-
1. 匿名 2023/10/02(月) 13:38:54
「夕飯前に子どもがオムツ漏れしてしまい、夫には『先に食べてて』と言って着替えさせたりしていました。
出典:googirl.jp
子どもが大人と同じメニューを食べられるようになったとき、夫は子どもの分まで食い尽くすんだろうかと思ったらゾッとしました。
『あんたといたら飢え死にするわ!』と言ってブチギレ。次からは自分の分を確保してから声をかけようと決めました……」(30歳・女性)
相手に言ってもどうしても直らない場合、食い尽くされないために対策してること、教えてください。+1092
-31
-
65. 匿名 2023/10/02(月) 13:47:18
>>1
残し系っていないのかな、家はいっぱい出前とかで注文したり惣菜買って来たりしても色んな物ちょこちょこ食べるだけで残しまくる、勿体なくてイライラする+103
-5
-
81. 匿名 2023/10/02(月) 13:49:27
>>1
もうブチギレして一旦実家戻るとかしてみてはどうだろうか+86
-5
-
164. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:31
>>1
DVは良くないが、これは殴りたくなる。+152
-6
-
166. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:37
>>1
同僚(男)が悩んでた。
「彼女が家でごはんを作ってくれたんだけど、それをおいしく食べたらケンカになった。ほんと、意味がわからないんですけど」って。
そいつの話によると、彼女が一品完成させてテーブルに置く→男が食べる→彼女が一品完成させる→男が食べるの繰り返しをした。そしたら、「一緒に食べるつもりだったんだけど」と怒られケンカになったって。
早食いだし、彼女の分などもちろん残していない。
彼女もなれないお料理をがんばっていたみたいで、「できあがった」と一息ついた瞬間に何もなくなっていたのを見て泣き出したらしい。
相談された他の同僚と共に、説明してみたけど、意味がわかっていないようだった。
食い尽くし系の人って、食欲に関しては怖いくらい自己中なんだなと思った。+524
-5
-
177. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:22
>>1
あえて食い尽くさせて、その度に「あらなくなっちゃったわね、ウーバー頼んでくれる?(もしくは何か買ってきてくれる?)」って言えばめんどくさいと思うようになるんじゃないだろうか。体で覚えさせる作戦。+166
-5
-
210. 匿名 2023/10/02(月) 14:10:07
>>1
そもそもなんで、嫁の方がオムツ漏れの対処するの?
夫がいる時なら夫にさせたらいいのに。
うちほぼワンオペでそもそも夫が居ないから、いる時にこういうことになったら絶対やらせるけどな。
イレギュラーだからこそ、指図して半々でやったりするけど。
+112
-8
-
272. 匿名 2023/10/02(月) 14:23:55
>>1
卑しい人間のオスじゃん+75
-5
-
360. 匿名 2023/10/02(月) 14:46:58
>>1
写真に残して今度の晩御飯でこの残された分を旦那に出して「貴方の言う一人分」はこれだったからと食わせれば?
こういう漫画描く人ならそういうの好きそう
+148
-5
-
368. 匿名 2023/10/02(月) 14:49:10
>>1
ある日突然なるわけじゃないからこそ、子育て中に躾しなきゃね。
もちろん病気で言っても理解できない人もいるかもしれないけど、やっぱり親がそれを良しとして育てた結果だと思うから。+46
-5
-
369. 匿名 2023/10/02(月) 14:49:19
>>1
満腹中枢かおかしいんだよね。+36
-5
-
377. 匿名 2023/10/02(月) 14:53:00
>>1
こういう家庭って個別盛りにしてないの?
それとも個別盛りにしてても他の人の分まで食べちゃうのかな?
そうだとしたらもう病気だよね。+32
-5
-
378. 匿名 2023/10/02(月) 14:53:21
>>1
実験で、
食い尽くしが本来食べちゃいけない家族の分を食べちゃった場合、手に微量の電流流したりしたら食べるのやめたりしないのかな?
トピで原始的な食べ方読むと理性飛んでるっぽいし+105
-5
-
422. 匿名 2023/10/02(月) 15:06:35
>>1
確保した分も食われそうだな、他人様のことなんて一切どうでも良いと言う思考回路だから改善はされないぜ。+48
-5
-
428. 匿名 2023/10/02(月) 15:08:12
>>1
チコも食い尽くし系に足を踏み入れつつあった所を理解ある彼くんに助けられた人の家の作り置きやお菓子を勝手に食べる!? 必死の形相で盗み食いする妻の姿に愕然/欲しがるあの子を止められない(13)【2ページ目】 - レタスクラブwww.lettuceclub.netチコは極度に人の物を欲しがったり、得をすることに執着をする「クレクレちゃん」だったのです! その性質ゆえに人間関係で絶えず大きなトラブルを起こしてきたという彼女は、なぜそこまでがめつくなってしまったのでしょうか。
+14
-5
-
429. 匿名 2023/10/02(月) 15:08:23
>>1
この漫画の残した量が本当なら、食い尽くしなんじゃなくて、なにか障害があるんじゃないかな。
普通はどのくらいとかが理解できないのでは。+28
-5
-
479. 匿名 2023/10/02(月) 15:26:35
>>1
これ、普通に病気だよね。+59
-5
-
494. 匿名 2023/10/02(月) 15:35:04
>>1
食い尽くし系の旦那ってとぼけた感じだけどガタイが良くて清潔感のある見た目で描かれていることが多いけど本当はバキ童みたいな体脂肪率が殆どな気がする。それともガテン系かアスリート並みの代謝って事なんかな。+45
-5
-
503. 匿名 2023/10/02(月) 15:47:08
>>1
私のだから食べないでと言って分けて避けておいても食べちゃうの?+8
-5
-
513. 匿名 2023/10/02(月) 15:53:57
>>1
作る量が少ないんじゃないの?
うちの旦那も大食いだから多めに作ってる。
残すくらい作って残ったらお弁当に入れてる。+5
-43
-
560. 匿名 2023/10/02(月) 16:28:46
>>1
よく食いつくし系のトピ立つけど案外多いのかな
私だったらはなからそういう人と結婚しない
他にも何かしら不具合ありそう+41
-9
-
566. 匿名 2023/10/02(月) 16:32:13
>>1
子供が漏らして服まで着替えさせるレベルの時は、自分の分だけ確保してる間子供が不快で可哀想だから、おむつ替え着替えを旦那さんにしてもらって自分が先に食事する。+25
-5
-
591. 匿名 2023/10/02(月) 16:47:03
>>1
一緒に食べる時は、一人前ずつに分ける。
出来た順に出さずにキッチンで全ての料理をお皿に盛ってからそれぞれのお盆にのせて持っていく。
給食と同じで、これが貴方の分よと分かるようにしてあげる。
人のテリトリーにある物はその人がお腹いっぱいになったと口で言うまで食べるのは禁止する。
子供のご飯を奪うようなら、子供が外で人の食事までねだるような恥ずかしい事にならないように子供の食事を勝手に奪う真似や、欲しがるそぶりや言動はやめてね!子供は親の真似をするから!と何度も言い聞かせる。
+71
-5
-
645. 匿名 2023/10/02(月) 17:19:07
>>1
食いつくしには「私の分も残してね」ってわざわざ言わないといけないのもホラーだな
まだ奥さんはご飯食べてないって言われなくても見ればわかるじゃん
怖すぎる…+92
-5
-
651. 匿名 2023/10/02(月) 17:23:07
>>1
次同じことしてやればいい。絶対にぶちギレるぞ(笑)+9
-5
-
713. 匿名 2023/10/02(月) 18:03:56
>>1
先に別にしておく。
大皿じゃなくて各自にお店みたいにひとり分として準備する。
おかわりはあるが、他の膳は手をつけてはダメだと伝えるか見えない棚にでも隠しておく。+17
-5
-
748. 匿名 2023/10/02(月) 18:15:47
>>1
こういう話聞くたび大皿やめたら?って思うんだけど
それだけの量食べたいってことなら大皿レベルの量を旦那用に大量に作ったらいいんじゃない?
分けたらキレた男の話も見たことあるけど少なくて怒ってたみたいだし
家計がヤバくなるのならもやしとか麺類とか安物で嵩増しするしかないとおもうけど+8
-9
-
750. 匿名 2023/10/02(月) 18:16:17
>>1
食い尽くされたら自分は買って食べるから五百円請求する+4
-6
-
814. 匿名 2023/10/02(月) 18:48:10
>>1
生活してるなら旦那が普段食べる量はわかるでしょ。それを頭に入れて余分に炊けばいい。それが計算できないなら、事前に自分のを確保してから旦那の分を自分で出そう。+0
-17
-
819. 匿名 2023/10/02(月) 18:51:39
>>1
うちの父親も食い尽くし系だった
子ども生まれる直前〜生まれた直後まで実家でお世話になったんだけど、その時は私も一時的に食欲増加してるんだよね。「赤ちゃんの分も食べないと」と母が多めに作ってくれてるのに、さっささっさと父が箸を伸ばして食べちゃうから、本当イライラした。
あれから10年以上経って、歳であんまり食べられなくなった父を見てると、あれはあれで元気な証拠だったんだなと懐かしくもある+35
-5
-
825. 匿名 2023/10/02(月) 18:53:27
>>1
普通に酷くない?残しておいたレベルの残量じゃない事を分かってないの病人じゃん。+28
-5
-
826. 匿名 2023/10/02(月) 18:53:29
>>1
こういう人って発達障害なの?
出会ったことがないんだけど+34
-5
-
839. 匿名 2023/10/02(月) 18:58:05
>>1
自分の分を確保しても保管先まで開けて食べちゃいそう+8
-5
-
876. 匿名 2023/10/02(月) 19:23:49
>>1
これ、友達の旦那は私の分残しておいてじゃなくて、お茶碗に山盛りでとか半分くらいでって言わないと本当にこういうことするらしい。
そして、これは食事だけじゃなく◯◯買ってきてって頼んだときも自分のだけしか買ってこないんだって。
うちの旦那グレーじゃなくてなんかあるわって言ってたな。
+71
-5
-
882. 匿名 2023/10/02(月) 19:27:11
>>1
元彼が食い尽くし系だった。一緒に食事してても早食いでむしゃくしゃ先に食べちゃうし、映画観ながら食べようとお菓子用意してもあっという間に食い尽くす。
取られる心配しながら食事したくないから別々に分けるようにしたけど、目の前で動物みたく食べる姿が生理的に受け付けなかった。
+56
-5
-
952. 匿名 2023/10/02(月) 20:15:35
>>1
単純に思いやりにかけてるよね。
+10
-5
-
953. 匿名 2023/10/02(月) 20:17:08
>>1
鍵付きの何か箱でもいるわね。そこにしこたま食糧入れときたい。+1
-6
-
1010. 匿名 2023/10/02(月) 20:35:37
>>1
子供までいて何年か一緒に結婚生活をに送ってるだろうに今更愚痴を言ったって。
小人閑居して不善をなす。時間を持て余すとろくなことがない。+1
-7
-
1014. 匿名 2023/10/02(月) 20:36:27
>>1
食べ尽くしてもいいけど、そんだけ稼いでこいと言いたい。+6
-5
-
1022. 匿名 2023/10/02(月) 20:42:11
>>1
なぜだかよく分からないけど、こういう人は存在する。
なぜ残せないのか分からないけど、ちゃんと一人分残して、というと、逆ギレしてくる。+10
-3
-
1025. 匿名 2023/10/02(月) 20:46:07
>>1
父親が食い尽くし系だった
私の物まで食べる
食べる速度が遅くて、まだ皿に残ってると「食べないなら寄越せ」って言われてた
外食先でも吐くまで食べてて恥ずかしかった
それなりに裕福で、食費にも金かけて量あったのにコレ
理由を大きくなってから聞いたら子供の頃貧乏で食べれなかったから、あれば食べたいって言われた
人の物を取るのも、早く食べないと兄妹に取られたからって言われた
70になった今でも吐くまで食べるし食い意地が凄い
私の物まで取るから別皿にしてたけど、それでも少しでも残ってるとじーっと皿を今でも見つめられる+51
-3
-
1034. 匿名 2023/10/02(月) 20:48:46
>>1
発達障害だよ。
もしくは知的障害。
それ以外に理由がない。+31
-3
-
1037. 匿名 2023/10/02(月) 20:49:14
>>1
直らんね
その卑しい根性+9
-3
-
1043. 匿名 2023/10/02(月) 20:51:34
>>1
たかが飯のことをぐちぐちと…器小っせーな+0
-36
-
1051. 匿名 2023/10/02(月) 20:54:30
>>1
第三者を挟んでカウンセリング、心療内科行って本人に理解させた方が良いよ。あと旦那の親に聞いてみたら?幼少期の影響もあると思う+7
-4
-
1071. 匿名 2023/10/02(月) 21:07:36
>>1
うちもこれ、ほんのちょっぴり残して「残してやった」って良いことしたな俺、みたいな得意気な顔している。+20
-3
-
1073. 匿名 2023/10/02(月) 21:07:44
>>1
旦那は病気だと思う
病院へGO!!!!!+11
-4
-
1091. 匿名 2023/10/02(月) 21:18:56
>>1
離婚しました+10
-3
-
1092. 匿名 2023/10/02(月) 21:19:02
>>1
話盛りすぎでしょ+1
-15
-
1101. 匿名 2023/10/02(月) 21:21:40
>>1
こういう人に制限なく食べ物与え続けたらどうなるんだろ
セブンの暴食みたいにパンパンになるまで詰め込むのかな?+6
-4
-
1153. 匿名 2023/10/02(月) 21:40:50
>>1
ごはん作りたくなくなるね
自分の分だけ作って知らんぷりしたいわ+6
-3
-
1169. 匿名 2023/10/02(月) 21:47:00
>>1
いっそ食わせまくって糖尿病にしてから離婚する+7
-3
-
1237. 匿名 2023/10/02(月) 22:18:49
>>1
元旦那がこれ。
食べる早さが違うので、自分が食べ終わると「残したらもったいない」と、まだ食べてる私や子供の分までどんどん食べちゃう。
どれだけまだ食べてる途中だと言っても理解しない。
それで、子供が「まだ食べたかったのに」と泣くと「パパの方が大きいんだから、いっぱい食べるんだ!」と怒り、残ってる私の分を子供に分けると「子供にやるくらいなら俺によこせ!」と怒る。
病気だと思う。+76
-3
-
1245. 匿名 2023/10/02(月) 22:21:04
>>582
シンプルで草
でもどんなクソ男でもクソ女が寄ってってカップリング成立してたりする
>>1
こういうのって、夫婦揃って自覚ないだけで実は発達障害持ってて凸凹引き合ってしまってるパターン多いと思う
カサンドラ主婦トピ見てても、いやお前もおかしいぞ?って主婦が多いもん
もちろん、夫側だけ発達のパターンもあるだろうけど、大体はペアリングなんだよね
だから発達障害児の出現率が年々上がって増えてるんだよ
食い尽くし系の遺伝子を持った息子は未来の食い尽くし系旦那になるよww
まぁ結婚したらの話だが+28
-12
-
1252. 匿名 2023/10/02(月) 22:23:34
>>1
結婚までしたなら、相手がどのくらい食べるか分かるよね?
多めにご飯炊くなり、食卓に出す前に取り分けるなりできそうだが、、+2
-14
-
1273. 匿名 2023/10/02(月) 22:28:52
>>1
最初の1.2回とかなら分かるが、ずーーーーっと同じことで文句言ってる妻側もだいたい発達だよね??
定型からすれば、こいつ発達だな言っても日本語通じてねーな…と察した段階で、先に全て取り分けて名前付きタッパーいれるとか、納豆とか瓶とかの食材の後ろの冷蔵庫入れて影で隠すとか(だいたい目に見えるもの食い尽くすから、目に見えないとこに隠せば良いし、冷蔵庫漁るほどじゃないんだよね食い尽くし男らも面倒だから)
うちの両親が30年この攻防やってたわ…………
怖くなって私は検査行ったら定型でした(その娘のアドバイス無視するうちのヒステリックマザーと食い尽くしファザーは、それぞれADHDとASDの発達障害夫婦だと確信してる…遺伝しなかったのが救い…)+3
-17
-
1282. 匿名 2023/10/02(月) 22:32:08
>>1268
確かに!!言われてみれば!
古くは生き物地球紀行やどうぶつ奇想天外(世代ばれるw)でやってたことだわ!
つまり食い尽くし系は本能に忠実なんだww
>>1
やっぱり発達夫もしくは夫婦なんだと思うw+5
-3
-
1292. 匿名 2023/10/02(月) 22:37:21
>>1
じゃあ、これからアンタの分は同じくらいにしておくよ。
これ、大人の一人分て認識なんだよね?+7
-2
-
1307. 匿名 2023/10/02(月) 22:41:48
>>1
あったらあっただけ食べる
疲れてると、目の前にあるもの全部食べる
旦那や子供が帰ってすぐに少し食べるおやつ、皿に分けて置いておいても、自分の食べたの忘れて他の皿のを食べる。テーブルには旦那の分だけ置くようにしてる。
子供には食べられたくなければ、テーブルに置いたままにしちゃダメと伝えてる。
夜ご飯は流石に1人ずつの皿に分ければ、ヒトの皿には手を出さない。余ったら全部自分のモノだとは思ってる。でも太りすぎて医者に怒られるようになってからは、余り物もおやつもヒトの分は食べなくなった。+8
-2
-
1378. 匿名 2023/10/02(月) 23:13:26
>>1
>>66
もしもそいつが取引先との会食でも、相手の分全てを食べ尽くしたらホンマモンの障害者。
病院に連れて行き、対策が必要。
職場の場では喰い尽くさず、家族にのみするならモラハラカス。地獄におとすべきやね。+186
-2
-
1402. 匿名 2023/10/02(月) 23:22:44
>>1
男児に激甘な母親、少なく無いのが現状。
そこから見直すべきだと思うんだよな。+31
-2
-
1405. 匿名 2023/10/02(月) 23:24:50
>>1
うちの元夫がそうだった
結婚前は一切ないから不適切なのは自覚あるんだよ、なのに家族になら何しても許されると自分都合で勘違いしてる
全く改善されないし別れたよ
でも子ども(発達障害)にも遺伝して困ってる
児童精神科で相談しても治らないから諦めるように言われだけど諦められない+31
-3
-
1417. 匿名 2023/10/02(月) 23:31:13
>>1
食卓がいつも終末ディストピア感やんw+1
-2
-
1426. 匿名 2023/10/02(月) 23:34:13
>>1025
やべーうちの親父超えてるのがいたw
吐くまでってもうキチガイやろww
うちは、吐きはしなかった
が、特大のゲップをしまくってたww
そんな加減も分からないのかよ?!
と思ったけど、散々コメントあるけど
>>1食べ尽くし系の人って
本当にガチの発達障害なんだと思うわ
脳みそがエラー起こしてる
私心配なって検査受けたけど出なかった+27
-2
-
1440. 匿名 2023/10/02(月) 23:41:34
>>1436
もうその認知の歪み、自己都合の解釈からして、女の方も殆ど発達障害だろww
己のこと買い被りすぎだわ
発達同士で恋愛して結婚して子供産んでるだけの話やん
>>1
めっちゃシンプルやでwww+3
-6
-
1447. 匿名 2023/10/02(月) 23:43:23
>>1
一億総発達障害社会!!!!
首相は増税クソメガネからのレーシック!!+1
-3
-
1456. 匿名 2023/10/02(月) 23:45:21
>>1
みんなで頼んだお刺身のお造りとか気遣いせずにガツガツ食べそうな旦那さんだよね
会食や会社の飲み会で嫌われてないだろうか、周囲の人たちが気遣いしてくれて案外大丈夫なんだろうか+4
-3
-
1464. 匿名 2023/10/02(月) 23:46:42
>>1453
そうだよ
そして、自称2割側の8割のあたおか男女がツガイになって繁殖してる
>>1
それが今の日本の嘆かわしい現状+2
-5
-
1476. 匿名 2023/10/02(月) 23:51:31
>>1409
>>1469
でもそんなのと連れ添ってるんでしょ?
>>1
ガル主婦にも変な人沢山いるからな
割れ鍋に綴じ蓋夫婦だと思う…-+6
-8
-
1483. 匿名 2023/10/02(月) 23:53:38
>>1409
よく耐えられるな
そんな男なら即離婚だわ!
って思うぐらい可愛げもなく自分で稼ぎあるから独身やってる
>>1
結婚したり婚姻続けられるって、それはそれで夫に良くも悪くも執着できるタイプの女性じゃないと成り立たないんだと思う
すぐ断捨離、手放してしまうww+13
-4
-
1492. 匿名 2023/10/02(月) 23:57:35
>>1
食い尽くし男と飯炊き女
なんかB級漫画でありそうw+7
-1
-
1504. 匿名 2023/10/03(火) 00:02:27
>>1493
女にもいるけど、男ほど食う量多くないし目立たないんだよ
仮に食いつくし系同士で夫婦になっても、そこは結局弱肉強食
>>1夫が勝つだけの話www
このコメント見て思い出したけど、食い尽くし旦那の悪口ばっか言ってる同僚と女子会ランチ行くと、周りのこと考えずガッツいてるんだよね
お前の育ちどーなってんだよ?と心で唱えた
上には上がいて、敗北の負け惜しみから喚いてるタイプもいるかもしれないww+8
-8
-
1534. 匿名 2023/10/03(火) 00:16:13
>>1
こういう漫画描く熱意ある時点で
発達食い尽くしASD男と、代謝不能&気持ち切り替え不能のADHD女の夫婦かな、と思う
漫画描いて共感呼ぶ前に、やれることあんだろ……と思う
その対策まで頭回らないって、妻側も定型だとは思えないんだよね
発達障害夫婦あるある+11
-9
-
1542. 匿名 2023/10/03(火) 00:21:57
>>1535
5ちゃんのASD男と、ガルちゃんのADHD女
>>1
リアルで婚活したらめっちゃマッチングしそうなよかんなんだけどww
似たもの同士やんか!!!
まぁ発達障害の連鎖なだけだけどねw+0
-18
-
1545. 匿名 2023/10/03(火) 00:23:08
>>1
もう結婚しないのが正解としか+3
-3
-
1559. 匿名 2023/10/03(火) 00:31:54
>>1>>1556
ASDだよ
はい!解決
これ以上語ることないよw
いろんなケースや人格障害併発とか諸々あるだろうがベースは発達障害、脳機能のエラー
エラー度合いによっては躾で改善可能な場合もあるがかなり軽度な場合
ほぼほぼ諦めて、こちらが特性理解して先手打って対処しかないよ
+10
-2
-
1560. 匿名 2023/10/03(火) 00:33:15
>>1557
でも本気で嫌なら離婚する自立した女性もいる
旦那の脛齧りで文句だけ言うのは違うと思う
ガル主婦は後者ばっかりなのが受け付けない
それでいてシンママ馬鹿にしたりするし
>>1
因果応報夫婦なんじゃねーのか+6
-2
-
1565. 匿名 2023/10/03(火) 00:35:49
>>1
わたしなら離婚する
子供が餓死しそうで怖い
+15
-1
-
1566. 匿名 2023/10/03(火) 00:36:52
>>1
食い尽くし男がいるのは否定しないけど、だいたい妻の方も別の角度でおかしい人だったりして、どっちもどっちパターンが多いんだよね
旦那も妻も、自分のこと棚上げして妻や旦那の悪口言うけど、正直、第三者からしたら似た者夫婦なんだよ
一番の犠牲者はその遺伝子を無条件に背負わされた子供だよ…………+10
-6
-
1573. 匿名 2023/10/03(火) 00:39:25
>>1
こっちも意地汚くなるしかないよね、後ちょくちょくいう、これに限る。
とりあえず具体的にいう、お米は茶碗一杯残してとか唐揚げは5個だか食べてとか。+3
-2
-
1590. 匿名 2023/10/03(火) 00:46:22
>>1
もう結婚なんかしないに限る
ニンゲンなんて繁殖しないに限る
地球の適正人口は今の4割減なんだってよ
なのに食いつくし系ってもう害虫と同レベルやんw
高度地球外生命体いたら、我々コロナウィルスまで媒介しまくってて殺処分されちまう側だと思うww
我々が鳥インフル豚インフル殺戮してるのと同様にね……+3
-4
-
1594. 匿名 2023/10/03(火) 00:49:07
旦那が帰ってこないサレ妻がこの時間よく暴れてんだよね
かどおばとかはもっと遅い深夜とか未明だし
終電とかタクシー帰りの旦那待ち
>>1
食い尽くし系とか文句言っててもその男に尽くしてんのお前じゃねーかよww+2
-4
-
1598. 匿名 2023/10/03(火) 00:51:09
>>1
ニンゲンて醜い生き物ですね、、、+1
-2
-
1599. 匿名 2023/10/03(火) 00:51:09
>>5
基本出会ったことないけど、知的グレーというかなんか自閉症スペクトラムの、スペクトラムのあの輪っかになんか色々該当みたいな義兄がそうだよ
悪意もなにもない。ほんとカービィ。言ってもたぶん暖簾に腕押し・ヌカ釘系だと思う
あまり関わりないからいいけど、これ(食いつくし)が配偶者ならきついわ
>>1のも、女が食べるのはこのぐらいだろ?っていう
なんか悪意や女差別というわけでもない、ファンタジーで生きてるというか。
妻の事も人形としか見てないと思う+32
-1
-
1619. 匿名 2023/10/03(火) 01:03:41
>>1
でかいと介護が大変だから体重管理が難しそうな人はバチクソ食べる人は最初から無理だわ+2
-2
-
1622. 匿名 2023/10/03(火) 01:06:48
>>1
声かけてその通りになるなら食いつくしじゃないやん
食いつくしは声かけても無視して食うから+1
-2
-
1639. 匿名 2023/10/03(火) 01:20:43
>>1
おかず1個につき、人数分のお皿を用意する事で、
これは自分の分と認識してくれる・・かも?+1
-1
-
1661. 匿名 2023/10/03(火) 02:05:52
>>1
食いつくし系のこのキョトン顔が嫌だ
腹立つ
なんできょとんとしてんのマジで+38
-1
-
1692. 匿名 2023/10/03(火) 03:11:43
>>1
一度とても食い尽くせないほどおかず買ったり米炊いたりしてみるのはどうかな。
たくさん食べるからさって。+1
-2
-
1736. 匿名 2023/10/03(火) 05:36:29
>>1
白米、ひとくち分しか残ってない笑+4
-2
-
1742. 匿名 2023/10/03(火) 05:53:20
>>1
自分のご飯は確保してる
おかずも分けてお皿にもって大皿で出さないようにしてます!
そうしないと全部食べつくすからいらつく+2
-1
-
1759. 匿名 2023/10/03(火) 06:34:11
>>1
19年前
もうね、出産後退院して夫婦の自宅帰ってきて
寸胴鍋にいっぱいのけんちん汁作って
3日✖️3食の予定だったのに、寝て起きたら
寸胴鍋空っぽで膝から崩れ落ちたのを昨日のことのように覚えてる。+27
-3
-
1764. 匿名 2023/10/03(火) 06:48:18
>>1
知的障がいの無いタイプの自閉症+6
-2
-
1778. 匿名 2023/10/03(火) 07:16:31
>>1
ウチもADHDだから空気読めないし、ガメツイくせに、ケチだし、食べ尽くす系。
特に外食行くと、凄い速さで食べて私や子供達に「それ多いから食べてあげる」とか、マック行くと何故かハンバーガー単品を頼んで人のポテトをつまみ始める。
一緒に行って「いや、いつも人の食べるんだからセット頼みなよ。もっと多く頼みなよ」と言っても、いらない、と言うんだよね。+9
-1
-
1790. 匿名 2023/10/03(火) 07:40:20
>>1
野生動物の親でさえ、子育て中にエサを取ってきたらまず我が子に与えるのに。
食い尽くし夫って、もはや野生動物より下の生き物だね。+10
-1
-
1822. 匿名 2023/10/03(火) 08:08:41
>>1
最初からワンプレートとかにして一人一皿で盛り付けるのどう?+1
-3
-
1823. 匿名 2023/10/03(火) 08:09:42
>>1みたいなのって、本当にその量で足りるじゃんって思ってやってるのか、足りないなら今からまた炊けばいいじゃんって思ってるのか、何なんだろうね…
でも少しの想像力があれば普通、これもし自分が食べて無くなったら今から炊くしか無いわけだけど、それだと寝るのが何時になっちゃうから明日に響くしダメだなとか気付くと思うんだけど…やっぱ気付いてるけど嫁を蔑ろにしてるって話なのかな
いやでも漫画にもあるように、めっちゃハテナ?って顔してるしな…w+6
-1
-
1838. 匿名 2023/10/03(火) 08:21:23
>>1
痴呆の入った方が それと同じ様な状況だと聞いたことあるし 何らかの障害あるのでは じゃ無ければ根っからの意地悪か バカか+7
-1
-
1848. 匿名 2023/10/03(火) 08:27:16
>>1
え、普通に別皿に盛ればいいだけじゃない?大皿だとやられちゃうけど、わざわざ私や子供のお皿に守られてる物を勝手に食べたりはしないよ。弁当用、ストック用にしたいものは先に冷凍しておくし。
私が手を離せなくて、先に食べててもらう時は、サラダとか野菜スープとか、体に良さそうなものはそのまま鍋やボウルに残しておく。そういうのを食べ尽くされるのはこちらも問題ないし、健康にも害があまりないしね。+1
-13
-
1854. 匿名 2023/10/03(火) 08:33:44
>>1
食い尽くしって体裁だから分かりにくいけど、要するに嫌がらせ。
仕事の飲みで食い尽くしやらかす奴とかいないからね。
相手が嫁子供の時だけ発動させるショボイマウントだよ。
もちろんやられた方はたまらんけどね。
そして言っても治らないなら離婚しかないよ。
あえて治さない、治せないのは精神面での問題あり確定だから。+23
-3
-
1891. 匿名 2023/10/03(火) 08:54:31
>>1
こういう人って頭のどこかか壊れているんだと思うよ
抑制が効かない
主のいう残しておいてがどのくらいの量なのか把握できないんだと思う。
予防策としては別の皿に取り分けてから席を離れるかな
それまで奪って食べるって異様だと思うよ。
家の外での家族以外の飲食の時にやらかしてたら絶対嫌われていると思う+2
-1
-
1924. 匿名 2023/10/03(火) 09:11:01
>>1
リアルにこの手の知り合いがいないから疑問なんだけど、食い尽くし系ってのは食べ物だけに執着するのかな?
食べ物以外でもひとりじめする事が多いのかな?+7
-1
-
1954. 匿名 2023/10/03(火) 09:22:44
>>1
足りないならおにぎり5個くらい余分に作るとかするしかない。相手は3大欲求で来てるから。+3
-3
-
1961. 匿名 2023/10/03(火) 09:24:12
>>1
やり返すしかない+2
-1
-
2009. 匿名 2023/10/03(火) 09:44:21
>>1
食い尽くし系って、単なる障害だと思う+5
-2
-
2019. 匿名 2023/10/03(火) 09:48:51
>>1
子供が小さかった頃。
夕食にバタバタと鍋を作り『お風呂入るから子供見ながら先に食べてて』と言って出て来たら、殆ど残ってなかった。(勿論子供は放置)
実家ではそんな経験なくて『え、私のは?』と聞くと
『なんでお前の分を残さなきゃいけないんだ!』と逆ギレされた。
他にも唐揚げ等がおかずで先に『一人○個ね』と言うと『そんなこと、俺の実家では言われたことない』と不機嫌になられたこともあった。
異常な食欲で息子が高校生時、いい年して息子と同じ位、時にはそれ以上食べていた。
付き合ってた時は見抜けなかった。思いやりが欠けてるし発達障害なのだと思う。
自己中すぎて老後が不安。それ以降おかずは先に取り分けるようにしているが(面倒臭い!)、未だに取られるんじゃないか、怒られるんじゃないかとトラウマになっている
+23
-4
-
2027. 匿名 2023/10/03(火) 09:52:31
>>1
知能は普通なのか疑うw+7
-1
-
2081. 匿名 2023/10/03(火) 10:25:59
>>1
食い付くしって、自分で自由に食べ物屋ごはんを買えないんじゃないかな?
お小遣いはあるのかな?
あっても少ないとか?+0
-4
-
2094. 匿名 2023/10/03(火) 10:33:22
>>2085
目の前の料理がどうやって出てきてるのか想像しないからこそ出来ることだとも思うよね
>>1みたいに、ごはん炊くのに何分かかるのかさえ把握してない人もいそう+13
-1
-
2199. 匿名 2023/10/03(火) 11:42:32
>>1
ある程度幼少期の親のしつけが関与してるだろうね
うちの旦那もそう
末っ子旦那は何でも食べ物は親から一番に与えられてたみたいで、以前義母が嬉しそうに旦那の子供時代の事を話してたのが『(旦那)ご近所さんにお菓子もらって右手でもらって、左手でもらって、もらったのをポケットにしまって、また左右の手でもらったのよ!かわいいでしょ~!』私は内心『はぁ?!』と思ったわ。どこがかわいいん?うちの子がしたら止めるわ!恥ずかしい!
旦那にはだいぶ言い聞かせてましになったけど、以前までは二人前は軽く食べるし、ケーキ作っても一人でワンホールは食べるし底なしで自分が満足が最重要。子供生まれて少しましにはなったけど、食事としての食べる量は変わらず、ここ最近アラフィフになり1.5人前にはなった気がするけど、買い物行って自分のおやつは家族のことは考えずに自分中心でキープ買いするお粗末さ。(みんなでシェアとかないんかい!)+4
-2
-
2219. 匿名 2023/10/03(火) 11:53:35
>>2210
>>1は米何合炊いたんだろうね、3合以上をを一人でほぼ食べたなら分かるけど2合なら驚かない+1
-2
-
2292. 匿名 2023/10/03(火) 12:36:03
>>1586
そしてそのままズブズブ泥沼共依存
で、子供産んで機能不全家族の爆誕
日本の家庭なんて8割これじゃねーか?
幸せなマトモな家庭どんどん減ってる
発達障害持ち共依存夫婦増えてるよ
>>1
最後は一番の被害者が子供に
児童の虐待も自殺も過去最多件数更新中
こんな遺伝子の男と結婚して出産なんて
地獄の中の狂気の沙汰だよ…………
女側も自分の愚かさに自覚ないとさ+11
-2
-
2294. 匿名 2023/10/03(火) 12:37:46
>>1
予め分けておく+0
-3
-
2295. 匿名 2023/10/03(火) 12:38:23
>>1
私のパートナーではなく友人のパートナーなんだけど、食いつくしって呼ばれる部類の人だと思うけど、友人がしてた対策は、テーブル自体を別にしてた
パートナーは台所のテーブルで食事、子供と彼女は居間の座卓で食事
ルールとしてそれぞれのテーブルのもの以外は手を出さないって感じにしてて、それプラス食卓を覆う網なんかで、彼女達が直ぐに食べれないときは座卓の料理が旦那の目に映らない様に工夫してたよ
食い尽くす人って何でパートナーや子供の事を考えられないんだろう………+18
-2
-
2298. 匿名 2023/10/03(火) 12:39:23
>>2293
申し訳ないけど、そういうレベルじゃないよ
発達障害とかモラハラ(二次障害発症でで人格障害)だから、そもそも脳機能の問題だから治らない
なんなら発達障害児増えてるから、食い尽くし男の文句言いながら、息子産んでたら未来の食い尽くし系男育ててるわけよ
何この皮肉w
旦那に厳しいだけで息子に甘いのは義母も自分も同じなんだよ、そこに自覚なく文句だけ言ってる主婦が多すぎる
>>1
最善の防衛方法は、結婚しないこと一択+13
-1
-
2315. 匿名 2023/10/03(火) 12:49:51
>>1
つかこの亭主はいつからこの性格だったの?(´・ω・`)
お付き合い中もしくは子供できる前に知ったらよかったのにね
まあ子供いても別れる人は別れるけど+5
-2
-
2390. 匿名 2023/10/03(火) 13:34:42
>>1
そういう人って何かの病気じゃないんですか?
心療内科とかで治療できないのかな+3
-2
-
2391. 匿名 2023/10/03(火) 13:34:49
>>1
山盛りポテトを4人で頼んだのに1人で抱え込んで食べて「みんなも食べな!」って1本ずつ(計3本)乗った残骸皿差し出してきた食いつくしさん聞いたことある。
もうちょこっと残しってマジで汚くて嫌なのよ。+13
-1
-
2440. 匿名 2023/10/03(火) 14:20:15
>>1“食い尽くし系” コロナ禍きっかけに相談増加 「食欲の秋」到来でさらに注意も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp先日、家族全員のためにもらった6個のケーキがすべて父親に食べられてしまう出来事が、両親と娘4人の6人家族で起きた。なぜ家族の分まで食べてしまったのだろうか。 「1人1個って言わなくてもわかるはず
+3
-1
-
2496. 匿名 2023/10/03(火) 18:43:16
>>1
旦那のこういうところとか、義母の旦那の幼少期の話とか(育て方)聞いてたらドン引きしたから我が子らにはもし買い物行ったとしておやつ選んで来てもらったら、一緒に兄弟の分もそのこの事を考えて選んでもらってた。その子の嗜好とか自分の選んだものとの兼ね合いとか色々相手を思って色々考えてくれるんだよね。たまに『そういう思いやりもあるのか』と子供ながらに優しさがあったりして、今でも兄弟や家族を考えてくれて助かります。
全くうちの旦那この歳になるとなかなかだわ。+3
-2
-
2499. 匿名 2023/10/03(火) 19:00:44
>>1
格闘技とかスポーツやってた脳筋系かなと思った。
図体はでかいのに頭悪そうなボーッとしたおとこがやりそう。+2
-2
-
2521. 匿名 2023/10/04(水) 00:44:53
>>1
さっきYouTubeでみかけて興味深い考察だったので、ご興味があればどうぞ
食い尽くしをしてしまった自分への分析だそうです
発達障害グレーの女性が、お見合い結婚した旦那さんと結婚後、ある日外食をしたとき、何故か急に旦那さんが食べている食事の分を、ひたすら自分にも分けて食べさせようと必死になって、その女性版その自分衝動が怖くなって、そのときはなんとか己を律したあとに、自分のその行動の源を自分なりに分析した話です
「自分が突然食い尽くし系になりました」【2chヒトコワ】自分が突然食い尽くし系になりました【ゆっくり】 - YouTubem.youtube.com今回は自分が突然食い尽くし系になってしまったという方のお話。作業用、勉強用、読書用、睡眠用などのお供にどうぞ。 #ヒトコワ #人怖 #怖い話 #作業用 #睡眠用 #修羅場 #食い尽くし系">
+3
-3
-
2565. 匿名 2023/10/05(木) 18:06:40
>>1
皆、発達障害って言ってるけどモラハラに近いと思う。もしくはどちらか併発してるか。どちらにしろ結婚前は隠してる時点で黒。完全にモラ体質+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する