-
18. 匿名 2023/10/08(日) 17:58:02
壁に向かってが良いって思うけど嫌なんだ+306
-14
-
33. 匿名 2023/10/08(日) 18:01:21
>>18
私も料理する時や洗い物する時は、壁に向かって集中したい
今のマンションは対面キッチンで嫌だわ+204
-10
-
139. 匿名 2023/10/08(日) 18:33:12
>>18
私も壁派です+49
-1
-
166. 匿名 2023/10/08(日) 18:45:37
>>18
家事しながら仕事の事考えたり1日の反省会したりできるから壁に向かう方が私は好きかも+68
-3
-
176. 匿名 2023/10/08(日) 18:47:53
>>18
ペンシルハウスだから対面キッチンを作るスペースが無かった+14
-0
-
189. 匿名 2023/10/08(日) 18:53:27
>>18
壁に〜というより昔みたいなThe台所!みたいなのがいいな
夏は暑くて冬は寒いけどエアコン入れる余裕ある人はありだと思うんだよなぁ
そもそも、料理中に団欒入ったら手が遅くなる+49
-0
-
206. 匿名 2023/10/08(日) 19:06:52
>>18
子供が小さいから、見ながら料理したいんじゃないの?+57
-0
-
210. 匿名 2023/10/08(日) 19:08:57
>>18
私はリビングの方向きたいな。子供の様子見れるし、友達が遊びに来た時も様子見ながら調理できる。+94
-2
-
225. 匿名 2023/10/08(日) 19:24:28
>>18
子供いるから、子供見ながら料理したいんだろうな。悪さしてないか、確認できないし。+37
-1
-
378. 匿名 2023/10/08(日) 23:22:03
>>18
私も。対面だと子供がずっと話しかけてくるから壁に向かって黙々とこなしたいタイプ+9
-0
-
381. 匿名 2023/10/08(日) 23:35:33
>>18
私の家も壁に向かって料理するタイプのキッチンだけど、子供が見て見て期なので、何回も呼ばれて振り向かないといけないので首が痛いです+16
-1
-
474. 匿名 2023/10/09(月) 09:02:11
>>18
私も個人的にアイランドキッチンは向いてないから独立キッチンにした
建てた5年前はアイランドやペニンシュラめっちゃ流行ってたけど
料理中の集中してるの見られたくないし、左右から人が入ってくるのとかも苦手+14
-0
-
550. 匿名 2023/10/09(月) 13:39:48
>>18
うちの実家はこの写真のカウンター周りに天井まで繋がった食器棚や壁があってファミレスの厨房とでもいうか、ダイニングと食器の受け渡しはカウンター上で出来るけど調理してる姿はほとんど見えないタイプの台所だったな。リビングで他の家族がテレビ見て盛り上がってたりすると母がよくイライラしてたな。大きくなってからは手伝ってたけど、確かに孤独感は半端ないと思う。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する