-
1366. 匿名 2023/09/16(土) 15:22:51
>>810
少々訂正の要がある。
食品用の容器に鉛はありえない。ステンレスのコーティングしたとしても。
鉛は(1)相当重い、(2)低い温度で溶ける
ガス火で加熱すれば溶けて好みの形に重しが作れるので、模型や釣り業界で重宝されていた。
なお、ステンレスには鉛は(百万分の一とかの検出限界近くの量を別にして)含まれない。入っているのは、金属クロム(鼻が溶ける『六価』クロムではない)。
食器に鉛が(不良品だったとしても)含まれたものを売ってしまったら、新聞テレビに回収のお願いの社告が何度も掲載されるはめになる。海外で売ってしまったら莫大な賠償金を払わされる国もある。
なお、ステンレスはさびない=溶けださないのが身上であるが、ニッケル、クロムがあるので、もし溶けだしたら重金属アレルギーは考えられる。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する