ガールズちゃんねる
  • 499. 匿名 2023/09/13(水) 14:12:22 

    元保育士だけどこんな事言う人どの園にも1人はいたよ…
    上の人がそんな感じだと下も染まりがち、染まらないと浮くから…そしてまた下の世代に引き継がれる。保育園は狭い世界だから分からなくなる人が多いと感じる

    どうしたらこんな事が無くなるか考えたけど、音声付き監視カメラを付けるのを義務にする代わりに保育士の給料と保育士の人配置基準を変えることかなと思った。双方から環境を変えていかないとなかなか無くならないと思う
    監視されて安月給じゃ保育士は悪い事してなくても離れていくだけと思う
    少子化対策はこう言うところに回して欲しいのに政治家の利権ばっかりで嫌になる

    +21

    -0

  • 505. 匿名 2023/09/13(水) 14:15:53 

    >>499
    わかるわー!!!
    クラスに監視カメラ?どうぞどうぞ!!
    その代わり給料手取り30万だよねー!!!?

    と元保育士の私も思います。

    +20

    -0

  • 557. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:35 

    >>499
    監視カメラ付けたら抑制にはなるよね。
    ただカメラ付けたら付けで、保護者が面倒くさそう。
    〇ちゃんが叩いてたのに注意してくれなかった
    って先生に過度にクレーム出したり
    △くんっていつも活動から外れてるけど、発達?
    とか噂するとか
    絶対ありそー。

    +7

    -1