ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 00:30:07 

    >>11
    親が自覚ないみたいだけど商取引なんだからやってることの意味をちゃんと理解してない小さな子にやらせるのは本来おかしいんだよ

    +97

    -87

  • 120. 匿名 2023/09/12(火) 00:54:10 

    >>11
    空いてるの概念って人それぞれだから揉めてるんだと思う
    私からすれば数人並んでる状況は「混んでる」に分類されるし

    +290

    -4

  • 272. 匿名 2023/09/12(火) 06:48:35 

    >>11
    そんなに混んでなかったと言ってるから何人かは並んでいたんでしょ。
    実際に苦情言われてるんだから、一つのレジを占領してたんだよ。
    いくらレジが6つあっても、一つを占領してたら苦情くるよ。

    +140

    -3

  • 392. 匿名 2023/09/12(火) 08:54:43 

    >>11
    混んでる日曜日のスーパーで親子三世代で来てた大家族が2~3歳くらいの孫にセルフレジさせて大盛り上がりしてるの見た時はさすがに狂気を感じた。

    +87

    -1

  • 488. 匿名 2023/09/12(火) 11:25:46 

    >>11
    私なら1人でも誰か後ろに並んだ時点で終了させて自分でやるわ。
    自分が並んでる立場ならイライラすると思うし。

    +71

    -0

  • 609. 匿名 2023/09/12(火) 14:24:39 

    >>11
    良いけど、小声か無言でやれ

    うるさい

    +5

    -4

  • 790. 匿名 2023/09/12(火) 17:54:31 

    >>11
    ピーク避けているならいいけども、
    17時~18時くらいの夕ご飯買い出し時間だったら
    早く買い物して料理してってタイムスケジュールあるし
    ガラガラの時じゃなかったらイラッとしてしまうかも

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:34 

    >>11
    誰も並んでないなら別に誰も気にする人なんていないから良いと思う。1人でも並び始めたら、親が代われば良い。それでぐずるような子ならやらせない。

    +14

    -0

  • 1042. 匿名 2023/09/12(火) 20:09:32 

    >>11
    数人でも待ってたら、イライラするよね
    それに3歳なら・・・練習というより、遊びだよね。
    背も届かないでしょ

    +13

    -0

  • 1650. 匿名 2023/09/12(火) 23:25:01 

    >>11
    小さい子供なら使い方覚えるっていうより音が鳴るおもちゃ扱いだし、一度やったら次も混んでいようがやりたいってなっちゃうからなぁ
    1人で買い物できるくらいの年齢までは触らせない

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2023/09/13(水) 00:09:28 

    >>11
    誰も並んでないならいいけど、1人でも並んでたらやめて欲しい

    +6

    -1