ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 16:22:52 

    >>3
    誰でも入れる大学が多いものねw

    +23

    -13

  • 382. 匿名 2023/10/10(火) 23:17:08 

    >>3
    今は、と言っても進学率は20年前の倍になってるわけじゃないよ
    昔もそこそこ四大卒はいましたよ

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/11(水) 00:01:26 

    >>3
    大卒が当たり前すぎて地方に就職しても高卒の人と給料変わらん

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/11(水) 07:38:55 

    >>3
    私は50代
    高校が低レベルだったので
    ほとんどが専門か就職組だった
    今の職場の同じ年代の人は
    ほぼ短大にいってる
    若い子はほぼ全員大卒
    転職考えて少しでも条件いい所に
    応募したくても大卒以上と書かれてる
    本当に今さらなんだけど
    学歴は本当に大事
    私個人では学歴で人を判断するな側だけど
    採用する側は どんな人かわからず
    やみくもには雇えない
    まず第一歩が学歴なのよね
    勿論高学歴で人間性、仕事面で
    問題ある人もいるだけどさ

    +9

    -1