ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 00:15:10 

    >>11 >>2 >>7
    野焼きはしないと
    害虫雑草だらけになるし 灰は肥料に

    同じ面積を農薬まみれよりは環境に良い

    水消火の対策とゴミは焼かない対策はいるけどね

    +99

    -82

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 00:30:16 

    >>2
    得意げだね

    +59

    -32

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 00:37:21 

    >>2
    悪いのはダメなのに野焼きをする人なんだけどさ、
    うちの近所に野焼きをするじぃさんがいて、
    近くの人が注意しても逆ギレする困った人でね。
    なのに、近所のばぁさんが野焼きを発見するたびに通報してるんだけど、その度に消防がサイレン鳴らして駆けつけて対応してて、めちゃめちゃ大変だなって思ってる。
    それと同時に本当に火事が起こった時に出動できなくなりそうで不安に思ってる。

    野焼きをするじぃさんもその度に正義感で消防に通報するばぁさんも、どっちもどうにかならないかなって思ってる。

    +83

    -16

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 00:42:06 

    >>2
    あれって一応警察行ってくれるのかな?
    同僚が通報したら来てくれなかったって怒ってた

    条例で禁止されてるなら現場に行って注意してほしいけど

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 00:50:18 

    >>2
    警察?消防?毎回うちの近くで燃やしててすごい鼻につくにおいが部屋まで入ってくることあり…通報するか本当に迷っていつもできない。

    +58

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 00:50:27 

    >>72 >>2
    肥料用ビニール袋とか集める
    ゴミ回収車を農業で運用しようと思ったら
    税金どのくらいかな

    それか肥料袋は焼いて良い素材か生分解性にするかのルール作りかな

    +0

    -7

  • 154. 匿名 2023/09/14(木) 06:50:21 

    >>2
    家の庭で何か燃やしてるクソがいるんだけど、あれは野焼きと違って自宅敷地内だから周辺住民も役所も何も言えないのかな?
    家の中まで臭い入ってくるし洗濯物が全部煙くさくなるしほんと迷惑なんだよね
    家も一緒に燃えちゃえばいいのに

    +27

    -6

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 08:09:04 

    >>2
    申請?してたら野焼きオッケーだよね

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 08:57:52 

    >>2
    私も遠慮なく通報してる
    通報者を野焼きしてる人に伝える訳でもないし、禁止区域で野焼きする方が悪い

    主のおじいさんは主の言うことも聞かないみたいだし、通報されて警察官に注意をされないと野焼きは止めないと思うよ

    +21

    -7

  • 231. 匿名 2023/09/14(木) 09:46:07 

    >>2
    ダメな野焼きは煙が黒い
    作物育てるための必要なやつ、許可されていてこちらが我慢するしかない野焼きは煙が白いよ。

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/14(木) 21:07:08 

    >>2
    私も。しかも、やらかす人は決まってるんだよね。
    年寄りが圧倒的に多い。いうこと聞かないから家族も大変だと思う。

    +4

    -0