ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 17:26:56 

    >>2
    その【普通】が難しいのー。
    だから料理出来るのってすごいと思う!

    料理苦手な者より

    +89

    -5

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 17:27:40 

    >>2
    奥さんや母親が作った家庭料理や作り置きを嫌がって外でガッツリ系食べたがる男いるよね。

    それでトピ立ててた人いた気がする。

    +52

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 17:30:03 

    >>2
    ね。何の統計を基にした記事だろ?
    シーズニングなんて買ったことないわ

    +108

    -7

  • 88. 匿名 2023/09/21(木) 17:34:00 

    >>2
    醤油と砂糖、酒、出汁

    でほとんどの料理を作ってしまう

    +129

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/21(木) 17:48:51 

    >>2
    私もクックドゥとかパスタソースは買わないなあ
    自分で作った方が断然美味しいし
    出汁の素と鶏がらスープの素をたまに使うくらいで味付けは自分でしてる

    +40

    -17

  • 236. 匿名 2023/09/21(木) 18:37:17 

    >>2
    ほんと。今日もロールキャベツときのこマリネ作ったんだが?合わせ調味料とか使ってない。ブイヨンは入れたけど

    +13

    -6

  • 292. 匿名 2023/09/21(木) 19:55:23 

    >>2
    コメ主は今や希少種ってことで
    てかガルにはつくれる人多そう年代的に

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/22(金) 04:00:40 

    >>2
    麺つゆや焼肉のタレテイストになる

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/22(金) 05:44:23 

    >>2
    私は作れません

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/22(金) 11:23:50 

    >>2
    コンソメスープを骨煮詰めるとこから!とかぜったいやらないけど、入れる具材やちょい足しする塩や砂糖、他の調味料(化調含む)で家庭それぞれの味とか地域の味ってあると思うしね

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/22(金) 11:46:28 

    >>2
    冷蔵庫にある食材でなんだかんだ作れるもーんだ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/22(金) 13:41:12 

    >>2
    ね!〇〇のテキトー炒めとか〇〇のなんか煮といくつかあって、不意にリクエストされるから我が家の味なんだな〜って思う。

    +4

    -0