-
1. 匿名 2023/09/19(火) 13:38:56
ここ数年の怠け癖がたたって足腰が弱くなりました。毎年夏になると転倒して怪我をしてます。去年は自転車でこけて鎖骨の剥離骨折しました。今年は歩く時にフラフラで畳の座布団でヒックリ返りなかなかのすり傷を負いました。傷が軽いうちは笑い話にもなりますがあしこしに筋力が付かないと…と真剣になやんでいます。同じような方、これしたら筋力ついたよー、でも何でもいいのでお話し聞かせてください。+33
-0
-
14. 匿名 2023/09/19(火) 13:42:03
>>1
トピ主さんは高齢者の方ですか?+10
-0
-
19. 匿名 2023/09/19(火) 13:43:37
>>1
動かないと骨密度も下がって将来寝たきりまっしぐらだよ!
ウォーキングをしたり下半身を鍛えて転ばない体作りをしましょう👍+24
-1
-
22. 匿名 2023/09/19(火) 13:47:54
>>1
スクワットしましょう
浅く10回でも良いので+18
-0
-
24. 匿名 2023/09/19(火) 13:49:42
>>1
歩くと良いですよ
歩いてるうちに足がすっと前に出るというか
軽くなったと言うか+4
-1
-
27. 匿名 2023/09/19(火) 13:50:55
>>1
日中は暑いので夜に外を歩いてみては?+8
-1
-
28. 匿名 2023/09/19(火) 13:51:27
>>1
とにかく歩くこと+8
-1
-
29. 匿名 2023/09/19(火) 13:52:37
>>1
まずは家の中でできることからやってみよう。
摺り足で歩いてたら止める。階段の昇り降りは音を立てないことを意識する。あと、ステップ台買って踏み台昇降運動をするのもおすすめ。
+5
-0
-
45. 匿名 2023/09/19(火) 15:15:50
>>1
足腰強化にはスクワットおすすめです!
1日数回から始めてください
黒柳徹子さんは20年以上、毎日スクワットしてるそうです
今も1日50回とかやるとか
晩年まで舞台に立ってた森光子さんも毎日スクワットをやっていたそうです+6
-1
-
47. 匿名 2023/09/19(火) 15:40:11
>>1
最近ステッパー買いました
骨折は骨密度も心配
骨折した時に検査はされましたか?+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する