-
6665. 匿名 2023/09/30(土) 11:12:23
>>6577
時効かぁ、なるほど
じゃあ、時効が過ぎて事件にできないけど、「性的被害があったんですよ!」は周知してほしいって、被害者は言ってるんだ?
でもそれは民事で認められてたよね?
被害者の訴えは「保証」だけど、実際、時効過ぎて保証対象案件になるの?
ジャニーズ側が「保証します」は、もはや罪の意識、償いだけで言ってるって事だよね?
どっかでラインを引かないと烏合の衆になるよこれは+1
-0
-
6683. 匿名 2023/09/30(土) 11:16:30
>>6665
刑事事件化するのと、民事で損害賠償求めるのは別の話
民事は当事者間の争いだから当事者同士が話し合って合意があれば、時効とか関係なく賠償可能。
ジャニーズ側はイヤなら今からでも時効が来てますんでって突っぱねればよい
それだけよ+1
-0
-
6692. 匿名 2023/09/30(土) 11:18:30
>>6665
ジャニーズ側がこれからも芸能仕事させていただくために、自主的に賠償するんだよ
救済しなきゃもうあらゆる業界から干されるから
事務所は自分らのためにも補償しなきゃいけない+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する