-
5. 匿名 2023/10/01(日) 10:42:07
こないだエスカレーターで右側昇ってく人みて、
お父さんが子どもに「大阪式」とか言ってた。
そうなの?+5
-13
-
19. 匿名 2023/10/01(日) 10:43:25
>>5
大阪は右に立つから東京式じゃない?+40
-1
-
30. 匿名 2023/10/01(日) 10:44:34
>>5
元々は大阪が世界基準なんだよ
東京がアホなだけ+8
-13
-
39. 匿名 2023/10/01(日) 10:46:16
>>5
右を空けるのは東京式だよ。
関東から出たことないの?+7
-7
-
41. 匿名 2023/10/01(日) 10:46:31
>>5
地域によって開けるスペース左右違うらしいね
まぁ、田舎の私ん所はエレベーターも無ければ、エスカレーターも無い!階段も無い!
どうやって渡るかって?線路を渡るのさっ+0
-0
-
67. 匿名 2023/10/01(日) 10:53:08
>>5
右利きの人が9割なんだから右に立つ方が自然な気がする
左利きだけどそう思う
イギリスでも右に立ってた
なんで東京だけ反対なんだろう?
観光地来た首都圏在住民が反対に立つからやめてほしい+4
-5
-
104. 匿名 2023/10/01(日) 11:10:25
>>5
名古屋は左立ち右空け+4
-0
-
113. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:00
>>5
大阪はその逆だよー。
ただし、東京発の新幹線で新大阪に着いた時はほぼ全員右側空けてるw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する