-
1. 匿名 2023/10/07(土) 18:03:29
イスラエル軍は7日、報復としてガザを空爆した。イスラエルメディアが伝えた。戦闘が激しくなる可能性がある。+8
-25
-
17. 匿名 2023/10/07(土) 18:10:38
>>1
ガザ地区…
猫カフェは無事だったのかなガザ地区に初「ネコカフェ」開店 空爆続き癒やし求め…イスラム教では「神聖な動物」girlschannel.netガザ地区に初「ネコカフェ」開店 空爆続き癒やし求め…イスラム教では「神聖な動物」 利用料は、1時間あたり日本円でおよそ400円。売り上げは、エサ代や獣医師の診察代に充てられるという。 来店した客:「ここに来ると、精神的にゆったりすると感じます。ネコが...
+47
-11
-
26. 匿名 2023/10/07(土) 18:12:40
>>1
怖い
戦争状態って戦争とは違うのかな
ガザからロケット弾「20分で5千発」 イスラエル「戦争状態」宣言:朝日新聞デジタルwww.asahi.comパレスチナ自治区ガザ地区から7日、イスラエル領内に向けて大量のロケット弾が発射された。イスラエル救急隊によるとイスラエル南部で少なくとも女性1人が死亡。地元メディアはイスラエル側で120人以上がけが…
ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスは声明で、「最初の20分間で5千発のロケット弾を発射した」と発表。イスラエルメディアは異例の大規模攻撃と報じており、国防相はイスラエルが戦争状態にあるとの認識を示した。+30
-1
-
108. 匿名 2023/10/07(土) 19:48:15
>>1
エゼキエル書38.39章 ゴクとマゴクが 中東で連合を組んで イスラエルを攻めるという預言があります
マゴクがロシアだとすると ゴクはその国の王様という意味 それはプーチン。
ロシアと中東連合がイスラエルを攻めるとなると 戦火が広がりヤバいす
+4
-2
-
177. 匿名 2023/10/07(土) 23:15:45
>>1
なんか〜もうやめなよ!って言いたい
あっちもこっちも+8
-1
-
210. 匿名 2023/10/08(日) 03:34:29
>>1
アメリカの新聞はこのガザ地区とイスラエルの報道ばかりで、もはやウクライナのことは忘れてるみたい。+14
-0
-
280. 匿名 2023/10/08(日) 10:36:00
>>1
パレスチナは孤立化してたので、瀬戸際政策を行ったっぽいね
最近のパレスチナ情勢
・パレスチナを支援していた周辺アラブ諸国はパレスチナへの支援を減らし続けて、イスラエルへの譲歩を迫っていた
・周辺アラブ諸国とイスラエルの国交正常化が進んでいた。
・パレスチナ住民の中でも公然とハマス批判する人が現れ7月には反ハマスデモが発生。ハマスはデモに対して苛烈な弾圧
こんな状況なので、パレスチナはそれを打破しようとイスラエル攻撃を行ったのでは、と見られている
+13
-1
-
291. 匿名 2023/10/08(日) 11:33:11
>>1
ごめん、頭悪いからどれくらいヤバい事なのか全く分からない。
ドラゴンボールで例えたらどんな状況?
+0
-8
-
296. 匿名 2023/10/08(日) 12:07:57
>>1
イスラエルに対して、国際法違反はやめようね、ってアッペがずっと言ってたのにな
安倍総理大臣のイスラエル訪問|外務省www.mofa.go.jp安倍総理大臣のイスラエル訪問|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について会見・発表・広報...
+12
-0
-
312. 匿名 2023/10/08(日) 14:16:35
>>1
各国の反応①
米 バイデン大統領
「アメリカはイスラエルとともにある」
「イスラエルの安全保障に対する政権の姿勢は揺るぎない」
イギリス スナク英首相
「衝撃を受けた。イスラエルには防衛の権利がある」
フランス マクロン仏大統領
「テロ攻撃を強く非難し、犠牲者と遺族に連帯を表明する」
ドイツ ショルツ独首相
「恐ろしい知らせが届いた。ハマスを非難し、イスラエルを支持する」
ウクライナ外務省
・エルサレムとテルアビブの民間人へのロケット弾攻撃を含む、イスラエルに対して行われているテロ攻撃を強く非難する
・イスラエルが自国と国民を守る権利への支持を表明
タイ セター首相
・イスラエルへの攻撃を非難する
・当事者への自制を求める
・自国民の保護へ輸送機の派遣を準備するよう指示した。(現地では複数のタイ人労働者が人質となっている様子。ガザ地区に推定5000人のタイ人居住者がいるとの情報あり)
日本 上川外務大臣
・ハマスの攻撃を非難
・拉致された人々の開放を求める
・在留邦人の安全確保に万全を期していく
・当事者への自制を求め、イスラエル、パレスチナ双方へ働きかけを強化し、国際社会とも連携しつつ事態の早期沈静化を目指す
+9
-0
-
315. 匿名 2023/10/08(日) 14:26:12
>>1
次はアジアとかないよね。。。+0
-0
-
375. 匿名 2023/10/08(日) 16:08:23
>>1
ゼレンスキーはイスラエル国籍なんでしょ?
アメリカ富裕層ユダヤ
みんなイスラエル人+2
-1
-
376. 匿名 2023/10/08(日) 16:09:31
>>1
最初に日本とロシアを戦わせたいってバイデンとイスラエルが言ってるんだよね?
中国と戦わせようとしてる
やめてほしい+0
-0
-
422. 匿名 2023/10/08(日) 17:02:11
>>1
女性の遺体を冒涜した動画にドン引き
もうパレスチナに同情できない+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスは7日、イスラエルに向け多数のロケット弾を発射した。イスラエル軍が対空防衛システムで多くを迎撃したが、一部はイスラエル領内に着弾した。救急関係者によると、女性1人が死亡、十数人が負傷。