-
59. 匿名 2023/10/02(月) 17:42:58
>>13
オノッチが若い少年を育成するってことはジャニー喜多川の悪習慣も継承するってことに私は思いますって言ってた記者がいてビックリした。
マジで何言ってんだろう。+928
-51
-
179. 匿名 2023/10/02(月) 18:01:39
>>59
言われたいのっちがビックリしてたよね。「マジですか!?」って。+522
-12
-
207. 匿名 2023/10/02(月) 18:05:19
>>59
イノッチが素になった瞬間出ちゃったよね+450
-3
-
227. 匿名 2023/10/02(月) 18:08:58
>>59
外部からトップを招けってこと
ジャニーズがずっとはぐらかしてる問題
犯罪を防げなかった体制をそのまま引き継ぐっておかしい+16
-96
-
554. 匿名 2023/10/02(月) 20:02:31
>>59
この記者とジャニオタ記者、方向性真逆だけど自分の主観と主張ダラダラ長くて質問になってなかったよね+249
-0
-
644. 匿名 2023/10/02(月) 21:05:41
>>59
イノッチ、その質問聞いて、さすがに
マジっすか?って言ってた。
未成年の子を芸能活動させて育てることが
性犯罪したジャニーを継承する事になると思う、みたいなこと言ってて、、、
呆れた+373
-18
-
657. 匿名 2023/10/02(月) 21:13:57
>>59
オノッチに誰もツッコまないの+366
-0
-
660. 匿名 2023/10/02(月) 21:17:57
>>59
「世界的に見ても大事件である児童性虐待が行われていた事務所なのに、児童育成から一度手を引こうとは考えないのか」って事を言いたかったんだろうけど、「イノッチが継承」のワードが強かったね。+225
-1
-
675. 匿名 2023/10/02(月) 21:36:01
>>59
イノッチが性犯罪も継承するような言い方だな+211
-4
-
686. 匿名 2023/10/02(月) 21:50:12
>>59
とにかく責めたいのかな+181
-4
-
693. 匿名 2023/10/02(月) 22:00:22
>>59
普通に子供が被害にあってた会社の流れをくんでる会社が、また、子供を預かるのか?って思うのは普通じゃない?信頼が得られてないのに。+48
-38
-
1136. 匿名 2023/10/03(火) 09:11:52
>>59
マスコミの人って数字取りたいからわざと怒らせるようなこと言うって聞くけどそれなんかなーと思った。
正しくは「対策か後手後手に回って誠意があるとは到底感じられない。一度は同じ名前を継承しようとしたし株も手放さないし、○○氏だって黒い話が出ている。このままだとジャニー氏が生きているときのように有耶無耶にされ一度ついたイメージ通り後輩を育成していくなかで今後もまたセクハラが起こりうると感じる人もいるのではないか。そのあたりどういう風にお考えか」みたいに言いたかったのかなと
+4
-0
-
1165. 匿名 2023/10/03(火) 09:30:22
>>59
井ノ原のことを「お前も性犯罪者だろ」って言ってるようなもんだもんね+88
-1
-
1191. 匿名 2023/10/03(火) 09:46:13
>>59
男性アイドルに特化した事務所なんだから次の若手アイドルグループを育成するのも業務のうちだよな?
前より応募してくる子供達は激減するかもしれないけど、アイドルになりたいとレッスンを受けたいと自ら応募してくる子達は止められないよね。
目が届きやすい人数にしてやる分には問題ないかと。
でもまた性被害事件が終わったら閉鎖かな、そのくらいの覚悟でやる分にはいいと思うけどな+15
-0
-
2757. 匿名 2023/10/03(火) 19:40:05
>>59
たしかに言い方は酷いけど「えっ?まだ育成するつもりなの?」とは思った
いくら加害者がもういないとはいえ、見て見ぬふりして隠蔽した人達に預けようとする親なんているんだろうか?+12
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する