ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/02(土) 12:37:23 

    新型コロナ感染増で「学級閉鎖」相次ぐ 薬局では「せき止め薬」の在庫が…注文しても欠品
    新型コロナ感染増で「学級閉鎖」相次ぐ 薬局では「せき止め薬」の在庫が…注文しても欠品news.ntv.co.jp

    学校では新学期が始まりましたが、新型コロナウイルスの影響で各地で学級閉鎖が相次いでいます。都内のクリニックでは、お盆明け以降、子どもが陽性になるケースが急増しているといいます。…


    新型コロナが今年5月に「5類」に移行したあとから、感染者数は全国的に増加傾向にあります。新学期に入ったばかりの小中学校などで、子どもたちの感染が増えていて、日本学校保健会によると、全国25の自治体・140クラスで学級閉鎖となっています。(1日午後3時時点)

    ***

    東京・調布の薬局では、20代くらいの若い世代が処方箋の薬をとりにくる割合が増えているといいます。

    くすりのケンコ薬局 加藤健一店長
    「いま若い方、学生さんだとか就職して間もない方が多い」

    しかし、せき止めの薬や、のどの炎症を抑える薬などの在庫がほとんどないといいます。

    くすりのケンコ薬局 加藤健一店長
    「1番足りないのが『せき止め』。この1箱しか残ってない」

    1日朝も、せき止め薬などを発注しましたが、届いた書類には注文した薬すべてについて「欠品」と書かれていて、1つも入荷しませんでした。薬局は別の薬で対応していくということです。

    +361

    -32

  • 37. 匿名 2023/09/02(土) 12:41:49 

    >>1
    コロナがまた広がっているよね。
    電車や職場でノーマスク、
    ノー咳エチケットでゴホゴホ言っている人を
    見るとちょっと怖くなる。

    +485

    -32

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 12:51:53 

    >>1
    調剤薬局の話でしょ? ドラッグストアには薬たくさんあるから買占めとかしないでね 

    +73

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/02(土) 12:54:37 

    >>1
    咳止め喉の薬って、オーバードーズに使ってんじゃないの?
    普通病院行くでしょ。出席停止かなんか関わるんなら。

    +71

    -6

  • 169. 匿名 2023/09/02(土) 13:12:54 

    >>1
    えっコロナ収束したんじゃないの?

    +4

    -44

  • 234. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:09 

    >>1
    話題にはあまりなってないけど、ここ最近コロナにかかってる人まわりに凄くいる。油断してはいけないと思ってる
    高齢者や疾患のある人は本当に気をつけてほしいと思う。
    まわりでびっくりするほど増えてる

    +84

    -4

  • 293. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:37 

    >>1
    団体で薬買い占めに来るんかな
    処理水でキャンセルしてるって話だけど、来るよな~

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:48 

    >>1
    先月ついにコロナになったよ

    そしてまた喉の痛みと微熱、頭痛

    登園してる子どもがいると防ぎようがない
    かかると辛すぎ
    型が違うコロナなのかなぁ

    +30

    -2

  • 305. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:13 

    >>1
    また尾身クロンが流行ってんの?

    +1

    -8

  • 315. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:33 

    >>1
    咳止め飲んだって効きやしないよ

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/02(土) 16:07:35 

    >>1
    💉乱れ打ちするからだよ(=^▽^)σ

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2023/09/02(土) 21:27:36 

    >>1
    感染力が10日はあるのに、今は療養期間が基本的に5日だから、広まって当たり前だと思う。
    濃厚接触者ってものないから、家族がコロナで…って人が移って、会社や学校で広めてるってのもある。
    でももうしゃーない。

    とにかくすごく増えてる。

    +56

    -0

  • 690. 匿名 2023/09/02(土) 22:16:05 

    >>1
    くすりのケンコ薬局であってるの?

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2023/09/02(土) 22:19:00 

    >>1
    7月末にひいた風邪、コロナではなかったんだけどいまだに咳が続いてる。
    病院では5類になってからコロナじゃないけど咳風邪の人すごく増えてるよって言ってた。
    やっぱ咳止めはないから取り寄せって言われて揃えてもらった。飲み切る頃にも咳出ててもう一回病院行ったら、咳止めない可能性高いから漢方にしとくねって言われて漢方飲んでるけど、たまたまなのか漢方の方が効いてる。
    根本的な治療ではないんだろうけど、、、

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2023/09/02(土) 22:39:23 

    >>1
    今感染者が多いのは、ワクチン接種した回数が多いほど感染率が上がるからだね
    ワクチンには、免疫力を下げる作用もある(自然免疫を下げる)

    +31

    -8

  • 765. 匿名 2023/09/02(土) 23:15:45 

    >>1
    薬局で薬剤師してるけど、咳止めはもちろん痰切れの薬、総合感冒薬も入手しにくくなってる。ドクターにお知らせするのも患者さんに説明するのも心苦しい。薬局はギリギリで回してて卸さんもなるべく多くの薬局に行き渡るように割り当てしてくれてるのに、何も考えず1人辺り180Tとか処方出すドクターもいて「はぁ、、」ってなってる。本当に必要な患者さんに行き渡ってるのかな?と思う。数年前からコロナの影響で風邪系以外の薬も入手しにくいのいっぱいある。

    +24

    -1

  • 781. 匿名 2023/09/02(土) 23:22:18 

    >>1
    お盆明けにコロナになって
    新薬のゾコーバ処方された
    熱が39度あったけど飲ん次の日には熱下がったよ

    +3

    -2

  • 840. 匿名 2023/09/03(日) 00:08:46 

    >>1
    このトピ見るまで知らなかった。
    職場でずっと咳してる人がいたけど、ちょっと怖いな。

    +9

    -2

  • 866. 匿名 2023/09/03(日) 00:45:36 

    >>1
    コロナが流行り3年?4年?
    まだ薬が足りないとか
    おかしくないか?手作りじゃあるまいし
    何やってたの?

    +7

    -5

  • 875. 匿名 2023/09/03(日) 00:54:34 

    >>1
    どうせC国の人間がオークションとかの高く売るつもりで、買い漁っているのでしょう。
    無くならない良いに仕入れているのに本当空気を乱すね。
    集団で食べる時の映像がいっぱいネットに上がっているけど、本当惨たらしからね

    最近救急車を盗んで大破させた奴がいたけど、それらもC国周辺の出身でしょう⁇

    +11

    -0

  • 881. 匿名 2023/09/03(日) 01:02:22 

    >>1
    また撃ちはじめたの?
    レプリコンワクチソのデモでうつのが始まった?
    怖いぞレプリコンは

    +9

    -3

  • 888. 匿名 2023/09/03(日) 01:06:24 

    >>1
    またメディアのコロナ煽り発動ですか… 今日都内の薬局で風邪薬買いに行きましたけど、在庫だらけでしたよ。

    +4

    -2

  • 913. 匿名 2023/09/03(日) 01:23:06 

    >>1
    コロナ舐めすぎ
    またあの時の時代が嫌いではないので少し期待しています

    +6

    -10

  • 1037. 匿名 2023/09/03(日) 03:20:16 

    >>1
    ついこの前コロナになってまだ隔離期間中だけど、喉の痛み止めは在庫が無いかもしれないと病院行った時言われた
    ジェネリックでなんとか出してもらえたわ

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2023/09/03(日) 04:35:03 

    >>1
    風邪薬ってコロナに効くの?

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2023/09/03(日) 07:19:34 

    >>1
    夏休みに息子が発熱。見極めがつかなかったから
    コロナインフル抗原検査キットでコロナ陽性インフル陰性。
    病院へは行かなかった。
    咳は無く、ちょっと頭痛、39℃前後の熱が3日間
    初めは麻黄湯、2日目からロキソニンと補中益気湯
    熱が下がってきたら鼻水の症状が出てきたので小青竜湯

    その後嗅覚が無くなった期間が2週間くらい
    ちなみにワクチン接種は1度もありません

    解熱剤、咳止めなどの常備薬を家に置いておくと良いと思う

    +3

    -5

  • 1216. 匿名 2023/09/03(日) 08:04:22 

    >>1
    うちの学校も学校閉鎖だよ。
    5、6年生がほぼ全滅で最悪の事態を想定しての学校閉鎖だってさ。
    夏休み終わったのに、また一週間休みだよ…

    +8

    -2

  • 1221. 匿名 2023/09/03(日) 08:13:07 

    >>1
    まじかーーーー

    ライブどうしよう
    コロナの辛さもう味わいたくない。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2023/09/03(日) 10:07:44 

    >>1
    この情報操作は無理がありますね

    +4

    -5

  • 1400. 匿名 2023/09/03(日) 10:45:33 

    >>1
    ほへぇー
    東京住んでるけど子供居ないからあまり身近に感じて無かったわ...
    コストかかるからだろうけどお店入る時のアルコール消毒とかも最近ほとんど撤去されているイメージだし、電車乗ってもマスクしてる人半分か1/3くらいって感じ

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2023/09/03(日) 11:23:07 

    >>1
    5類にすれば解決 って主張してた人たちいたけど
    解決してないよね

    +16

    -7

  • 1530. 匿名 2023/09/03(日) 12:01:15 

    >>1
    中国からの観光客が増えるからかな?

    +3

    -0

  • 1693. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:15 

    >>1
    ドラッグストアで働いてるけど市販薬すら入ってこない…毎日しつこく10個発注して3日に1回2〜3個なら入ってくる
    コロナの検査キットもすごい勢いで売れてるし、第○波と言われてた時と同じ状況だよ、しかも収まらず長い…

    あとね、喉が痛い、咳が止まらない、微熱がある、って人でマスクしてない人が多いんだけど、周りへの感染も心配だし、何より喉を乾燥させるのはよくないからマスクした方がいいと思う
    エアコンの下なんて真冬並みの乾燥度だから

    +4

    -0