ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 09:24:20 

    >>1
    仕事はしてた方が良いよ。辞めるのはいつでも出来る。
    その彼とは、お別れもあり。

    +1641

    -17

  • 247. 匿名 2023/10/07(土) 10:12:04 

    >>3
    ほんとこれ

    子どもができたとき
    産休育休から復帰したとき
    子どもが入園入学したとき
    親に介護が必要になったとき
    自分の更年期が重かったとき
    やめようかな と思うタイミングはたくさんあって、やめたらなかなか戻れない

    職場環境に恵まれていて仕事続ける気があるなら続けてみたら?

    +104

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/07(土) 14:42:22 

    >>3
    私は共働きでしたが、色々あり退職して前夫から1年くらいゆっくりしたら?という言葉をもらい少しの間専業主婦しましたがその間に前夫が精神疾患になり、もう社会に出れる状態じゃなくなり介護もあったので夫婦共倒れでお金もみるみるうちになくなりました。本当に何があるか分かりません。今のこの時代、パートでもなんでも働いていた方が良いと自分が1番実感しました。

    +83

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/07(土) 16:18:57 

    >>3
    仕事は大事だよー。
    結婚して離婚したいって時、専業だと逃げ場ないし復帰まで時間かかる。
    福利厚生いいなら辞めないほうがいい

    +59

    -0

  • 653. 匿名 2023/10/07(土) 23:06:11 

    >>3
    正直そうまで条件が良い仕事なんてなかなか見つからないよ、絶対やめない方がいい。女の人生の一番が結婚だったのなんて一昔前の話

    +19

    -0

  • 737. 匿名 2023/10/08(日) 08:54:02 

    >>3
    わかる!仕事を辞めるのはいつでもできる
    主さんの会社、福利厚生いいなら辞めるのもったいないと思うよー!

    彼の仕事、年収がわからないけど、万が一彼が病気になった、離婚危機などあった場合が専業は詰む
    子持ち専業が正社員で再就職するのは、マジでハードル高いよ

    +6

    -0

関連キーワード