-
100. 匿名 2023/10/13(金) 13:28:28
>>37
国立本命なら前期と後期うけて私立は共テ利用だけでも良い気がする
制度変わったって求められる学力が大きく変わるわけでもないし一年ぐらい浪人しても良いと思う+20
-0
-
116. 匿名 2023/10/13(金) 13:47:34
>>100
共テ利用も共テがこけた時が怖いよね
一般の方が良いのか悩ましい+13
-0
-
120. 匿名 2023/10/13(金) 13:51:17
>>100
私もそのパターンでした!私大の勉強に時間を割くのを避けたくて。
文系のわりに古文漢文が嫌いで結果も散々だったのですが、運良く国語は現文だけでいけるところがあったのでそこに出して合格もらえました。+4
-0
-
126. 匿名 2023/10/13(金) 13:57:38
>>100
塾や学校からは、一つでいいから私立も受けといてって言われた。
①2次試験前の予行演習として。
②合格を貰う事で自信がつくし、本命がダメだったけどやっぱり浪人はイヤって時に進学先を確保出来る
という理由からだそうです。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する