
32. 匿名 2023/10/13(金) 12:21:10
>>5
国民の10%がMARCH以上の学歴を持つらしいよ+15
-28
-
42. 匿名 2023/10/13(金) 12:24:50
>>5
学歴厨にとっては違うようだけど、世間一般では高学歴だと思うよ+118
-3
-
45. 匿名 2023/10/13(金) 12:25:26
>>5
どういう集団に属してるかで全然違う。
落ちこぼれか滑り止めでしか受けない高校もあれば、学年で数人しか行かない秀才扱いされる高校もある。
あと東京の方が評価高い。地方からするとよく知らない。+14
-11
-
65. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:48
>>5
うん。+2
-1
-
90. 匿名 2023/10/13(金) 13:22:12
>>5
MARCHは難関だよ
MARCHどころか、日東駒専も普通に難しいよ
Fランとか言ってる人は信用ならん+141
-7
-
92. 匿名 2023/10/13(金) 13:24:03
>>5
ガルちゃんでは「Fラン」だよ〜〜〜www+9
-2
-
282. 匿名 2023/10/13(金) 21:20:16
>>5
私はMARCHまでが難関って言っていいと思ってる+31
-2
-
370. 匿名 2023/10/14(土) 14:37:36
>>5
日本国内ではね。+1
-1
-
389. 匿名 2023/10/15(日) 23:27:49
>>5
中堅かと
関西人だけど明治くらいしか知らないし興味もない
関関同立と変わらないだろという認識
それくらい微妙な大学+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する