ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2023/08/24(木) 18:17:15 

    >>3
    算数だよ

    +875

    -13

  • 14. 匿名 2023/08/24(木) 18:18:40 

    >>3
    論理的思考を鍛える為に算数と数学は必須ですから。

    +217

    -8

  • 74. 匿名 2023/08/24(木) 18:25:19 

    >>3
    文章問題が解けない事が理由ならば母国語を上げることが先かも
    トリリンガルの子とかカッコイイようでそれぞれの国の語彙力は小学生レベルの会話しか出来なかったりするから文章問題弱かったりするんだって
    日本語教師の友達から教えてもらった

    頭良くしたいならとにかく母国語らしいよ

    +119

    -3

  • 312. 匿名 2023/08/24(木) 20:01:33 

    >>3
    翻訳ソフトガチで有能よ
    何語でも秒で訳せる
    英語はそこそこ知ってる程度でいい
    つまり今の教育のままでまあまあいいんじゃない?

    それよりも理数系を育てないと。日本語ほど理数系に有利な言語はないらしい。あと文系も意外と需要。自国の歴史や文化を失った国は早晩滅びるという説、私は信じてる。

    +45

    -3

  • 336. 匿名 2023/08/24(木) 20:34:44 

    >>3
    思考の基礎は母国語と算数だよ
    これが出来なければ他の何を学んでも無意味
    頭の悪い日本人が、アメリカの小学生レベルの英語を話せるようになることにどんな意味があるというのか…
    英語話せたって思考レベルが小学生じゃ意味ない

    +67

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/24(木) 20:46:46 

    >>3
    数学ができる子は地頭が良くなる、方程式を解くように物事を考えるから

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/24(木) 20:47:08 

    >>3
    何言ってんだ
    英語より算数のほうが使うだろうが

    +35

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/24(木) 21:27:51 

    >>3
    まずは母国語
    国語も英語も平均以下になったらもう対処できない

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/24(木) 23:12:35 

    >>3
    日本語できないレベルの子に英語習わせてどうすんの?
    どうやって生きてくの?

    +32

    -0

  • 568. 匿名 2023/08/25(金) 02:02:18 

    >>3
    学生の時は英語全然できなかったけど、大人になって海外に住んだらそれなりに話せるようになった。
    正直、英語は単純に自分の考えを海外の人に伝えるツールでしかないと思ってるし、今後良い翻訳機が出てきたらそれ使えばいいと思う。

    +12

    -1

  • 728. 匿名 2023/08/25(金) 10:08:34 

    >>3
    英語で仕事に就ける時代は終わっとるでオバさん

    +5

    -1

  • 946. 匿名 2023/08/25(金) 14:21:31 

    >>3
    本当にその通り。大人も同じ。
    日本は報道のレベルが低い。
    思考力の低いアホ日本人は日本語だけで生きてたらハメ技にあうだけ。

    +2

    -5

  • 1028. 匿名 2023/08/25(金) 15:46:32 

    >>3
    英語とダンスの人達ね。

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2023/08/25(金) 16:29:10 

    >>3
    最近英語一教科で受かる大学あるよね。
    青学とか関西学院とかそれなりの大学でも。
    で、一教科にすることで偏差値を爆上げしてるの。あれマジでやばいと思うわ。

    +17

    -0

  • 1197. 匿名 2023/08/25(金) 17:56:09 

    >>3
    算数や数学が、一番大事な論理的思考(筋道を立てて、誰でも分かるように解を出す)を鍛えることがわかってないようだ。

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2023/08/25(金) 18:00:59 

    >>3
    他国の言葉を習ってひっついていくのは発展途上国の民衆がすること。

    産業の根幹は英語じゃない。数学。

    +8

    -0