ガールズちゃんねる

更年期障害で湿疹

125コメント2023/09/28(木) 21:08

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:23 

    40代後半になり手湿疹から始まり
    あちこちに湿疹が出始めました。

    色々病院をあたり薬をもらいますが
    効かず困っています。

    最近、更年期障害の症状とネットで見つけ
    これも!?と驚いていますが
    やっぱり婦人科での薬もダメで…

    ここで聞いてみようと思いました。
    そんな症状があった方いらっしゃいますか?
    また対策はどうされたかなど
    色々聞きたいです!お願いします!

    +87

    -7

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 17:42:16 

    >>1
    ここはガブちゃんです

    +2

    -17

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 17:43:39 

    >>1
    ここで聞くより病院へ

    +13

    -24

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 17:44:10 

    >>1
    私も手湿疹から全体に湿疹出来て皮膚科に行っても原因分からず…そっか更年期障害だったのか
    今でも手湿疹だけは治りません

    +107

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 17:44:58 

    >>1

    はじめに皮膚科は?
    アトピーも、成人になってから急になることもあるよ

    +28

    -5

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:39 

    >>1
    色々、病院って事は婦人科だけでなく、内科や皮膚科にも行ったんだよね。漢方薬も飲んだりしてるのかな。合う人は合うと聞くけど。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:40 

    >>1
    Eテレで更年期の特集やってたのみたけど、70以上の症状があるらしい
    湿疹については皮膚科とか通うしかないんじゃないかなあ

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:10 

    >>1
    湿疹でしたらビオチンはどうでしょう…
    知人がこれでかなり湿疹が軽減しました
    体質や状況にもよるのできちんとご相談のうえ、いけそうならお試しくださいませ

    +22

    -6

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 17:53:23 

    >>1
    人間ドックは受けてますか?友達のお母さんも湿疹で病院にずっと通ってて、他にも症状がでて他の内科に行って検査したら大腸ガンで手術したら出なくなってたよ。なんか大きい病気じゃくても身体の不調の知らせだったりするから検診は大事です。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 18:07:13 

    >>1
    同じく手湿疹から始まりました。
    15年程歯科医院で勤務中使用していたラテックスグローブでアレルギー反応があり痒くなり湿疹ができてしまいました。
    種類を変えると手湿疹はほぼ治まりましたが身体にも湿疹が。
    1つ目の皮膚科では内服薬と塗り薬を処方して少し良くなりましたがまた再発。
    別の皮膚科がいいと聞きそちらで処方して貰った内服薬と塗り薬で今まで一番落ち着いてます。
    皮膚科を変えてみるのもいいと思います。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 18:13:21 

    >>1
    私は若い頃になってた。
    結婚して毎日水仕事するようになって、手湿疹になった。当時は主婦湿疹とかも言ってた。布の手袋に上からゴム手袋で洗い物してた。水ぶくれにジュクジュクしてて、乾いて皮がめくれてキレイになったら、また出てくるの繰り返し。皮膚科によく行ってたな、色々変えたけど同じだった。
    治るまで何年もかかった。ほぼ塗り薬だったけど、効いてたのか効いてなかったのか。けど、いつの間にか治った。免疫力が低下した時は体にもポツポツと。ストレスと栄養不足だったのかな。
    出て来ても絶対に掻かないのは徹底してた。ムズムズ痒くて出てないとこまで痒かったりするけど。本当に苦痛だった。今はほぼ出てないです、保湿クリームだけで特に何もしてないけど、皮膚って体調が崩れると湿疹出るよね。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 18:14:37 

    >>1
    〇〇硫酸入りの洗剤、シャンプー、ハンドソープをやめる
    あとは亜鉛、ビオチン

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 18:19:07 

    >>1
    食器洗いは必ず手袋したら、マシになってきた。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 18:27:53 

    >>1
    もしかして何かのアレルギー反応とかではないですか?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 18:29:02 

    >>1
    違うかもしれないけど、私は更年期で今までなかったアレルギーがいくつか発現したので、アレルギー検査してみてはどうかな? え?これ平気だったのにってのあったよ。
    湿疹はアレルギー由来かもしれないし。私も手ではないけれど湿疹も出ました。
    私はちょうどそんな時期にコロナ禍がきたので、ワクチンは打たなかった。
    不安定で何がアレルギーになるかわからないタイミングだったので。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 18:38:28 

    >>1
    私も更年期から、突然手湿疹になり顔にも出ました。アトピー 体質なので仕方ないと諦めてます。とりあえず皮膚科で痒み止めの飲み薬と、ステロイド軟膏貰ってます。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 18:48:47 

    >>1
    ストレスもあるけど市販ので治らなくて、皮膚科に行ったけど完全には治ってない
    更年期も関係してたのか

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 18:55:00 

    >>1
    私は蕁麻疹が毎日でる。とくに足に

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 19:07:19 

    >>1
    更年期症状って多岐に渡るから、
    40~50くらいになると、何かと更年期で済まされたりするけど、
    婦人科の薬も効かないなら更年期じゃないのかなぁ?
    早く原因がわかって治るといいね。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 19:17:48 

    >>1
    同世代かと思います。更年期ってよく言われるタイプ意外の症状も有りますよね。私は湿疹ではないけど小指の第一関節が曲がってきて曲がった関節を伸ばしたり仕事柄ビニール手袋をするのですが最近はそれをはめるだけで痛みがあります。調べたらヘバーデン結節と出て症状はまるでこの病気。なる理由はわからないそうですが更年期の1つでもあるそうです。更年期なめてました。お互いに体を労りながこれからも頑張りましょう。すみません答えでなくて。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 19:44:00 

    >>1
    私も40になってから5年位治らない

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 20:05:43 

    >>1
    アレルギー検査はした?
    どんな湿疹?
    効かなかった薬は何?

    甲状腺は調べた?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 20:35:01 

    お悩みのようなので自分の体験談なので長文になります。
    長文が苦手な方はスルーしてくださいませ。

    >>1
    幼少期から喘息持ち・20歳過ぎから喘息はめったに出なくなり代わりに皮膚疾患や花粉症がひどい。

    46才の夏に帯状疱疹が出る(バルトレックスとカロナール処方)

    47才
    頭皮湿疹(フケがひどくなる)が広がり首や肩まで広がる・下腹部から鼠径部も湿疹で真っ赤になる。皮膚科でステロイドとアレルギー薬を飲み、シャンプーは色々試してオクトに落ち着く。自分でも調べてビオチン入りのビタミンBとミヤリサンも買ってしばらく飲む。
    寒い日の冬場などお風呂に入ると鼠径部に蕁麻疹がボコボコできる。

    48才
    下腹部はまだ湿疹が残って赤い&痒い。
    ある時、下腹部の痛みがありイブプロフェンを飲んだところアナフィラキシーを起こし救急車で運ばれる。あまり体調も良くなく、急に不安感が押し寄せたりゾワゾワしたりしたので、もしかして更年期かも?と思い婦人科で診察。
    検査を受けしばらく漢方薬の加味逍遙散を飲み始めるといろんな症状が緩和してくる。その後、命の母を飲んだり半夏厚朴湯や抑肝散陳皮半夏を買って飲んだりしています。

    現在50代ですが、肩は少し痛いですが今のところは湿疹も蕁麻疹もありませんが、手湿疹は少し出ます。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/06(水) 22:11:12 

    >>1
    私も出たけど、放って置いた。ステロイドが効かないし。。自然に治ったよ。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 22:13:33 

    >>1
    毎年梅雨の時期に手湿疹、水疱、なんかおかしいなと思っていたら45歳にして排卵痛からの関節激痛→すぐ治るの繰り返しとなり、10年目にしてリウマチ診断。最終着地点は膠原病。
    女性ホルモンの値が高すぎ、免疫系統に異常発生。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 22:50:04 

    >>1
    私もそう思って婦人科で聞いてみたら
    更年期と湿疹は関係ないですよ、と鼻で笑われた。
    結局皮膚科に行って塗り薬もらって
    落ち着いては湿疹、塗っては落ち着いての繰り返し。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/07(木) 00:40:08 

    >>1
    私も原因不明の湿疹に悩まされていましたが,前に皮膚疾患のトピで湿疹ができたら早めにステロイドをたっぷり塗る。痒みがひどい時は痒み止めの抗ヒスタミン剤を惜しみなく飲む(そのために2種類の抗ヒスタミン剤を処方してもらいました)。そして毎晩乳酸菌のサプリを飲む。
    これであんなに痒みがひどくて温泉に行けなかった身体がかなり湿疹も少なくなって温泉に行ける程度まで軽減しました。
    あのスレで教えてくれた人ありがとう!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/07(木) 00:57:09 

    >>1
    頭皮湿疹かな。三年目です。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/07(木) 06:53:13 

    >>1>>97
    更年期症状なのかとは思ってるけど、(ちょうど年齢的に)アレルギーも全くなく、いままでこんなことなかったのに、昨年冬あたりから肩肘内側の謎の湿疹から始まり、そこからあれよあれよという間に全身に、、
    驚愕するほどの状態、、、
    皮膚科でステロイドとヒスタミン飲み薬もらって塗りたくる毎日。
    ステロイドに抵抗感とかも言ってられないくらいになったし、処方された飲み薬もなくなったから昨日は市販のアレグラ(湿疹、痒みにも効くらしい)も買ってみた。
    暑いのに、好きだったノースリーブも着られず、、
    (腕も湿疹酷くて)
    考えられるのは、やはり更年期の女性ホルモンの減少による皮膚トラブルか、自家感作性皮膚炎
    (はじめに原発となる発疹ができ、そこから血液の循環で全身にまわっていくというもの、この場合、体のほぼ左右対称に湿疹ができるらしい)
    、あとは食生活の悪さなどが歳をとってから出てきた、などのどれかだと思ってる。
    とにかく自分でもびっくりしてる、、、
    良くなったと思って塗るのやめるとまたぶり返すし、
    保湿が大事と読んで(確かに夏場なのに変に皮膚が乾燥してるから)無添加の保湿ローションつけると湿疹悪化するし。
    もうなんにもないキレイな肌は諦めた。
    若い頃なら泣いてただろうなって思う。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 23:05:36 

    >>1
    私も手湿疹酷いです。
    薬塗って出来るだけ濡らさない事かなー。
    家事も風呂も手袋してるよ不便だけど。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/20(水) 20:51:41 

    >>1
    手湿疹の影にリウマチが潜んでいるかもしれないのでご用心ですぞ。
    血液検査どうぞ。

    +0

    -0

関連キーワード