ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/09/07(木) 14:19:15 

    >>15
    ほんと、そう

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/07(木) 14:47:37 

    >>15
    なんでああ絶叫するかね
    これもテレビ離れの一因じゃないの?

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/07(木) 14:51:22 

    >>15
    同じく
    日頃見てる人には好評だったみたいだね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/07(木) 16:35:55 

    >>15
    フィギュアスケートは、解説者が、選手の繰り出す技の名前を言うだけだし、今回のバスケは実況が絶叫するだけだし
    バスケの試合展開の速さに、実況が引き摺られてた
    実況と解説が面白いというか、良い具合だったのは、東京オリンピックのカーリング

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/07(木) 21:08:10 

    >>15
    いまだにスクリーン、スポーツ、セックスの3S政策をテレビはワンパターンでやり続けてる。

    スポーツで熱狂させておけ

    エロい話と画像で夢中にさせておけ

    何でもいいから映像を流して信じ込ませておけ

    WBC→フィギュア→大谷翔平→バスケ→ラグビー………パリオリンピックまでスポーツ選手の特集をしておけば時間は繋げられる。テンション高く大声出しておけば気を取られる。

    しばらくジャニーズのニュースで持ち切り。

    国民に関わる日本や世界の重大ニュースは政府とメディアで伏せておきたい事があるからなんとかしておけと。

    +4

    -1