-
1. 匿名 2023/08/30(水) 16:48:22
先月からホームセンターでパートを始めました。
仕事内容は転職サイトと面接では品出しと聞いていましたが、実際はレジ担当でした。
しかも家庭の事情でしばらくは週1、2とお話したのに、いざシフト作成になると週3はせめて入ってほしいと言われてしまいました。
来年度の保育園入園にあわせてお仕事を始めましたが、仕事内容とシフトの件で不信感が募り、正直転職し直そうかと思っています。
みなさん、こういう経験はありますか?
みなさんだったらどうしますか?+122
-1
-
4. 匿名 2023/08/30(水) 16:50:23
>>1
パートなら普通に辞めればいい+158
-0
-
25. 匿名 2023/08/30(水) 16:54:57
>>1
こういったことがあるから、パートを探すなら二度と行かなくても自分の生活に困らない店がいいよ。
雇用主の問題で辞めたとしても、周りの人からはすぐ辞めた人レッテル貼られるし、主さんも行きにくいかと。
理不尽な話だけど。
次探す時のご参考のために。+88
-0
-
28. 匿名 2023/08/30(水) 16:57:31
>>1
私なら辞める!
面接と違う内容って違反?とかならないのかな?
保育園はもう決定なの?+12
-0
-
30. 匿名 2023/08/30(水) 16:57:36
>>1
私も1日で辞めた所あるよ!
求人や面接と違う会社って何かあるよね!
私も初日で周りの人が前任者に「やっと辞められるね」言ってたり、挨拶回りしてたら自分も今月までと言う人いたり、休みも研修の間は土日祝で休んでいいけど正式採用になったら出勤あるよと言われたりしてヤバさがわかり翌日TELで辞めた!
+52
-0
-
31. 匿名 2023/08/30(水) 16:58:23
>>1
聞いてた話と違うって言ってみる。
面接の時伝えた希望条件言ってダメなら即辞めて次の仕事探す。+24
-0
-
35. 匿名 2023/08/30(水) 16:59:30
>>1
面接の時にきちんと「レジはなくて品出しだけ。週1〜2出勤で大丈夫!」って確認し合ってるならそのお店の店長さんがおかしいよ。
私もパートの品出し希望で面接した事あるけど、面接の場でちゃんと「品出し希望なんですがレジの人が足りてないのでレジをお願いしたいです」みたいな感じで言われた事あるよ。そういうのは言われなかったのかな+32
-0
-
36. 匿名 2023/08/30(水) 16:59:53
>>1
○曜日、△曜日、土曜日は出勤ないって言われたのに、引き継ぎのためっていわれて1ヶ間○曜日、△曜日、土曜日出勤となる。
更にその2週間後も引き継ぎ確認のために土曜日シフトに入れようとした。
私の仕事覚えが悪いのもダメなんだけど、やってられなくてやる気なくして辞めた。
しかも有給は2年後からとか普通に言ってるし。
なんのためにパートで働いてるんだか…。+13
-0
-
41. 匿名 2023/08/30(水) 17:02:47
>>1
品出しと聞いててレジにされたら詐欺じゃん。同じ店でも職種違うのと一緒だもんな。とりあえず上の人に言って変わらないなら辞めるな。+23
-0
-
46. 匿名 2023/08/30(水) 17:06:00
>>1
あるある!
とあるファミレスの開店前の掃除のパートで面接。
採用されたはいいけど、あなたの年ならお掃除じゃなくキッチンやフロアでバリバリ働けるからもったいないとか言われて厨房に配置にされたから2週間くらいでやめた。
+34
-0
-
47. 匿名 2023/08/30(水) 17:07:39
>>1
面接でお話ししてありますが…って伝えるしかないかも。
できますって無理したらそれがスタンダードになっちゃうよ。
辞めて他を探すのもありかもね。+17
-0
-
50. 匿名 2023/08/30(水) 17:09:16
>>1
実際は求人内容と違うことはたまにあるよ
面接時点でしっかり聞いておくなりして対策しましょう
嫌なら辞めなさい
+5
-3
-
66. 匿名 2023/08/30(水) 17:39:53
>>1
私ならほかを探すかな
前に、いきなり勤務場所が隣町のところに行って欲しいと言われて辞めたことがあるよ。近いから選んだのに、話が違うから。+17
-0
-
67. 匿名 2023/08/30(水) 17:40:10
>>1
ちゃんと話す。
面接した時は品出し、シフトは週1、2という話だったのですが話が変わってるのは何故ですか?と
それで相手の態度が悪かったりしたらその場で辞めたらいいと思う。時間の無駄。+16
-0
-
71. 匿名 2023/08/30(水) 17:56:21
>>1
業務内容が違うならすぐやめる権利あるよ
普通に意見した方がいいと思う
気が弱いと思われちゃだめ!+9
-0
-
74. 匿名 2023/08/30(水) 18:03:17
>>1
いっそ転職+1
-0
-
75. 匿名 2023/08/30(水) 18:09:30
>>1
品出しの前にレジも覚えないといけないとかではなく、ずっとレジだけやらされそうなの?
週1-2希望なのに後から週3言われても困るよね。それは出来ないので…ってのはきちんとは伝える。それでダメだと言われたら辞める。+8
-0
-
85. 匿名 2023/08/30(水) 19:04:48
>>1
無職なら保育園退園、求職中から猶予は数ヶ月じゃない?
私なら保育園の為にとりあえず続けながら他を探す。+2
-1
-
86. 匿名 2023/08/30(水) 19:21:28
>>1
うわ最悪、辞める
サイトに書いてあることと実際面接で言われることが違っただけでも、電車賃とかかっているわけで、詐欺だなーってイライラするのに、面接でもウソつかれてありえない!
こんなこと平気でウソつく会社なんだから主さんがさっさと辞めないともっと辞めずらくなりそう
なかなか辞めさせてくれなくなりそう+9
-0
-
90. 匿名 2023/08/30(水) 20:21:29
>>1
週2くらいでって話してたのに入ったらどんどん出てとか無茶なこと言われたから辞める覚悟できつめに面接の時にきちんとこう話したし、こちらにも都合があるからと言ったらそれ以降言われなくなったよ。+2
-0
-
92. 匿名 2023/08/30(水) 20:36:18
>>1
試用期間中にさっさと辞める。
雇用契約書はどうなってるの?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する