-
1. 匿名 2023/10/12(木) 00:56:41
ユニクロの「ワイドフィットパラシュートカーゴパンツ」(3,990円)、GUの「パラシュートカーゴパンツ」(2,990円)
出典:news.mynavi.jp
裾を絞ってみると、ユニクロは裾に重みが出ないのでアクティブなシーンにも使いたくなるシルエットです。こちらは紐で調節するため本格的な印象。一方GUは足元にしっかりとボリュームが生まれます。ドローストリングなのでサッと絞れるのもポイント高め。
実際に穿き比べてみて、ユニクロはゴツめのスニーカーやブーツと合わせてカジュアルなコーディネートやアクティブなシーンに、GUはヒールやブーツと合わせてキレイめなファッションにもとりいれたくなる「パラシュートカーゴパンツ」でした。筆者は特に脚長効果を感じたGUのものを愛用しそう。【比較レポ】ユニクロ&GUで話題の「パラシュートカーゴパンツ」、はき比べてわかった違いとは? | マイナビニュースnews.mynavi.jp今季のトレンドアイテムの1つである「カーゴパンツ」や「パラシュートパンツ」。
+15
-61
-
2. 匿名 2023/10/12(木) 00:58:00
>>1
一見、ワークマンw+373
-12
-
25. 匿名 2023/10/12(木) 01:05:44
>>1
どっちも現物見たことないけど
シャカシャカした素材のパンツは好きじゃない+32
-2
-
29. 匿名 2023/10/12(木) 01:06:45
>>1
こりゃある程度足の長さが無いとどっちにしても無理だわ+9
-0
-
34. 匿名 2023/10/12(木) 01:08:22
>>1
ラピュタでシータがドーラおばさんに貰ったズボンだ。+6
-0
-
37. 匿名 2023/10/12(木) 01:10:15
>>1
え、カーゴパンツてまだ流行ってる…?
妹が去年買ったやつを、いまお母さんが庭仕事するときに履いてる
蚊に刺されないし膝曲げやすいとかで+1
-18
-
95. 匿名 2023/10/12(木) 05:31:49
>>1
どのみち足の長さが重要+3
-0
-
97. 匿名 2023/10/12(木) 05:41:06
>>1
モンペみたいなのが流行るんだね+3
-0
-
114. 匿名 2023/10/12(木) 06:55:34
>>1
ユニクロの方が足が長く見えない?+0
-1
-
128. 匿名 2023/10/12(木) 07:35:43
>>1
右Lサイズのウエストなのか?細すぎる‥GUは細身の若者向けのサイズ感なのがわかる。+0
-0
-
169. 匿名 2023/10/12(木) 08:50:27
>>1>>8
夏場、スポーツ用の似た形のパンツをジムに行く時に履いて筋トレと有酸素してたけど、運動用だときつくなくて動きやすいよ。
普段履きにはしないけど。+1
-0
-
170. 匿名 2023/10/12(木) 08:52:40
>>1
これ、男が穿くと
超絶ダサくなってるよね。
ワイルド系男子が穿いてるならまだしも
キノコ頭の陰キャが多いし+3
-3
-
230. 匿名 2023/10/12(木) 19:18:11
>>1
中高生の男の子が履いてて可愛かった。
最近の子たちはスタイル良いから似合うね。
おばさんか履いたら戦時中+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する