-
32. 匿名 2023/10/02(月) 23:31:44
>>1
引きこもって今年10年経った
同学年は皆新社会人なのに本当何してるんだろう
もう23になるよ
中卒だし友達0だし恋愛経験ないし終わってる
未来が見えない+22
-1
-
47. 匿名 2023/10/02(月) 23:37:06
>>32
引きこもりを盾に、通信の高校通うのも良いんじゃないのかな?
今は選択肢がたくさんあるから、そんな悲観しないでやりたい事を想像してみる事から初めてもいいと思うよ。
そのうち何かやりたい事が見つかると良いね。応援してる。+27
-1
-
58. 匿名 2023/10/02(月) 23:42:11
>>32
私は引きこもる部屋もなかったから引きこもらず友達0の超嫌われ者で学生時代終えたけど、その後2ちゃんねるのオフ会で色々出掛けたよ
嫌われ者だから友達はできなかったけど、外界に触れる機会が増えてフットワーク軽くなったからオフ会で彼氏できて結婚した
そういえば、最初のオフ会で、30歳まで引きこもりだったけど意を決して東京に出てきたって人もいたわ
未だに夫以外に人間関係ガチの0なんでこのトピで不安を煽られているけどなにかやればなんかは進展するよ
多分+30
-3
-
93. 匿名 2023/10/03(火) 00:27:47
>>32
若い!もうそれだけで宝物を持ってるようなものだよ。
まずは規則ある生活?
アラフォーだけど、
あなたがほんの少しでも楽しいことや嬉しいことに出合えることを祈るよ。+14
-2
-
99. 匿名 2023/10/03(火) 00:53:24
>>32
私があなただったらとりあえず美容院とネイルへ行く。
見た目を整える為だけじゃないよ、自分を癒やす為だよ。
すごく気分転換になると思うよ。
来年から通信制か夜間の定時制高校行って勉強やり直す。
その間短期から初めてバイトも探してやってみる。
初バイトの給料で今養って貰ってる人にプレゼント買う
給料丸ごと渡してもいい。
これも純粋に相手の為だけにと思わなくていい
引きこもってた引け目を過ごしても和らげる。
興味あってもなくても色んなオープンキャンパスに行きまくる。+16
-0
-
104. 匿名 2023/10/03(火) 01:11:33
>>32
テンプレいい加減変えたら?+1
-1
-
132. 匿名 2023/10/03(火) 07:33:41
>>32
全然終わってないよー。
引きこもりの程度がわからないけどまずは外に出てみる。
美容院とかちょっと良いゆっくりできるカフェとか接客が丁寧な所に行ってみる。
今から通信教育とかの高校申し込んで高卒認定試験に受かる。
短時間でいいからアルバイトする。
何年かかけてもいいから順を踏んで少しずつね。+9
-0
-
155. 匿名 2023/10/03(火) 10:46:05
>>32
23なら、まだまだこれからだよ。
今からでも充分何とかなる。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する