ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 10:16:05 

    「東京ではこんな嫌な思いすることないのに…」 30代女性が直面した「地方の男性中心社会の職場」の現実 | マネーポストWEB
    「東京ではこんな嫌な思いすることないのに…」 30代女性が直面した「地方の男性中心社会の職場」の現実 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    クミコさん(30代前半・仮名)は、デジタル関連の運用をする東京の広告会社社員です。ここしばらく、とある地方都市の公共的な団体(役所+その他公共的な組織)のデジタルPR及び情報発信の業務に携わっています。その団体の主要なメンバーは12人いて、うち、女性は4人。会議はリモート中心なのですが、大学時代、バリバリの体育会にいた男性・A氏(40代後半)がその団体の代表として仕切っています。


    クミコさんが「もうこの仕事は私はやりたくない」と感じる決定打になった出来事がありました。その自治体に東京のプロジェクト参加者が4人訪れ、地元の3人とともに様々な施設や飲食店を取材した時のこと。この時、女性はクミコさん一人です。A氏は店の顔のように「よっ!」と入っていき、東京から来た人々を見ながら、店長に「○○ちゃん、この人たちが食べたこともないようなおいしいもの出してよ」なんて言うのだそうです。さすがに東京の人も「東京の食のレベル、バカにしないでください」と思ったとのこと。

    こうしてA氏主導で取材は進んでいくのですが、何かとクミコさんに「東京のキャリアウーマンはやっぱり食が細いですね」や「地方の女の子の方が愛想いいでしょう?」なんて言ってくる。

    (中略)

    A氏の下ネタ好きを知っている他の5人は、それに合わせて下ネタを喋る。普段は愛想よく会話に付き合うクミコさんですが、次第に無表情で聞いているフリをするようになり、最後はあえて不快な表情を隠さなかったそうです。かくしてクミコさんは、男性中心社会の職場ではリーダー格の人が強要することに部下が男女問わず従い、下ネタ・セクハラも容認する文化がまだ残っていることを目の当たりにしたのです。

    +135

    -168

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 10:17:35 

    >>1
    クミコさんの伝記?

    +185

    -16

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 10:18:53 

    >>1
    どっちもどっち。
    地方男性Aはアレだけど、
    クミコも過剰に反応してない?

    +173

    -38

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 10:19:22 

    >>1
    出た、東京では~

    いるわ、でも東京とは言わない「銀座のお店の○○で食べた〇〇のほうが~」

    +112

    -20

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 10:19:27 

    >>1
    田舎ほど都合よく「今は共働きが当たり前だよ」と言うけどそのくせ同居も名残ある。

    「女は愛嬌」とかね。

    ほんと田舎ほど男は役立たず

    +343

    -26

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 10:21:09 

    >>1
    言いたい事わからなくもないが
    東京、田舎で括るからクミコが偏屈に見える
    ウザイ上司だったら読んで貰えないからこういうタイトルにしたのかな

    +45

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 10:21:52 

    >>1
    田舎がっていうよりその人がダメなだけじゃん。
    東京では食べたことないような新鮮な物ってことかもしれないし、とりあえずこの人が田舎をバカにしてるから田舎とはうまくやっていけないだろうね。

    +91

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 10:24:34 

    >>1
    たんにA氏が東京コンプレックスが強いってのもあるけどうちもこういう事言う男性多いんだよね…
    地元出た事あるから勘違いではないと思うけど県民性って少なからずまだあると思う

    +19

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 10:24:42 

    >>1
    いかにも男性が書いた創作って感じ
    いやったらしい

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 10:26:18 

    >>1
    ただ単に東京コンプレックスが強い人なだけじゃないの?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 10:32:07 

    >>1
    >店長に「○○ちゃん、この人たちが食べたこともないようなおいしいもの出してよ」なんて言うのだそうです。さすがに東京の人も「東京の食のレベル、バカにしないでください」と思ったとのこと。

    いやいや、「東京の人」だけど、このシチュエーションで別にバカにされたとは思わないよw
    軽口きけるぐらい店長さんと懇意なんだな、とか、もしかして本当に地元ならではの美味しい物(流通に乗せると味や鮮度が下がって地元でしか出回らないものとか)をいただけるかもしれない期待を抱くだけだよ。
    こうやって東京のイメージ悪くするの止めてよ。

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 10:34:08 

    >>1
    東京だって会社にもよるし人にもよる。
    舌を出した女の子のキャラクターで有名なお菓子会社なんだけど、もうやめたけど本当に酷かった。
    この会社、セクハラやパワハラだらけで、しかもそれを注意する者がいないので社内はすごく荒れてた。
    例えば
    ・露出大好きな管理職の男が部の宴会で全裸になって女性社員に酌を強要する。
    ・お気に入りの女性部下を勤務中にドライブ、観光、出張に連れ出す管理職が多数いる。
    ・管理職が仕事でホテルに宿泊してる女性部下の部屋に半裸で押しかけ「やらせろ~!」と長時間ドアを叩いて絶叫する。
    ・ある部長は、新人の女性社員虐めが大好きで、それで何人も連続で退職したが全くお咎めなし。
    以上、社内の状況のほんの一部ですが、おおっぴらにセクハラ、パワハラが横行してるのに彼等を罰することは一切なかった。
    セクハラやパワハラを通報する部署もあるのですが、逆に通報した者が左遷や降格の対象になり、あるいは虐めを受け退職まで追い込まれてた。

    社員は高齢独身(結婚歴なし)の気持ち悪いおっさんが多数。
    さらに幼稚なおっさんが多く、60歳近い課長が中座してる部下の事を「おー!○○がウ▲コしてるぞー!ギャハハハー!」と大喜びでわめきまくる。
    新婚女性に「俺が子供の作り方を教えてやる」としつこく迫る管理職もいた。
    他にも仕事中に突然絶叫したり、病的なDEBUとか変な病んだ人ばっかりだった。

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 10:35:59 

    >>1
    東京だって地方出身者ばかりだから
    「女たる者〜」とかウルサイ事を言ってるのいるよ

    二言目には「僕の郷里では…」とか言い出すよ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 10:40:36 

    >>1
    作り話っぽいな。
    本当は、いつもの「日本は東京以外男尊女卑だー!」みたいな日本叩きが目的なのでは?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 10:41:05 

    >>1
    最近の露骨に田舎下げは管理人の田舎叩きトピでしょ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 10:44:37 

    >>1
    「私は普段、東京で働いている分にはセクハラ・パワハラと感じることはほとんどありません。」

    本当に?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 10:56:58 

    >>1
    クミコも我が強いよ。田舎者のおっさんなんか単純で扱いやすい人ばっかなんだから適当にニコニコしてスルーしとけばいいし、カラオケも行きたくないとかわざわざ周りに言わずにおつかれさまでーす!ってサッと帰ればいいよね。次の日、なんで帰っちゃったのーとか言われたら、それにもまたニコニコして適当な返事すればいいだけ。ニコニコしてれば角も立たないよ。

    +9

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 11:02:32 

    >>1
    田舎なんて住むもんじゃない
    勝手に滅べ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 11:05:57 

    >>1
    たぶん、全部悪気ないんだろうな。
    おじさんは、きっと
    「せっかく東京から来てくれたんだから、おいしいものを食べてもらってもてなしたい」
    「東京のインテリの女性は、田舎の女の子みたいにそんなにガツガツ食べないんだろうな」
    「田舎の子は気立の良いのがいいところだけど、都会の女の子はクールビューティだ」
    って伝えたいんだけど、全部言葉足らずって言うか、誤解を受けやすい表現しかできないんだと思う。

    +11

    -2

  • 294. 匿名 2023/10/10(火) 11:41:50 

    >>1
    東京でも男性社会は変わらない部分もある

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/10(火) 11:55:57 

    >>1
    セクハラはまだあるかも。そこまでセンシティブに気を使ってないかも。女も慣れてるからスルーしてるだけで嫌だと思ってるよ
    女は笑ってないとみたいな価値観って若い頃なんで?って思ったな

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/10(火) 12:14:51 

    >>1
    Aが特別頭おかしいよね
    地方とか何とか関係なく小さい会社なんかだと時代錯誤なオッサンが偉いポジションにいるって事が多い

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:35 

    >>1
    千葉住みで、コンプラが厳しい会社に勤めてます。
    プライベートで近隣の人たちと関わることがあったけど、60代男性たちのモラルの低さにびっくりした…。
    会社には絶対いないタイプだったから、環境が違うだけで人間性もここまで違うのかと驚き。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/10(火) 13:25:57 

    >>1
    りんの田舎暮らしといい地方下げやめにしない?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/10(火) 14:37:53 

    >>1
    わたしも地方都市に住んでるけど観光で北のど田舎行った時50代くらいのおっさんの男尊女卑にびっくりしたw
    完全にど田舎のアラフィフ以上は昭和で止まっている。
    セクハラ、エイハラ、パワハラだらけで旅行で関わった僅かな時間にメンタルやられそうになった。
    ちなみに観光先はど田舎京都舞鶴の入江で有名な漁村。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/10(火) 14:55:04 

    >>1
    「○○ちゃん、この人たちが食べたこともないようなおいしいもの出してよ」なんて言うのだそうです。さすがに東京の人も「東京の食のレベル、バカにしないでください」と思ったとのこと。>

    扱いづらっ…

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/10(火) 15:47:29 

    >>1
    そういう嫌な思いはしなくても、田舎の電車は痴漢が出るほど混まないし、コンビニの通路やレストラン・カフェのテーブルが広いし、人混みも少ない
    別にどっちが良いとかはないと思うよ

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/10(火) 17:31:57 

    >>1
    業務命令では出向は仕方ないね。
    嫌なら辞めるしかない

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/10(火) 18:19:10 

    >>1
    レディーファーストの国に住んだ後に、こういう田舎行ったら真逆すぎて日本人でもカルチャーショック受けそう。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:12 

    >>1
    ここまでじゃないけど、東北某所に出張した時は嫌になった。嫁の貰い手がどうこう言われたけど、こんなとこで嫁候補として気に入られても困るし、わざと素っ気なくしてたよ。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:50 

    >>1
    みんな知ってる

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:18 

    >>1
    読んだけどたいしたことじゃなかった
    スルースキルを身につけるべき

    +3

    -3

  • 409. 匿名 2023/10/11(水) 02:29:00 

    >>1
    会社による。東京云々関係ない。

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/11(水) 02:29:52 

    >>1
    いくらでも作り話できるやん、こんなんw

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/11(水) 03:08:44 

    >>1
    自分の努力で職場環境を変えるか見切りつけて転職するか独立するか
    他人の為に生きている訳じゃないから
    自分の人生を生きて下さい

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/11(水) 04:29:22 

    >>1
    田舎あるあるだよ。
    時代遅れのセクハラ発言を当たり前のようにするし、飲み会の席で大皿を直箸で取り分けるし、飲み会の強要も強いよ。同じ日本なのに、まだこんな所があるんだとショック受けるよね。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/11(水) 21:56:56 

    >>1
    旧世界の遺物根性が伝承されてしまっている社会なのですね、田舎って。そういう人種が東京や大阪など大都市圏に入って来て、中途半端に幅を効かせているのも事実なんですよね。
    どちらにせよ困ったおバカさん達ですね。

    +0

    -0