ガールズちゃんねる
  • 258. 匿名 2023/09/13(水) 12:53:42 

    >>3
    がるちゃんでもたくさんいるように思う。残念だけど。

    +93

    -4

  • 334. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:02 

    >>3
    保育士でも母親でも他人でもたくさん居るよね

    がるにも「顔が不細工な子は近寄ってほしくない」「なんで?どうして?って聞いてくる子は関わりたくない」「子供は煩わしい」とか、そういう大人が多い中で育つ子供が本当に気の毒だよ
    傷つけられた自尊心はそう簡単には戻せない
    なんなら人生を壊す

    +113

    -5

  • 357. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:24 

    >>3
    がるなんて無自覚で子供に暴力ふるってるひと多いんじゃない
    育児や夫婦関連のトピなんて物凄いじゃん
    不貞しても開き直ってたり、自分で選んだ旦那のことをATM扱いや人格否定したり、常に子供の前では笑顔で母親やってる!だから大丈夫!って現実見えてなかったり、アラサーやアラフォーの子持ちなのに言葉遣いの悪さが10代のまま止まってるような言い方だったり…

    肉体的にやってないからOKみたいなメンタルをジワジワ攻撃して子供を支配してる母親が、がるにはけっこう居るように見える

    +44

    -10

  • 382. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:53 

    >>3
    できちゃった婚とかだと尚更何の覚悟も無しにやったらできちゃった。みたいな人達が多いだろうから無責任な人が多いよね。
    まぁメシさえやって最低限世話しとけば勝手に大きくなるんだろうけど、何も考えてないよね。と思う。

    +4

    -10

  • 465. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:14 

    >>3
    そういう人に限って人と絡む仕事に就きたがる

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2023/09/13(水) 16:54:03 

    >>3
    分かるだろ。ストレス源がガキなんだから。

    +5

    -7

  • 764. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:56 

    >>3
    ストレスを子供に向けてるんじゃなくて、その子がストレスになってるのでは?もちろん対策とか対応の仕方を保育士として学ばないといけないけど。

    その子自身がストレスになってる場合と、全く苦にならない子がいると思うよ。子育て経験はないけど。いろんな子がいるからしんどいタイプもいるだろうし、その対策も保育士になる前に学習してるのかな……?

    +12

    -7

  • 1157. 匿名 2023/09/13(水) 21:27:26 

    >>3
    本当に弱いものいじめだよね

    +9

    -1

  • 1443. 匿名 2023/09/14(木) 00:04:41 

    >>3
    ストレス発散できることがないんだろうね

    +2

    -1

  • 1516. 匿名 2023/09/14(木) 01:01:43 

    >>3
    ほらね、新宿駅のぶつかり男と一緒。
    結局、女も自分より弱い者をストレスの捌け口にしてる。
    男のこと卑怯だなんだと散々言っておきながら蓋開けてみれば所詮は同じ穴のムジナっていうね。

    +7

    -2

  • 1624. 匿名 2023/09/14(木) 05:40:31 

    >>3
    セルフレジを混んでない6台くらいある状態で子供にやらせてたら他の客に文句言われたってトピで待ってりゃ他のレジがすぐ空くしそんなイライラしないし子供は微笑ましいから自分は気にならないって書いたらすごいつっかかられた。
    子供も自分のせいで他の客に言われたら萎縮しちゃうし悪意があるわけじゃない未熟な子供にはもっと寛容になってほしいな。

    +11

    -4

  • 1923. 匿名 2023/09/14(木) 09:42:16 

    >>3

    自分の子供が同じ目に遭っても
    先生を責められないですよね、自分も同じことしてるんだから。
    何で感情をそのまま幼い子供にぶつけるんだろうか…

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2023/09/27(水) 11:51:36 

    >>3
    自分より弱い者にストレスをむけるのだよ

    +0

    -0