ガールズちゃんねる

持ち家か貸し家か…。結局どっちがいいの?

1789コメント2015/09/23(水) 09:36

  • 74. 匿名 2015/09/19(土) 00:13:07 

    >>8さんのように立地条件が良い場所に新築分譲マンションを購入。しかし、購入後すぐに主人が遠方に転勤になったので、月々の家賃を自分たちが支払うローンの2倍の設定で賃貸に出しました。
    個人ではなく法人(転勤族の借り上げ住宅用)と契約すれば借り手には困らないし、月々数万円の手数料は取られますが管理会社に任せました。
    ローンも手数料も転勤先の家賃も全部賃貸収入で賄えて黒字だったので10年間はプチ家主生活ができましたが、周りに新築マンションが建ち、周りの状況に合わせて家賃を下げたり経年劣化のリフォームをしたりでプチ家主生活も厳しくなってきたので売却して新築戸建に住み替えました。
    長文になりましたが立地条件が数十年間同じという絶対的な保証はないので資産として購入する場合は多少のリスクは覚悟しないといけないと思います。

    +102

    -1