ガールズちゃんねる
  • 940. 匿名 2023/09/13(水) 19:11:31 

    >>681
    その時は子供に外の顔があるとか知らなくて、母親の私でさえうんざりしてしまうくらいなのに他人にまで邪険にされてしまったら可哀想、私だけでもこの子の味方でいないとって気持ちしかなかったです。旦那や祖父母はめちゃくちゃ可愛がってくれてたけどしんどい部分は私が一番見ていたし、身内であってもこの子の育てにくい部分を責めてほしくない気持ちでした。精神的にギリギリの時もあって本当に生きててくれて良かったと思います。アンカーコメ読んでたらもしかすると外部を頼った方が良かったのかもしれないとちょっと思いました。幼稚園では全く問題起こさずむしろ先生から気に入られるタイプで、小学生の今も先生から気に入られるタイプで友達も多く我が子ながら良い子に育ってくれて今は余裕のある育児してます。

    +35

    -0

  • 1129. 匿名 2023/09/13(水) 20:58:41 

    >>940
    私は全然、教育のプロとかじゃないけどさ、
    ままがずっと側にいてくれたことが今のお子ちゃんの心の安定のベースになってるんじゃないかなって、読んでて思ったよ。

    +37

    -0

  • 1833. 匿名 2023/09/14(木) 08:34:35 

    >>940
    私も同じです。こんな大変な子を他の方がみたら心が死んでしまうと思って自分で見ていました。
    辛かったですよね。

    +6

    -0