-
1. 匿名 2023/09/04(月) 13:57:50
お客様の居る居ないにかかわらず、自宅でアフタヌーンティーをする時に工夫していることってありますか?
例えばスコーンやクロテッドクリームに凝っているとか、食器類に凝っているとか、テーブルクロスに凝っているとか、BGMはクラシック音楽限定にしているとか、なんでも結構です。
+145
-18
-
36. 匿名 2023/09/04(月) 14:04:44
>>1
スコーンは焼きたて
きゅうりのサンドイッチは必須
紅茶は高級ダージリン
後は適当に無理なくフルーツ多目に盛るとか雰囲気で+62
-0
-
41. 匿名 2023/09/04(月) 14:06:26
>>1
スコーンとフルーツと紅茶
スコーンがなければ、クッキーでもいい
綺麗なお皿に盛り付けるだけでテンションあがる
ケーキがあれば更に最高!
私は推しのアクスタを飾って
一人コンセプトカフェ気分も楽しんでる+40
-0
-
42. 匿名 2023/09/04(月) 14:06:40
>>1
家で一番いい食器を使います、
自分のために。
安い紅茶茶葉で充分です、
スコーンとクリームだけは欲しい。
ジャムは家にある。
+41
-0
-
51. 匿名 2023/09/04(月) 14:09:09
>>1
カップはノリタケ、
BGMとしてテレビで相棒を鑑賞。
右京さんがお茶を注ぐシーンになるとガン見して
、ティーカップチェックしてます。+36
-0
-
55. 匿名 2023/09/04(月) 14:09:52
>>1
すごいね!医者の嫁か?!
カフェオレくらいは作るけど、あえてその時間をさあアフタヌーンティーパーティーをはじめましょう!みたいな事にはならないな。
5分10分で食べ終わるし、食器も音楽もさあ!って思わずその辺にあるもんで済ます。
おやつの時間と一線を確する「アフタヌーンティー」を嗜む趣味のような領域があるのだとしたら、踏み込んでごめんね。
誰か来るとなったら、ノリタケのカップソーサーと、お菓子の下には可愛いナプキン敷くくらいはやるよ。あと、お菓子の種類やナプキンは季節のものを出すようにしている。
紅茶も季節に合うものを出すよ。今ならフレッシュハーブを入れたアイスのハーブティーとかね。その時はグラスで出すよ。そういう話?+7
-6
-
102. 匿名 2023/09/04(月) 14:29:06
>>1
やってもクリームティーくらい
まめでうらやましい
参考にしたい+8
-0
-
115. 匿名 2023/09/04(月) 14:35:16
>>1
こんなに優雅なガル民が存在するとは!+6
-0
-
120. 匿名 2023/09/04(月) 14:36:34
>>1
アフタヌーンティーを自宅でやるってセレブそのものやん+2
-3
-
140. 匿名 2023/09/04(月) 14:41:14
>>1
ハイクオリティにはしない。だって私は貴族じゃ無いから+3
-1
-
177. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:54
>>1
お花を飾って気分を上げてるよ🌻+8
-0
-
183. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:11
>>1
主さん私と住む世界が違いそう。
私は、今日は日本のより安い海外製の安いポテチと炭酸効いたラムネです。
いつか私も主さんみたいな上品で華麗なアフタヌーンティー自宅でできるようになりたいな。+5
-0
-
192. 匿名 2023/09/04(月) 15:12:47
>>1
あれって給仕してもらうからいいんじゃないの?+0
-0
-
201. 匿名 2023/09/04(月) 15:26:25
>>1
逆に、凝ってないアフタヌーンティーをわざわざ人の家で食べたいか?+2
-2
-
205. 匿名 2023/09/04(月) 15:35:11
>>1
サンドイッチとスコーンとケーキを同時に食べるのですか?カロリーヤバいよね+2
-4
-
256. 匿名 2023/09/04(月) 19:47:13
>>1
イラストかわいい!
私が工夫している点は、お花を飾ることです。+5
-0
-
271. 匿名 2023/09/04(月) 22:59:50
>>1
お茶を1番こだわってる。
普段使いはリプトンのイエローラベルだけど、じっくり飲みたい時はフォートナム&メイソンを淹れる。+7
-1
-
273. 匿名 2023/09/04(月) 23:36:49
>>1
こんな何品もは用意できないから、スコーンとクロテッドクリームと紅茶のみ。
というか自分がスコーン大好きだからそれだけで満足。笑
どの紅茶にしようかなと悩む時間も楽しい。(そんないろんな種類あるわけではないけど)+7
-0
-
291. 匿名 2023/09/05(火) 12:04:15
>>1
邪道かもしれんが
西洋風ティーセットで
日本茶をいただくのおすすめ
静岡茶
嬉野茶
八女茶
さんぴん茶
ほっこりするよ+7
-0
-
293. 匿名 2023/09/05(火) 13:06:29
>>1
3段のティースタンドを用意する。
家族でやる時だけだけど。
父が要介護になって家族での外食が無理になってから、家での食事の演出で何回かやった。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する