-
554. 匿名 2023/09/10(日) 23:42:40
>>367
中小零細の企業と仕事してるけど別にそんな人多くはないよ
社員の自分たちの給料が低いからって経営者が悪い人が多い!みたいなの辞めた方がいいし、
まともにやってるところだって会社によっては社員の給料は安い
そもそもみんな会社員として給料あげたいなら会社の利益がいくらくらいになればいいか計算できる?
利益を増やすためにはどんな仕事すればいいか考えてやってる?
ただ会社にいるだけでは給料は増えない
一回独立してみたらいいよ
私も会社員時代は給料あげろー!って思ってたけど、独立してみたら給料上げるためにはただ与えられた仕事こなすだけじゃ物理的に無理だなってわかった
日本だけじゃないと思うけど全体的に給料、利益、売上、契約周りの認識が甘いと思うんだよね
過去の私も含めて+39
-7
-
943. 匿名 2023/09/11(月) 10:55:54
>>554
横だけど、私も独立していかに会社員が恵まれているか気付いた
立ち上げ当初は自分のために数百万を稼ぐのにまず精一杯
人を雇ったところできっと2、300万しか払えない
そのお金は経営者の私には大金だけどサラリーマンでその給料で納得する人なんてゼロだよね
ということで必要に応じて外部委託しながら1人で仕事をしていくことに決めたよ
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する