-
3. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:48
沖縄に住んでるけど裏社会?では大麻すごいんだ。+164
-16
-
19. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:22
>>3
クレージージャーニーでやってたけど気候良くて海に近いとある南米地域は麻薬の生産盛んなんだよね
大麻の育ちや密輸に便利なんだろうね+105
-0
-
22. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:57
>>3
3さんの周りは大麻社会じゃなくてよかった+97
-0
-
63. 匿名 2023/09/26(火) 13:32:48
>>3
地産地消ってどこのことだろうね?
ほとんどの県民が関わりのないことだからどこで栽培してんだよってなるよね。+97
-2
-
81. 匿名 2023/09/26(火) 13:51:44
>>3
何年か前に石垣に反社が移り住んだって聞いたよ〜+34
-0
-
86. 匿名 2023/09/26(火) 13:58:22
>>3
地元の方じゃなくて、県外からの移住者が多いんだろうな〜というイメージ。
宮崎県もそうだよ。+87
-1
-
120. 匿名 2023/09/26(火) 15:16:30
>>3
県民だけど私とは無縁。沖縄でも大麻が短かどうかは環境によるな。+58
-0
-
181. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:20
>>3
私も身近では全く聞かないな+33
-0
-
183. 匿名 2023/09/26(火) 17:35:57
>>3
何年か前に未成年が大麻で捕まってたけど一体どんな家庭に生まれたら大麻に出会うんだろうね?
同じ県に住んでても全く知らない世界がある+26
-1
-
191. 匿名 2023/09/26(火) 18:03:19
>>3
何か時々やたら日焼けした芸能人が沖縄に移住しない?ヨガとかやって自然サイコー!みたいな
うちの祖母の家は沖縄じゃないとある過疎地にあるんだけど、町起こしで人に貸したらそこに集まってくる自然サイコー!の人たち大麻ーズだったよ。+64
-0
-
215. 匿名 2023/09/26(火) 20:20:47
>>3
沖縄県民の街から海中も山の中の隅々まで回り尽くしたほど沖縄を知り尽くしてるつもりのガル男だが、そんな簡単に手に入らねーよ。
埼玉の熊谷か東京辺りがすぐ入手出来ると聞いた。
こっちは紙巻きタバコ、手巻きタバコを吸い尽くして逆にWEEDに興味あるぐらいだけど普通に手に入らない。
Twitterで🌿売られてる。
しかも俺は夜の仕事してるけど全く吸ってるやつ見かけた事ない。
脱法ハーブ吸ってる中学生はよく見かけたけど。
むしろ最近の10代20代は喫煙者が少ない。
酒も弱い人が多い。沖縄で喫煙者多くて酒強いのは30代辺りから。+16
-12
-
220. 匿名 2023/09/26(火) 21:00:08
>>3
外国人が売ってるんじゃないの?+10
-2
-
249. 匿名 2023/09/26(火) 23:32:32
>>3
私も沖縄住みだけど周りで大麻うんぬん全然聞かない。
ただ友達の友達とか、上司の同級生とか、間に1人挟むと大麻で前科ありますって人結構見るから実際大麻簡単に入手出来るんだろうなとは思う。+18
-2
-
284. 匿名 2023/09/27(水) 09:46:00
>>3
ほら、草大好きな移住者が持ち込むから+7
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する