-
169. 匿名 2023/09/18(月) 20:20:21
>>32
無視してもらって全然いいんで。逆になんのために構うんですか?周囲の人に自分を良く見られたいだけじゃないんですか?+11
-45
-
201. 匿名 2023/09/18(月) 20:27:58
>>169
無視しても付いてくるんだよ+48
-1
-
281. 匿名 2023/09/18(月) 20:56:10
>>169
ってことは、公園連れて行ってもスマホいじって放置してる側の人なんだね?+43
-2
-
362. 匿名 2023/09/18(月) 21:37:57
>>169
だったら子どもに他人の親にまとわりつくなって教えてもらってもいいですか
こっちは可愛い自分の子としか遊びたくないので+46
-2
-
370. 匿名 2023/09/18(月) 21:43:27
>>169
自分の子がなぜ人の親に纏わりつくのか理解できてない親で子ども可哀想+45
-1
-
483. 匿名 2023/09/18(月) 22:48:23
>>169
え、公園でスマホいじってるんだ。どんびき。+26
-2
-
595. 匿名 2023/09/19(火) 00:52:18
>>169
私はガン無視するタイプだけどさ
周りに無視されて一人遊ぶ自分の子供が可哀想にならないのかな
せめて自分の子供には愛情持ってあげようよ+20
-0
-
1056. 匿名 2023/09/19(火) 15:23:43
>>169
逆ギレ凄い👏本人様じゃん。+3
-0
-
1060. 匿名 2023/09/19(火) 15:26:09
>>169
無視できないでしょ
そばに自分がいて怪我したら自分のせいみたいに見える
そういう時は来たばかりでもさっさと帰るのが得策+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する