ガールズちゃんねる
  • 6988. 匿名 2023/10/14(土) 13:27:57 

    私はすごく刺さるドラマでした。
    多部ちゃん→太賀への「ださい」「しょうもな」などの失礼な発言
    美桜ちゃん→異性へのパーソナルスペースの狭さ
    松下さん→彼女の気持ちや浮気に全然気づかない
    神尾君→仕事中にイラスト書く。ちょっと話したらすぐ友達って思う。
    多分4人ともASDなんだと思う。すごいわかります。空気読めないから気づかず失礼なこと言ってしまい同性の友達に避けらる。異性だと楽だけど、性的な目的もあるしトラブルもありえる。
    家族や本当に優しくて理解してくれる人以外は離れていきます。
    4人が会った瞬間にお茶するのも、同じ性質を持つ同士だからできたのでしょう。パーソナルスペースがおかしいからこそ、人に飢えてたんでしょう。
    相手の気持ちがわからないから生きにくさは他人や社会のせいにしがちです。このドラマはASD目線で作られたのかもしれませんね。
    長文すみません。

    +10

    -8

  • 6998. 匿名 2023/10/14(土) 16:01:38 

    >>6988に共感する
    このドラマもうちょっとかわって欲しいのは>>6989さんの書いてるようなことだと思う
    ディティールの演出が丁寧でリアルでない部分がある

    +5

    -1

  • 7160. 匿名 2023/10/15(日) 08:47:22 

    >>6988
    そこまで丁寧に深読みできたら、すごいドラマのような気がするけど、自分が受けた印象は

    多部ちゃん→自称サバサバ系に多そうなデリカシーのない女、同性に嫌われるタイプ
    美桜ちゃん→超美人ゆえに苦労してる人
    松下さん→なんか怖いw なんか変、、ついでに母親も普通じゃない、、
    神尾君→自分が相手に本音を見せてないから薄い関係で終わってるだけ

    本当にASDな4人を描きたいなら、もっと丁寧に作り込まないとダメだと思う
    脚本家は、不器用な4人を想定してるけどASDは想定してないと思う、、

    +25

    -1