-
1687. 1 2015/09/20(日) 09:42:46
汚すだけ汚しても、経年劣化の原則があるから、修繕は大家さんの仕事。
馬鹿って怖いね。
日本国は法治国家だぞ。
長年住んで日焼けした壁紙の交換とはわけが違うのを理解してないみたいね。
法律に詳しい大家だったら普通に善管管理義務違反で損害賠償請求訴訟起こされるぞ。元に戻すまでの遺失利益とかも請求されたら下手したら自己破産だぞw訴訟を起こされたら解決するまで終わらないし、勝手に自分でもういいですとか言えないのをわかってるのかね?相手が下りないと軽く年単位で多額の費用が掛かるのを理解してる?それに負けたら全部自分持ちだよ?法律はそんなに君が考えてるほど甘くないよw
特に投資ファンド所有物件や投資事業有限責任組合名義の物件、外資系プロパティマネジメント所有物件は即訴訟起こしてくるから。あんま世間や法律を舐めた使用方法は逆に自分の首を締めるぞ。破産しても免責にならないことも多いからね自業自得の場合は。ご注意を~+3
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する