ガールズちゃんねる
  • 467. 匿名 2023/08/29(火) 18:26:44 

    これだけ少ないと氷河期みたいに就職キツくて有名大学卒なのに200社受けても落とされてコンビニバイトにしかなれない…みたいな辛い人生送る人は居なくなるのかな?それだけはちょっと希望だよね
    まあ介護とか看護ばかり増えそうな気はするけど

    +22

    -3

  • 484. 匿名 2023/08/29(火) 18:31:33 

    >>467
    外資系は残ると思うけどさらに国内の高齢化が進んで消費が落ちる、そしてやっぱりデフレに戻る
    AIが進んで金融とかサービス業は大部分人件費カットされる多くの大企業が吸収合併される
    そういうふうに将来予測するとたぶんパイの数も減るから相対的な競争率は変わらんと思うよ
    医学部大人気の一方あまたの私大が経営難で潰れるだろうし大手予備校なんかも縮小だろうね
    まあ日本に明るい未来はないと思ってるよ基本的には詰んでるし
    自分はFIREで逃げ切り予定

    +7

    -1

  • 522. 匿名 2023/08/29(火) 18:42:05 

    >>467
    必須とされる職業が固定されて
    今みたいな価値観で職業を見る時代じゃなくなってると思う
    10年後も今の価値観で世が回るほうがあり得ないくらい
    日本はもう少子化貧乏

    +2

    -3

関連キーワード