ガールズちゃんねる

子育て楽しいと思いますか?

306コメント2015/09/18(金) 21:41

  • 295. 匿名 2015/09/15(火) 14:05:32 

    とにかく、一生懸命でした。こんな事してあげると何日か後には何らかの反応があったし、寝返りとか、おすわりとか、ハイハイとか、色んな育児書を参考にしながら自分流も交えて、手助けすると、日に日に覚えていく我が子が本当に可愛いかったです。でも、実家の助けは皆無だし、自分が体の調子が悪いときに頼る人もいなかったし、家計が苦しく気分転換も出来ないし、当時はまだ嫌悪感も評判も悪くなかった公園デビューやママ友探しも前向きに一生懸命してた。中学上がるまでは、生活のリズムも規則正しく、やり易いように私の手の内で子供も真っ直ぐ素直でとても聞き分けがよく育ちましたよ。中学からが大変。一気に自分が大人だと思い出すから、口答え、反抗、しかも思春期の複雑な感情を相手して受けとめないといけないから本当に大変。それから、二人共高校、大学の受験は相当神経つかいました。だから今思えば乳幼児の頃は、勿論その時はその時の事しか考えられないので、辛い時も沢山ありましたけど、小さい頃はあっというまで年数も短いし、一番可愛い時期なんですね。それを味わうなんて余裕は殆どないです。でも、年頃の難しくなってからのが長い。
    未来を分かっているなら、乳幼児の時にもっともっと愛情を注げば良かったと、思います。
    それでも子供には、いつも愛情一杯で育てたと、言ってます。(^^)冗談で、オモイわって言われますが。
    いつの時もその時その時で精一杯ですよ。振り返って自分の子育て自体に愛情が持てたらいいんじゃないですか?辛くても手抜きしながら皆さん頑張って下さい。

    +4

    -0

関連キーワード