-
15646. 匿名 2023/11/01(水) 01:31:57
>>15557
⚠️己の趣味に全振りです
Genius そのに
研究室に配属の日
「時透くんは、ガル山さんと一緒に研究しようか」
教授が指示したのはD3(博士課程3年)のガル山さん
「時透です。これからよろしくお願いします」
「よろしくね。うん?どこかで会ったことある?」
「?」
「うーん。気のせいかな」
ガル山さんに実験室内を案内してもらったり、教授と面談して研究テーマを決めたりして初日は終了
「今のうちだけだからな。こんなに早く帰れるのは。なにしろここは不夜城だから」
M2(修士課程2年)のモブ本さん
「やっぱりそうなんですね。覚悟しておきます」
いったん家に帰り、夕食を食べていると兄からLINE
「今日から研究室だろ?どうだった?頑張れよ」
「今日は簡単なレクだけだったよ。これから大変だろうけど、頑張るよ」
いつまでも心配をかけてしまっているなあ
夜空を眺めながら、今日もバイト先のコンビニへ
「いらっしゃいませ」
「あ!?」
「こんばんは」
「ここでか!どこかで会った気がしていたのは!」
「そうみたいですね。いつもありがとうございます」
「実験で疲れたときとか良い結果が出たときは帰りにスイーツ買って帰るの」
「じゃあ今日は良い結果が出たんですね。そのプリン、今月の新作ですよ。ご褒美スイーツですね」
「そう!じゃあまた明日ラボで」
足取り軽く帰っていく後ろ姿を見ながら、自分も良い結果が出るような研究がしたいと思う
+19
-8
-
15749. 匿名 2023/11/01(水) 12:48:15
>>15646
⚠️己の趣味に全振りです
Genius そのさん
「おはよう」
「おはようございます」
「じゃあ、早速だけど実験しようか」
天然物に含まれる化合物の中には薬として有用なものもある
それを化学合成して、安定的に作ろうというのがこのラボのテーマだ
難病の治療に有効な化合物を化学合成したい、そう思ってこのラボを選んだんだ
研究ができるのが嬉しい
兄さんとの夢に一歩近づく
「髪の毛くくれる?そのままだと危ないから」
差し出された黒いゴムを受け取り、髪の毛を後ろに一つにくくる(結ぶ)
たくさんのフラスコや試験管、見たこともない形のガラス器具たち
試薬棚にはたくさんの試薬の入った無色や茶色い瓶
ガル山さんの教えに沿って、試薬を計りとり反応容器に入れていく
「オーバーナイトで反応させるから、今日の実験はここまで」
デスクに戻ると、ガサッと論文が置かれる
「今日の実験は終わりだけれど、参考になる論文読んでおいて」
「はい」
(うへぇ。何報あるんだろう?)
思わず兄さんにLINE
「実験は楽しいけど、論文を読むのが大変」
「何言ってんだよ。新しい薬を作るには今までの知見が無いと無理だろ。慣れたらそんなに苦ではなくなるだろうから、頑張れよ」
なんだかんだ励ましてくれる
さっ、頑張らないと
論文に取りかかる+17
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する