-
1341. 匿名 2023/10/10(火) 21:49:04
正社員の労働時間が基本8時間ていうのがもうダメだと思う。後1時間早く退勤できたらなぁといつも思う。結局残業あるから19時半とかになるし。
ウチの子ども達は本当に自分達で何とかしなきゃいけない事が多くて大変だった。
大学生達は共働きだし仕方なくない?という感じだけど末っ子の中学生は「夕食が早い家庭」が羨ましいと言う。そうだろうなぁと申し訳なく思う。
けど学費もあるし夫婦で働くしかないんで本当に仕方がない。
旦那は単身赴任や遠距離通勤で出費多いのに額面の稼ぎだけは良いからウチの子ども達は教育費の無償化対象になれない。私が働かなきゃどうにもならない。
結局、低所得な家庭と同じようにガッツリ働かなきゃいけないんだ‥好きで働いてない。
本当はパートになりたかったよ。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する