-
1. 匿名 2023/09/06(水) 23:20:54
パキ社が製造する同商品のパッケージには、いたるところに警告マークがあり、「お子さまや、特定のアレルギーをお持ちの方、からいものに敏感な方は食べないでください」との注意書きもあった。同商品には〝世界一辛い唐辛子〟キャロライナ・リーパーと、同程度の超激辛とされるナガバイパーペッパーが配合されている。
+10
-115
-
24. 匿名 2023/09/06(水) 23:25:14
>>1
激辛食ってみろ~みたいな
いじめはなかったのかなぁ+7
-1
-
25. 匿名 2023/09/06(水) 23:25:20
>>1
どうせアメリカ国民の1/3はBMI28以上の肥満大国だから、この少年も...肥満の基礎疾患があって高血圧とかHbA1cが6.5%以上の糖尿病じゃないの...+6
-16
-
28. 匿名 2023/09/06(水) 23:27:26
>>1
からすぎて◯ぬ
がオーバーリアクションではなく現実+17
-1
-
48. 匿名 2023/09/06(水) 23:32:10
>>1
前にリア凸WESTで加工工場やってたけど洗ってる水もだし空気からしてヤバいってやってたね。
+5
-0
-
111. 匿名 2023/09/07(木) 01:32:46
>>1
ワン・チップ・チャレンジ
ワン・ワクチン・チャレンジも日本で行われた+1
-2
-
126. 匿名 2023/09/07(木) 06:04:11
>>1
日本でも、芸能人に大食いと激辛食いをさせてるゲスい番組終われ+14
-0
-
142. 匿名 2023/09/07(木) 08:08:18
>>1
赤ちゃんせんべいでも食べときなさい+0
-1
-
154. 匿名 2023/09/07(木) 09:09:19
>>1
有吉の番組の辛いものを時間内に食べるやつも危険だよね〜、命の人歳だし心配やわ+10
-0
-
155. 匿名 2023/09/07(木) 09:11:40
>>1
とうとう、この手の食品で死者が出たか。
最近なんでも辛くするし、激辛チャレンジ番組もやってるけど、、
単純に危ない。
飲み込む瞬間は我慢できても、それの何百倍も長い時間、
内臓を焼き続けるんだから。
口より刺激に弱くて敏感な粘膜を。+16
-0
-
156. 匿名 2023/09/07(木) 09:14:54
>>1
母親:
「学校は息子を保健室に連れて行くのではなく、
すぐに病院に向かわせるべきだったとして、学校側の対応を強く批判。」
学校:コメントを控えている。
製造元のパキ社:消費者に対して十分に注意をうながしていると主張している。
この食品でみんな不幸になってるじゃん、、
他人事だからまじでおもしれえww+1
-3
-
181. 匿名 2023/09/09(土) 12:12:29
>>1
検死結果が出るまではおよそ3ヶ月かかるそう。
少年の父親は息子に持病はなかったと話していたみたいだし、原因がはっきりするといいね。“激辛チップ”食べた後に14歳少年が死亡 因果関係不明も…商品の自主回収決定 米(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカで、14歳の少年が“激辛チップ”を食べた後に死亡したことを受け、メーカーは商品の自主回収を決めました。 アメリカメディアによると、マサチューセッツ州に住む14歳の少年が、今月1日、激辛で知られるトルティーヤチップを食べた後に亡くなったということです。
“激辛チップ”は、世界で最も辛いとされる唐辛子2種類で作られたチップ1枚がひつぎ型のパッケージに入れられて販売されています。「ワンチップ・チャレンジ」という商品名で、メーカーは、激辛チップを食べた後、水などをどれだけ我慢できるか、SNSへの動画の投稿を消費者に促していました。
メーカーは「ワンチップ・チャレンジは成人だけを対象としていて子どもには向かないと表示しているが、10代の若者らが警告に耳を傾けないケースが増えている」「製品は食品安全基準を順守しているが、回収に積極的に取り組む」とコメントしています。+0
-0
-
182. 匿名 2023/09/11(月) 18:19:07
>>1
このチップスを食べて動画に上げる、頭のおかしいチャレンジが、アメリカで流行ってるらしいね。
今ニュースでもやってた。
母親が、二人の子供にチップスを食べさせてる。
ワンチップ チャレ〜ンジ、とかっつって。
で子供は、オーーーーー!!??的な叫び声を上げながら、バケツアイスに群がる。
その親だけじゃない、他にも。
こんなもの子供に、それも動画に上げるために食べさせるなんて、100%虐待。
アメリカ人って、やっぱおかしいよ。
色々と。
特に低所得層がひどい。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
同州ウースター在住だったハリス・ウォロバさんは今月1日、米パキ社の「ワン・チップ・チャレンジ」という袋入りトルティーヤチップスを学校で食べたところ、その日のうちに合併症を発症し、死亡した。正式な死因はまだ分かっていない。