ガールズちゃんねる
  • 201. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:25 

    私の母親は小学校教員だったんだけど、母親の同僚が小学校低学年の私のことを「意地の悪そうな子だね」と言ったらしいの。話とかしてなくてチラッと私を見かけただけ。それを母親が同僚があんたのことこう言ってたと私に伝えてすごく悲しい気持ちになったの覚えてる。そういうこと言う同僚もおかしいし、自分の子を悪く言われて怒らず悪口をそのまま子供に伝える母親もどうなんだって思う。教育者だからって人格者じゃないし、好き嫌い表に出す大人気ない人多いよ。

    +68

    -0

  • 1117. 匿名 2023/09/13(水) 20:50:57 

    >>201
    悲しい想いをされましたね。
    私はよくある名字なので同学年で名字被りする事が多く、小学生の頃に先生に同じ田中(仮)でも◯◯ちゃんと貴女じゃえらい違いだねと言われました。
    ◯◯ちゃんは親がPTA会長で金持ちで、おしゃれで色んな髪型をしていて、明確な単語を言われたわけではないのに暗に私の方が劣っていると表現された事を子供ながらに察知して凄く辛かったです。
    今、40歳ですがずっと覚えてますし、衝撃的な出来事ってなかなか忘れられないですよね。

    +6

    -2