ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 12:09:20 

    ユウトさんによると、母親は韓国の男性アイドルグループにどっぷり。SNSやYouTube動画を見たり、推し活仲間と出かけたりするのに忙しく、だんだんユウトさんのお弁当が簡素になり、しまいには作らなくなった。家の掃除や洗濯も雑になり、挙げ句キレやすくなったという。

    「母は常にスマホで推しの情報をチェック。家では推しグループの曲がずっと流れ、商品も推しが宣伝しているものばかりです。お菓子を大量に買ってきて、自分はその味は好みではないからと僕に食べさせるので、本当に勘弁してほしい。味の好みではなく、推しが広告に出ているからって、正直僕たちの生活はどうでもいいのか、本末転倒じゃないですかね……?

    さらに何かと推しを引き合いに出すんです。僕と同年齢ぐらいのアイドルを示して、『この子たちも頑張ってる』『アイドルと学業を両立させている子がいるのに』と、僕にダメ出しをしてきます。

    最近、夕食時間になってもご飯を作っている気配がなかった時、『ご飯は?』と訊くと、『何もしてないくせに要求ばかりするな』とキレられました。生配信を見るのに忙しかったみたいです……。推しで心は潤っているのかもしれませんが、他人への当たりは厳しくなった気がします」(ユウトさん)
    親が推し活にハマりすぎた子供たちの「慟哭と懊悩」 家事放棄、家の修繕費用を流用、SNSで大暴走も | マネーポストWEB
    親が推し活にハマりすぎた子供たちの「慟哭と懊悩」 家事放棄、家の修繕費用を流用、SNSで大暴走も | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    「母が推し活にハマっていて、困っています」と嘆くのは、都内の学校に通う男子高校生・ユウトさん。母親の家事がおそろかになっているのだという。 「まず、お弁当を作ってくれなくなりました。連日購買でパンを買っていると、友達に『今日もパンだね。どうした?』と聞かれ、『最近パンがマイブームで』などとごまかしていますが……」

    +27

    -544

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:42 

    >>1
    こういう人は現実世界でもすぐに人好きになるのかな?

    +22

    -8

  • 25. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:39 

    >>1
    シナチョンに騙されてる奴バカ過ぎる

    シナチョンに騙されて結婚否定する高齢未婚婆みたい!

    +131

    -33

  • 27. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:23 

    >>1
    チョンに投げ銭する奴ってバカなの?
    知能低そう

    +213

    -32

  • 28. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:35 

    >>1
    日本人てほんと幼稚やな

    +82

    -14

  • 62. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:39 

    >>1
    この人はアイドルに出会わなかったとしても、宝塚とか芸人とかゆるキャラとか何らかの追っかけしてそう
    ハマると一直線なタイプ

    +123

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:52 

    >>1
    新しいタイプのネグレクト
    何かに依存しないとやってられないんだろうが
    お子さんがかわいそう

    +131

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:08 

    >>1
    >『アイドルと学業を両立させている子がいるのに』と、僕にダメ出しをしてきます。

    推しがアイドルと学業を両立してるのに母親は推し活と母親業が両立出来てないとダメ出しして良いよ。

    +248

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/05(木) 12:29:06 

    >>1
    母ちゃんは少女に戻ってしまっんだよ
    ならば子供は自立しなくちゃだ
    家のことやれるようになるチャンスだぞ!

    +6

    -37

  • 116. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:44 

    >>1
    中学生以下の子持ちで都心在住じゃないのに
    コンサートやイベントで全国飛び回ったり
    しょっちゅう泊まりで都内来てる人とか
    子供どうしてるんだろう?
    意外と多くてびっくりする。
    SNSで多ステとかチケットマウント載せたりしてる。

    +94

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:07 

    >>1
    うちの母親が某ロックバントのファンなのだが、まあ推し活は好きにしてって感じだけど、その人がコラボしてるキャラクターグッズでリビングの至るところが埋め尽くされてのが物凄く嫌だ

    自分の部屋でだけ使ったり飾ったりして欲しい

    +72

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:51 

    >>1
    推し活って依存症なんだね
    症状そっくりじゃん

    +62

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/05(木) 12:46:20 

    >>1
    メディアがめっちゃ推進してるよね、推し活

    +41

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:49 

    >>1
    精神的になんか病気じゃない?

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/05(木) 13:25:03 

    >>1
    シンママかどうか知らないけど、シンママでこれがアイドルから一般人の男だともっと大変。でも、アイドルにこれだけハマるシンママは確実に男にもはまって子供より男!になるのは必然。

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/05(木) 13:37:28 

    >>1
    依存症の域に入りかけてるのでは?お母さんに必要なのは治療かもしれない

    +44

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/05(木) 17:04:49 

    >>1
    >> アイドルと学業を両立させている子がいるのに

    家事すらまともにやってない人が言うの?

    +26

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:06 

    >>1
    親が幼稚だと子は苦労するね。反面教師にして頑張って。

    +27

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:21 

    >>1
    朝鮮人に金払うのは統一教会にお布施してるのと同じよ
    頭弱い人しかしない

    +29

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/05(木) 18:48:00 

    年取って推し活してても別に良いと思う他人の好きを否定するほうが余計なお世話だと思うし
    ただ、>>1みたいに家族や他人にまで迷惑かける推し活は引く

    +24

    -2

  • 436. 匿名 2023/10/05(木) 19:34:57 

    >>1
    推し活じゃなくてこのお母さんは依存症だよね、病気の一種。対象がアイドルだから一見薄まってるけど、アルコール依存症とかパチンコ依存症とかホスト依存症とかと同じくくり

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/05(木) 20:45:46 

    >>1
    推して参る!

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2023/10/05(木) 22:07:19 

    >>1
    これが叩かれるべきところは推し活で周りの人に迷惑をかけてしまってるところであって、推し活をしてる人を叩くべきではない

    推しじゃなくても、好きな物がある人の方が人生楽しそうじゃん
    何の趣味もない人よりは魅力的に見える

    +24

    -6

  • 492. 匿名 2023/10/05(木) 22:23:23 

    >>1
    弁当作らないくらいは苦笑いで済ませてやれ、息子よ。お母さんは家政婦じゃないの。普通の家庭でもそういう日はあるでしょ。

    +12

    -11

  • 519. 匿名 2023/10/05(木) 23:16:21 

    >>1
    私の母は昔レオナルドディカプリオにのめり込み、両親の寝室の壁がレオのポスターで埋まった。
    朝、目が覚めたら最初にレオ様を見たいとかで、父に天井にポスター50枚くらい貼らせてた。脚立に汗だくになりながら登ったり降りたり可哀想だった。
    我が家は母の推し活で深刻な事にはなってないけど、つい思い出した。

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/05(木) 23:37:37 

    >>1
    高校生なら弁当ぐらい自分で作れば?とは思うけどね
    小さい子供じゃあるまいし…

    +5

    -12

  • 555. 匿名 2023/10/06(金) 00:33:01 

    >>1
    宗教にハマってる人と一緒。
    自滅するまで、治らない。

    +27

    -0

  • 574. 匿名 2023/10/06(金) 01:34:06 

    >>1
    まさにうちの子の同級生の母親にこんな人がいた
    推しのためにだけ生きてるの?ってくらい子供たちが放任されてた
    学校では勉強はもちろん出来ないし人のもの盗んだり暴力振るったり虚言癖も凄かったしすぐに誰かを虐めたり陥れようとする、とにかく問題児だった
    近所に音漏れするくらい推しの曲が朝からかかってたみたい
    推しがいるのはいい事だけど、限度ってある

    +17

    -1

  • 596. 匿名 2023/10/06(金) 03:48:30 

    >>1
    推し活にハマり過ぎた親のその子どもって書いてよ
    わかりにくいわ

    +0

    -5

  • 630. 匿名 2023/10/06(金) 07:04:53 

    >>1
    自分も50代なんだがちょっと信じられない。
    若い活動者を「息子や娘と同い年だ〜」ってなんか応援する気持ちになったりするのは良く理解出来るんだけど、金や労力をかけるのは絶対に子供たちに。
    子供より推し活なんてあり得ないよ。
    子供たちが育って自立するようになり、親も子離れしなきゃならないから過干渉にならないように他へ気持ちを持って行くのはありだけど、家族に迷惑かけるレベルはあり得ない。
    いい歳して自分をコントロール出来ないのは恥ずかしいもの。

    +16

    -2

  • 631. 匿名 2023/10/06(金) 07:11:18 

    >>1

    1番ポピュラーなのは
    ホス狂いだね…
    家庭崩壊
    育児放棄そして経済DVなど
    まともな教育をしていないから
    学校ってに行ってもぼっち
    かわいそう…

    +5

    -3

  • 642. 匿名 2023/10/06(金) 08:00:48 

    >>1
    多分現実の生活が嫌で、現実逃避してるんだろうね。
    結婚相手、子供、生活レベル、全てに「こんなはずじゃなかった」と思ってるのでは。

    宗教にハマる人、SNSにハマる人と一緒じゃない?
    うちの母も50代で家事放棄してダラダラ過ごすようになって、その頃から宗教にハマり始めたけど、宗教メンバーの中では大事にされたり褒められたり、普段の社会での自分とは違う扱いされるんだよね。だから楽しそう。
    自己評価が高すぎる愚かな人間が、こういうのにハマって現実逃避するんだと思ってる。

    子供はいい迷惑だよね。本当に可哀想だけど、父親と相談して母親に渡すお金を制限して、父と子供サイドは家事に関してはお金で解決するしかないね。そしてもう母親に関しては諦めるしか無いから、離婚して出てってもらうのが本当は一番だよね。

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2023/10/06(金) 08:10:59 

    >>1
    ホス狂いと変わらんね
    パチンコ、ギャンブル、推し、アルコールと変わらないね
    適度に息抜きで楽しめる程度ならいいけど、お金や日常生活に支障が出るようなハマり方は、依存症で病気みたいなもんだと思う
    この母は専業で暇な人なのかもね(すべての専業が暇だとはいっていない、こういう人に限り)
    働きに出ていたら、びったり生配信毎回貼り付けないでしょ
    推し活のために自分でお金稼ぎに働きに出たらいいのに。
    そのほうが、オン・オフのバランス取れそうだよ

    +6

    -1