ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:00 

    >>5
    外せないのが問題なんじゃない?

    +256

    -16

  • 260. 匿名 2023/10/10(火) 14:26:25 

    >>5
    これからインフルも流行るし、正直マスクしたままでいてほしい親は多そう。特に受験生の親
    受験生以外でも物騒な地域に住んでて可愛い顔した娘のいる人も思ってるかも。川口とか

    +16

    -50

  • 306. 匿名 2023/10/10(火) 14:42:05 

    >>5
    そういうことじゃないって
    心理的に子どもたちが自分の顔からマスクを剥がせないって普通に考えたら異常だよ
    生育として心配になるよ

    +270

    -18

  • 482. 匿名 2023/10/10(火) 15:38:25 

    >>5
    マスクをずっとしていると口呼吸になって歯が悪くなる人多いよ

    +93

    -11

  • 588. 匿名 2023/10/10(火) 16:52:10 

    >>5
    もう外すべき。健康な人間らしく暮らそうよ

    +109

    -32

  • 617. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:52 

    >>5


    一部が平安時代の価値観になっただけ

    +3

    -8

  • 779. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:14 

    >>5
    これ前から分かりきってたことだよね、狭い世界では中々切り替えるの難しいだろうしゆっくり見守れば?

    +14

    -4

  • 824. 匿名 2023/10/10(火) 20:55:57 

    >>5
    頭わっる

    +22

    -18

  • 863. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:41 

    >>5
    はぁ
    なんにも考えてない馬鹿な大人なんだね
    マスクの弊害で発達の遅れ、コミニケーション能力の低下、顔貌の変化など問題が起きてるのに無視するの?
    子供にとっちゃ最初はつけたくてつけたんじゃないんだからさ

    +82

    -23

  • 887. 匿名 2023/10/10(火) 21:53:28 

    >>5
    へっ?
    一生涯着けとくつもり?
    凄い弊害あると思うよ。まあ他人事だからいいならいいけど……

    +50

    -12

  • 1135. 匿名 2023/10/11(水) 01:03:08 

    >>5
    いつか外さなきゃいけないわけだから
    ブス扱いされるかもしれないけど覚悟決めて外した方がいいよ

    +19

    -4

  • 1254. 匿名 2023/10/11(水) 06:56:25 

    >>5
    肌にも悪いから外した方がいいのにね。
    最近文化祭色々行ったけど外してる子ばかりだったよ

    +5

    -4

  • 1264. 匿名 2023/10/11(水) 07:13:09 

    >>5
    そうそうなんてったって合唱コンうちもそろそろ中学で始まる。
    嫌でも外す!
    あと卒業前だと個人写真や春か秋には修学旅行。
    1年でも5月には部活はじまり暑くて熱中症なるなら外せと言われる。
    一度も外さないなんてほぼないからすぐ諦めるよ。

    あと人の目気になるんでしょ?子供達もそろそろ出てくるよ「いつまでマスクしてるのぉ???」層が。

    +1

    -5

  • 1450. 匿名 2023/10/11(水) 09:26:26 

    >>5
    頬の筋肉が微力ながらうちに引っ張られて頬たるむよ
    中高生なら紫外線浴びるから外出て頬の上マスクですれてただでさえシミ出来るのに日焼けしたら悲惨だよ、後々に出てくるシミやたるみ

    +5

    -6

  • 1482. 匿名 2023/10/11(水) 09:39:48 

    >>5
    一生つけとけ

    +5

    -3