-
1. 匿名 2023/08/24(木) 15:07:54
+864
-36
-
38. 匿名 2023/08/24(木) 15:10:24
>>1
日本に遊びにきてる中国人が日本の海産物食べたら祖国から怒られるのかな(((o(*゚▽゚*)o)))+461
-6
-
60. 匿名 2023/08/24(木) 15:11:23
>>1
加えて中国人の輸出も完全停止してください!!+361
-7
-
75. 匿名 2023/08/24(木) 15:12:14
>>1
ここに居る中国人へ
祖国へ帰れ!+271
-9
-
81. 匿名 2023/08/24(木) 15:12:30
>>1
やったーーー!!
日本の貴重な魚が買い占められなくてすむ!!!+308
-6
-
110. 匿名 2023/08/24(木) 15:13:58
>>1
イギリスの研究者らが会見開いたとかで、トリチウム濃度は中国の原発から放出される水の半分以下の数値で、人体への大きな影響はないとの見解出してるよん+144
-5
-
130. 匿名 2023/08/24(木) 15:15:47
>>1
やったー!
自分たちの方が汚染水流してるのにほんとバカww+141
-1
-
140. 匿名 2023/08/24(木) 15:16:56
>>1
ペストどうにかしろよ。本当に拡大してないんだろうな、オイ!
コロナもたいしたことないとか言っててこのありさまだし。中国・内モンゴル自治区で男女3人が「腺ペスト」感染 隔離措置で拡大せず(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国北部の内モンゴル自治区で8月、感染症の「腺ペスト」に男女3人が感染したと中国メディアが報じました。 衛生保健当局の発表によりますと、8月12日までに、内モンゴル自治区で同居する家族3人が「
+149
-1
-
145. 匿名 2023/08/24(木) 15:17:17
>>1
ペスト検疫を日本は強化し
GDP2%にも寄与しない団体旅行も停止で
国家情報法国防動員法リスク回避+121
-3
-
222. 匿名 2023/08/24(木) 15:25:52
>>1
日本への渡航も禁止してよw
また変なの流行ってるんでしょ?+119
-0
-
226. 匿名 2023/08/24(木) 15:26:14
>>1
嫌がらせ+7
-0
-
234. 匿名 2023/08/24(木) 15:27:14
>>1
ついでに処理水を国内で蒸発させれば中国人も寄り付かなくなるんじゃね?+24
-0
-
251. 匿名 2023/08/24(木) 15:29:17
+75
-0
-
252. 匿名 2023/08/24(木) 15:29:19
>>1
中国は放水に抗議してるようだけど、ネットでは中国のほうが流してるとか読んだような?+60
-0
-
263. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:29
>>1
良いですよ。
その分私達日本人が沢山美味しいお魚食べますから。
そちらが海産物不足になって国民から文句を言われるだけですし。+87
-1
-
267. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:45
>>1
この国に安全面でとやかく言われたくないわ。+67
-0
-
268. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:47
>>1
日本の海は危険だ
と言いながら中国船はバンバン領海侵犯してるよね
危険なら来ないほうが+88
-0
-
280. 匿名 2023/08/24(木) 15:33:09
>>1
どの口が言うてんねん
喉から手が出るくらい本当は何でもかんでも日本産欲しいくせにw+62
-0
-
342. 匿名 2023/08/24(木) 15:46:11
>>1
やったぜ
これで魚の価格が安くなって美味しく肴がたくさん食べれるよ
+35
-0
-
346. 匿名 2023/08/24(木) 15:46:53
>>1
そのまま縁切ろう。観光も来ないでね。日本の土地も水源も買うな。いいとこ取りばっかすんなよ。+101
-0
-
348. 匿名 2023/08/24(木) 15:47:13
>>1
日本にも来ないでほしい
うるさいし、迷惑!+68
-0
-
388. 匿名 2023/08/24(木) 15:56:25
>>1
日本の領海内に海産物盗りに来るのもやめてねー+37
-0
-
397. 匿名 2023/08/24(木) 15:58:18
>>1
おうおう、願ったりかなったりだわ!
だって考えてもみてよ、毎日のように領空領海侵犯してくるわ、莫大な石油資源欲しさに尖閣諸島を占領しようと虎視眈々と狙ってきたり、台湾のみならず日本までどうにかしちゃおうと思ってるような危険な国なんかと貿易や国交をする必要が無いことぐらい子供でもわかるでしょうよ。
そりゃ国交が無けりゃあっという間に攻撃されるのを避けたい気持ちもわかるけどさ、もう我慢の限界だよ。+60
-1
-
441. 匿名 2023/08/24(木) 16:10:13
>>1
日本の海が危険なら密漁もやめろやwww+71
-0
-
445. 匿名 2023/08/24(木) 16:11:16
>>1
サンマも乱獲するなよ〜日本人の秋の味覚だから+60
-0
-
450. 匿名 2023/08/24(木) 16:12:59
>>1
将来的には取り出したトリチウムが1つのエネルギー源になる可能性も、なんて話もある。
その技術、中国には絶対使わせないように!+9
-0
-
451. 匿名 2023/08/24(木) 16:13:20
>>1
やったー!お魚の値段が下がるからたくさん食べようっと!
中国産のほうが断然怖いわ。+72
-3
-
453. 匿名 2023/08/24(木) 16:13:52
>>1
中国って日本の6倍の濃度の処理水流してるんじゃなかった?
被害者面するの得意だよね 武漢ウイルスも中国から広まったって事世界中の人忘れてないよ♫
被害者面するのは得意だけど、ウイグル人をいなかったことにしようと殺しまくったり臓器抜き取ってる事もみんな知ってるよ+77
-0
-
458. 匿名 2023/08/24(木) 16:15:37
>>1
ん?でも中国は漁業続けるんだよね?
中国が捕った魚は安全で日本が捕ると安全じゃなくなるの?どの範囲まで危険という認識?+34
-0
-
464. 匿名 2023/08/24(木) 16:18:43
>>1
そんなに気になるんなら、勝手に日本の海域に侵入して密漁すんなよ!+39
-1
-
468. 匿名 2023/08/24(木) 16:20:37
>>1
ほら中国の外交カードにされちゃった
マスゴミの連日の報道のおかげだね
わかっててやってるよねマスゴミの皆さん??+27
-0
-
470. 匿名 2023/08/24(木) 16:21:24
>>1
こっちは中国産を買い続けるわけでしょ?
みんな何だかんだ言って、安い冷凍物買うし
チェーン店も仕入れるわけでしょ?+11
-1
-
479. 匿名 2023/08/24(木) 16:23:51
>>1
でも秋刀魚漁に来てるんだよね?+17
-0
-
486. 匿名 2023/08/24(木) 16:28:39
>>1
中国もアメリカも北朝鮮も核実験したあとどうしてるの?
すごく気になってんだけど
誰か詳しい人解説ヨロシク+16
-0
-
517. 匿名 2023/08/24(木) 16:43:36
>>1
いやーん、こわーい‼️+1
-1
-
531. 匿名 2023/08/24(木) 16:51:02
>>1
バーイバーイ!+5
-0
-
567. 匿名 2023/08/24(木) 17:02:45
>>1
え?コロナを世界中に撒き散らして多くの人の命を奪い、3年間以上世界経済も停滞させた責任も感じてない国が、人の国によくこんなこと言えるな。+39
-0
-
593. 匿名 2023/08/24(木) 17:13:00
>>1
日本に来る観光客、日本に居座る何してるかわからない中国人+16
-0
-
601. 匿名 2023/08/24(木) 17:16:53
>>1
汚染大国中国が何か言ってるよ+39
-0
-
609. 匿名 2023/08/24(木) 17:19:11
>>1米大使、処理水で日本政府を支持 中国の主張、根拠なく「無謀」(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン共同】米国のエマニュエル駐日大使は23日、共同通信の電話インタビューに応じ、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を巡る日本政府の取り組みは「科学的で透明性が確保されている」と述べ、支
+19
-1
-
612. 匿名 2023/08/24(木) 17:20:48
>>1
ついでに中国人の日本への渡航も禁止にしてくれてもええんやで+55
-2
-
620. 匿名 2023/08/24(木) 17:22:53
>>1
自分たちの事、棚に上げて好き勝手ほざきやがって!
何でもかんでも自分たちの都合のいいようにいくと思うな!
地球から出て行け!+15
-0
-
642. 匿名 2023/08/24(木) 17:30:58
>>1
>>5
なんか公式ぽい説明のページではものすごく少ない数値までフィルターで除去されてるって読んでそれ見ただけでは安心したんだけど、下記2018年9月のニュースでは、除去したはずなのに
>ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1㍑当たり約60万ベクレルの濃度で検出
ってあった。最近の説明にはこの過去の内容は改善したのか?したならどのように?って内容が全然出てこなかったので安心できない。。
東電福島第一原発、放射能汚染水、「最新鋭のALPS」で浄化後も基準2万倍超えの放射性物質検出。トリチウムどころではない(各紙) | 一般社団法人環境金融研究機構rief-jp.org東電福島第一原発、放射能汚染水、「最新鋭のALPS」で浄化後も基準2万倍超えの放射性物質検出。トリチウムどころではない(各紙) | 一般社団法人環境金融研究機構トップページ 環境金融研究について 運営情報 RIEF Interview イベント・予定 E-learningニュースカ...
+56
-2
-
686. 匿名 2023/08/24(木) 17:48:55
>>1
>>5
>>642
下記ページもヨウ素129、ストロンチウム90、ルテニウム106に関して濃度超えって書いてある。
数年前の数値らしいけど、現在、どのようにして改善したのか?の報告など
見つけることができなくて、もうちょっと検索だけしてみる。
高性能のALPSのフィルターにしたとかなのかな?
誰か知ってたら情報下さると助かりますALPS処理水、ヨウ素129などトリチウム以外核種の残留~「説明・公聴会」の前提は崩れた | FoE Japanwww.foejapan.orgALPS処理水にヨウ素129、ストロンチウム90など、トリチウム以外の核種が残留していることが明らかになりました。
+38
-0
-
732. 匿名 2023/08/24(木) 18:04:04
>>1
そういうことよ
日テレNEWS
英国研究者ら「処理水のトリチウム濃度は、中国の放出の半分以下」+9
-1
-
738. 匿名 2023/08/24(木) 18:07:19
>>1
日本への旅行客の輸出も規制しろや!
うっせークソチャイナ全員引き取れ!+14
-1
-
741. 匿名 2023/08/24(木) 18:09:14
>>1
なんか騒ぎすぎじゃない
中国と韓国うるさすぎる
無知だから他国であんなに大量に流してるなんて知らなかったわ
知ったら余計に今回のことで騒ぎすぎ
日本も放出してきたけど、通常の以上に気をつけて検査して検査して決めるんだからさ
海産物食べる食べないは個人の自由
中国と韓国うるせー
+18
-1
-
745. 匿名 2023/08/24(木) 18:10:09
>>1
>>5
>>702
下記に多少詳しく書いてあり、吸着剤の交換頻度によって、濃度が超える年とそうでない年があるとグラフが載っていた。でも具体的な交換頻度(例えば
・数値を測ってこのぐらい超えていたら取り替えるとか、
・超えてない時の交換頻度は何日に何回で、超えた時はすぐさま取り替えるのかとか。そして
・その濃度計測や交換頻度を誰がどこで行うか。
・それを公式にどこで公開するのかどうか)
が明確ではないので、処理水を流すことになってしまっているのだから
この4点が明確に毎回毎回公開されたら、
説明をわかりやすく感じて、葛藤はあるにしろ納得すると思った。
本当は流してほしくないからこの4つは是非とも分かりたい。。
ttps://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_03_01.pdf+7
-0
-
791. 匿名 2023/08/24(木) 18:21:47
>>1
禁輸にして東南アジア経由で魚輸入したら笑える。+2
-1
-
799. 匿名 2023/08/24(木) 18:24:35
>>1
これから南充年何百年先も中国にあげるもんか!
他の国と貿易しよーぜ+6
-0
-
815. 匿名 2023/08/24(木) 18:30:54
>>1
ああ+0
-0
-
816. 匿名 2023/08/24(木) 18:30:56
>>1
輸入禁止だけじゃダメだよキンペー!
日本で出される料理も危険だから中国から日本へは渡航禁止にしないと!
+10
-1
-
823. 匿名 2023/08/24(木) 18:32:35
>>1
中国に進出した、くらよし大丈夫かな?+0
-0
-
826. 匿名 2023/08/24(木) 18:34:30
>>1
ガルで大麻草が核汚染除染出来るって話題になってたよね
法改正してやればいいのに+4
-5
-
839. 匿名 2023/08/24(木) 18:38:41
>>1
どうせ、日本海付近で密漁は続けるくせに
何言ってんだかww+18
-1
-
842. 匿名 2023/08/24(木) 18:39:06
>>1
願ったり叶ったりだよ!
海産物も農産物も足りてない=物価高なんだから
国内で消費するわ+4
-0
-
846. 匿名 2023/08/24(木) 18:41:22
>>1
おまえが言うなって感じ、中国にはトリチウムの年間排出量が福島第1の6倍を超える原発があるし、ギャーギャー騒いでた韓国にも日本の排出量の3.2倍の量を流してる原発がある。
フランスなんて日本の454.5倍ですよ、カナダも54倍、英国も14・7倍の量を放出してる。
+9
-0
-
850. 匿名 2023/08/24(木) 18:42:44
>>1
中*嫌な国❗+4
-0
-
874. 匿名 2023/08/24(木) 18:55:16
>>1
輸入禁止?
支那のクセに生意気だな。
じゃあ日本には一品たりとも輸出して来んなよ?
支那と南朝鮮、この反日コンビとは断交して欲しいわマジで。
+14
-6
-
909. 匿名 2023/08/24(木) 19:05:51
>>1
未来人が魚が食べれなくなるって言ってたのはこれだったか…
日本に過剰反応してるけど、一番ヤバいの中国だよ
韓国も中国も自国の悪い所が見えないように嘘すぐにつくからな
というか、実は原発の開発段階が一番海が汚染されてて酷かったとかじゃないの
原発運転してたらどこかで事故が起きて漏れたりして
その半減期が100年とかだったら、どんどん蓄積していって魚を食べるのはもちろん、海水浴すらできなくなるんじゃ+19
-1
-
935. 匿名 2023/08/24(木) 19:13:26
>>1
コウモリ食って世界中危険な目に遭わせるクソ国なんかこっちから願い下げじゃ+14
-0
-
950. 匿名 2023/08/24(木) 19:21:06
>>1
相変わらず嫌な国だ。+5
-1
-
996. 匿名 2023/08/24(木) 19:39:37
>>1
中国韓国は、日本が息してるだけで騒ぐ人達なんで、まともに相手にする日本政府がばか。+6
-1
-
1016. 匿名 2023/08/24(木) 19:48:27
>>1
ちょっといい頭のたりない人達が強気なコメントしてるね。
日本の水産物の輸入停止にして大打撃を受けて、そのながれで消費者である私達にも影響が及ぶのに。
岸田さん、マジであれこれとやったことを残したいんだろうけど日本が有益になることを真剣にやってよ。こんなの功績じゃないからね。
あの国難の新型コロナで世界中が大変な事になってるときに菅元首相がやり遂げた携帯会社の料金引き下げとシンプルなプラン体系が崩れてしまって、携帯会社2社が通信量を増やすだの言い訳して実質料金値上げしちゃったじゃないよ。
なんとかしろよ。
岸田さんが首相になってマジでろくなことねーな。(※皆さんへ、言葉遣い悪くてすみません。)+6
-8
-
1026. 匿名 2023/08/24(木) 19:50:20
>>1
まぁなんとなく気持ちは分かるが、コロナ菌散りばめたり、PM2.5散りばめたり、黄砂散りばめたり、環境汚染しまくってるお前らにいわれたかぁないよ。+19
-0
-
1028. 匿名 2023/08/24(木) 19:51:24
>>1
セシウムの数値は、様々な食べ物で一般有志が計測しているようなので
ひとまずここなどで数値を観察していくのも、ありかもしれないですね。。
かなり沢山の食べ物の結果が載ってます。みんなのデータサイトminnanods.net「みんなのデータサイト」は全国の市民放射能測定室の食品・土壌の測定データを検索・表示できるサイトです。日々の生活や、無用な被曝を避けるために役立ててください。
+2
-0
-
1053. 匿名 2023/08/24(木) 20:02:22
>>1
ようやく断交できる。+10
-1
-
1056. 匿名 2023/08/24(木) 20:03:15
>>1
ついでに日本への入国も全面停止で+27
-2
-
1078. 匿名 2023/08/24(木) 20:12:14
>>1
中国は自分が有利になるためなら何だってするよ
だからまともに向き合うだけこっちが損する+3
-0
-
1116. 匿名 2023/08/24(木) 20:29:21
>>1
そもそも10年以上前の震災直後の海中放出の水の方が放射線物質強った定期+0
-0
-
1122. 匿名 2023/08/24(木) 20:31:42
>>1
特に害がある濃度ではないし
むしろ虫除けになりますね
魚は国民でたべればよし
水源からも出てってね
あー処理水怖い怖い+3
-1
-
1165. 匿名 2023/08/24(木) 20:43:11
>>1
???「フィリピンは反日😡」+1
-0
-
1174. 匿名 2023/08/24(木) 20:44:59
>>1
これについては別に良くない?
他国からしたら正しい対応だと思うけど
逆に置き換えてみたって、例えば「中国の●●は食べたら危ないので輸入しません」って日本が出したら、それは安心できるし+0
-0
-
1194. 匿名 2023/08/24(木) 20:50:02
>>1
中国人嫌いだから嬉しい。食い荒らし、買い荒らし、見にくい行動を見なくてすむ。加えて2度と日本に来ないでほしい。+9
-1
-
1234. 匿名 2023/08/24(木) 21:00:27
>>1
経済的には良く無いが自分個人的には要らなければ送らなくて良い、だ。中国人は日本のもの食うな!と言いたい。+4
-0
-
1279. 匿名 2023/08/24(木) 21:09:29
>>1
これはちょっと中国の気持ちわかるなあ。
日本の近隣諸国で同じことされたらやっぱり不安だもん
いくら薄めたとか基準値以下とか言われてもまず知識ないから本当かなと思うし、それを何十年も放出し続けるわけよね。
こわいわ。+3
-9
-
1352. 匿名 2023/08/24(木) 21:25:17
>>1
ほほう☕️+3
-0
-
1418. 匿名 2023/08/24(木) 21:45:04
>>1
コロナの入国制限したとき科学的根拠がどうたらといって解除要求してきたやつらがどの口でいってんだか。コントかな?+2
-0
-
1444. 匿名 2023/08/24(木) 21:53:20
>>1
次は除染土がばら撒かれるらしい週刊オンライン白馬社 第120号 (福島の除染土が東京と埼玉で再利用実験される)|まりなちゃん@白馬社note.com福島の除染土が茨城、埼玉、東京に持ち込まれ再利用実験されることになった。莫大な税金を投入して引き剥がした除染土を、なぜわざわざ首都圏に持ち込んで処分しようとするのか編集部と秋嶋亮が検証します。
+4
-3
-
1484. 匿名 2023/08/24(木) 22:08:00
>>1
自分たちこそ全世界にコロナ撒き散らしておいて、ここぞとばかりに日本の水産物危ないみたいなアピールいらないから。嫌なら日本に関わらないでほしいし、観光に来る中国人も一生入国規制してください。中国産のものも全ていらないです。+5
-0
-
1497. 匿名 2023/08/24(木) 22:11:32
>>1
基準値以下だと思うけど
福島の漁業組合が反対したにも関わらず通した政府はなんとなく信用しきれない+4
-0
-
1553. 匿名 2023/08/24(木) 22:26:40
>>1
国産ホタテが安く食べられるかも。+7
-1
-
1557. 匿名 2023/08/24(木) 22:27:05
>>1
中国は日本の輸出先1位・・・水産業界が終わった
これから倒産や廃業が続出するよ+10
-6
-
1560. 匿名 2023/08/24(木) 22:27:30
>>1
密猟しに日本の海域にも来たらダメだよー+6
-0
-
1571. 匿名 2023/08/24(木) 22:29:46
>>1
究極の“おまいう”+0
-0
-
1582. 匿名 2023/08/24(木) 22:31:14
>>1
まあ、妥当な判断、他の国も継いで禁止にするでしょう
日本の食品は危険、タダでさえ農薬と食品添加物世界一だし
その上、放射性物質まみれとか狂気の沙汰です。
元を辿れば利権構造が悪いんですが。。+2
-1
-
1647. 匿名 2023/08/24(木) 22:42:49
>>1
中国国内で食べられなくなるんなら
これから益々観光に来そう+0
-0
-
1661. 匿名 2023/08/24(木) 22:44:48
>>1
そもそも3・11の時点で危険な訳で、更に危険性が高まるのだから輸入禁止でOK、中国政府はナイス判断
アホな日本人は『私達が喜んで食べまっす!イェイ!』とか言って事の内訳がまるで分かってない。。
+5
-13
-
1672. 匿名 2023/08/24(木) 22:47:12
>>1
この記事には関係ないけど…
私の実家は福島県(海沿い)で自営業してるんだけど中国から4回くらい電話来てそのうちの一回は出てすぐ「ばかやろう」っていきなり怒鳴られたって母から聞いた。
放出したせい?
普段は中国から電話来ることなんてあり得ない…+11
-0
-
1681. 匿名 2023/08/24(木) 22:48:31
>>1
了解しましたー!!+0
-0
-
1685. 匿名 2023/08/24(木) 22:48:57
>>1
ここ数日、日本のマスメディアも風評被害拡大しようとしてるようにしか見えないんだけど+1
-0
-
1742. 匿名 2023/08/24(木) 23:02:34
>>1
もうカード使っちゃったのか。
+0
-0
-
1743. 匿名 2023/08/24(木) 23:03:08
>>1
中国がそれ言ったらご褒美じゃん。
中国人が興味示したらなんでも高くなる。
日本近海での漁もやめてね。+3
-0
-
1793. 匿名 2023/08/24(木) 23:14:49
>>1
その癖、密漁や買占めは止めないんでしょ
どこまで強欲なんだか+5
-1
-
1821. 匿名 2023/08/24(木) 23:23:11
>>1
日本の海にも取りに来ないでね
今年のサンマはうまいぞー+0
-0
-
1853. 匿名 2023/08/24(木) 23:31:29
>>1
とりあえず中国だけだね
嫌がらせご苦労さまです
韓国は輸入規制しないみたい+7
-1
-
2044. 匿名 2023/08/25(金) 00:34:43
>>1
それでお願いします+2
-0
-
2056. 匿名 2023/08/25(金) 00:40:58
>>1
どうぞご勝手に
ついでに日本に来ないでください+6
-0
-
2059. 匿名 2023/08/25(金) 00:41:20
>>1
水俣病でも国はこんなかんじです(社説)水俣病65年 いつまで放置するのか:朝日新聞デジタルwww.asahi.comいまも大勢の被害者が患者認定を求めている。これ以上放置してはならない。救済を尽くすことが、二度と同じ過ちを繰り返さない決意の土台となる。 穏やかで幸豊かな九州・不知火海でとれた魚を食べた人たちに次々…
+11
-0
-
2068. 匿名 2023/08/25(金) 00:45:06
>>1
東電て、実質世界最大規模の電力会社だこら、なんとか東電管内のエネルギー産業に入りたくて入りたくて仕方ないんだわ、コイツラ。そりゃ関東だけで、世界中の電力会社よりも発電量と供給量が上回るって、金に汚いシナチクはそこで商売したくて堪んないだろうね。
+1
-1
-
2134. 匿名 2023/08/25(金) 01:30:57
>>1
放射能やコロナなどおそれすぎて精神的に病んで家族や自分を追い込んだ挙句に死んでしまうのと、放射能やコロナなどから受ける影響を比較したら、現時点では前者の方が体に悪影響よね。
ある程度は事 受け入れつつやっていくしかないと思うわ+3
-0
-
2143. 匿名 2023/08/25(金) 01:33:47
>>1
日本にいる中国人も危ないだろうから帰国させてあげて。+7
-0
-
2179. 匿名 2023/08/25(金) 02:05:29
>>1
岸田が処理水を飲んで、世界にアピールすればイイだけの事🤣🤣🤣+9
-1
-
2218. 匿名 2023/08/25(金) 02:27:45
>>1
岸田は、補償します、補償しますと喚いているけど、補償内容は一切語らずなんだね。
本当にコイツは卑怯者だね。
安心安全を叫ぶなら、処理水だか汚染水だか知らないけど、コップ一杯でも飲み干せば如何かな?!
+8
-0
-
2246. 匿名 2023/08/25(金) 02:43:00
>>1
よし!このまま断交だ!+4
-0
-
2343. 匿名 2023/08/25(金) 03:18:17
>>1
牛肉の時もなんかやられたよね
あれどうなった?
+0
-0
-
2436. 匿名 2023/08/25(金) 04:25:52
>>1
汚染水と言いますが飲めるくらい安全です
日本で綺麗な汚染水(笑)魚を消費するので結構です+1
-1
-
2444. 匿名 2023/08/25(金) 04:30:35
>>1
これ賛成した政治家全員、自分の家族に飲ませてみろ!+4
-0
-
2468. 匿名 2023/08/25(金) 04:56:39
>>1
汚染水=安全という電通によるプロパガンダは既に始まっていた
https://x.com/wanpakuten/status/1694610274928714172?s=46&t=EXCOEEJ-Y_2V83bjneuUQg+5
-2
-
2528. 匿名 2023/08/25(金) 05:49:42
>>1
けどまぁ、実際に福島産の海産物って都内のスーパーでみないよね?あっても私は買わないかな。
そんなに安全って言うならさ、岸田とか廃炉作業してる横で釣り糸垂らして、釣れた魚をその場で刺し身で食うとかやればいいのに。+5
-3
-
2573. 匿名 2023/08/25(金) 06:34:12
>>1
自分の国でも流してるんだよね?なんで日本だけ言われるの?また各国に向け、流しますよーってアナウンスせなあかんの?頭の良いガル子さん教えて+3
-0
-
2611. 匿名 2023/08/25(金) 06:53:39
>>1
はいはい口だけ日本製品や日本の食材買ってる国母国より安心日本製品+5
-0
-
2655. 匿名 2023/08/25(金) 07:16:27
>>1
処理水の海洋放出に不安がある人は是非この動画をみてください。
震災当時、民間専門家で唯一福島原発の構内に入って取材した現在国会議員の青山繁晴さんが解説しています。
福島はチェルノブイリとは事故の内容が全く違うこと、処理水に含まれているものについて、国民が不安に思うような誤解が何故生じているのか、などわかりやすいです。
長いからみるの面倒だなと思う人は前半だけでも。
みんなで福島のおいしい生産物を食べて応援していきましょう。【ぼくらの国会・第581回】ニュースの尻尾「処理水 中国は恥さらし」 - YouTubeyoutu.be「ニュースの尻尾」540回目は、福島第一原発の処理水放出に対する中国の避難がいかに恥さらしなものであるか、日本政府の対応の問題点と共にお話ししております。出演:青山繁晴(参議院議員) 三浦麻未(青山繁晴事務所 公設第一秘書)第142回 独立講演会@東京...
+4
-5
-
2666. 匿名 2023/08/25(金) 07:19:43
>>1
近海にも漁にこないでね+2
-0
-
2776. 匿名 2023/08/25(金) 08:07:09
>>1
朗報
岸田や自民党が漁業関係者票を失いそう
真っ青になって中国に撤回要求してるよ
いいぞもっとやれ!+5
-0
-
2797. 匿名 2023/08/25(金) 08:14:56
>>1
▽連は廃原潜沈めて放置してるから…+0
-0
-
2824. 匿名 2023/08/25(金) 08:23:21
>>1
例えるなら、ゴミはなんでも土に埋める中国、韓国が、分別した上、可燃物を灰にし、灰を土壌に撒いた日本に「土が汚れるだろうが!」と文句を言っているようなもの。+2
-0
-
2911. 匿名 2023/08/25(金) 09:22:25
>>1
海に囲まれているのに最近では
異常なくらい魚の値段が高くて
手が届かないし
輸入の冷凍ものばかり
日本の食の自給率はどうなってるのか
儲けばかり追求して
外に出しても結局は庶民の食卓はちっとも
豊かにならないし悪くなるばかり
国内の流通と価格をもっと安定させて
この機会に流通や食の大切さを
浸透させるようもっとメディアで
取り上げ真剣に議論してほしい
+6
-0
-
2933. 匿名 2023/08/25(金) 09:34:31
>>1
おまいう+1
-1
-
2941. 匿名 2023/08/25(金) 09:37:34
>>1+4
-2
-
2980. 匿名 2023/08/25(金) 09:50:16
>>1
おまいう+1
-1
-
2998. 匿名 2023/08/25(金) 09:55:19
>>1
お寿司屋さんに行くチャンスだね。中国に買い叩かれてた寿司ネタが豊富に入るし、安くなるかも。+3
-0
-
3084. 匿名 2023/08/25(金) 10:16:46
>>1
中国さまへの依存度がこんなに高まっていたとは・・+3
-1
-
3106. 匿名 2023/08/25(金) 10:22:49
>>1
別にいいよ。
中国人なんでも食べるんだから、日本近海の魚は日本人が食べますので。
あんたらは、コウモリやらネズミとかもむしゃむしゃ食べてればいいよ。+9
-4
-
3188. 匿名 2023/08/25(金) 10:42:47
>>1
岸田さんも頭下げて頼んでくれてるよ・・
中国さま
ごめんなさい
原発なんて作ったのが間違いでした
我々愚かなイエロージャップを正しい道へと導くようどうぞ「ご指導」お願いします岸田総理「即時撤廃を申し入れた」 中国が日本の水産物輸入停止 処理水の海洋放出受け(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京電力・福島第一原発の処理水の放出をめぐり、中国が日本の水産物の輸入をきょうから全面禁止したことを受け、岸田総理は中国側に禁止措置の即時撤廃を求める申し入れを行ったと明らかにしました。 岸田総理
+1
-4
-
3398. 匿名 2023/08/25(金) 11:55:48
>>1
これ周りも承諾を得たってニュースで言ってたけど放出しても本当大丈夫なのかな??+0
-0
-
3409. 匿名 2023/08/25(金) 11:59:20
>>1
来日する中国人に
中華思想に汚染されてないか全員調査を!+0
-0
-
3453. 匿名 2023/08/25(金) 12:09:16
>>1
在日シナカスどもに日本が汚染されているので賠償金を請求したいわ+4
-3
-
3511. 匿名 2023/08/25(金) 12:22:01
>>1
じゃ旅行も来るなよ
そしたら両国win-win+6
-2
-
3643. 匿名 2023/08/25(金) 12:44:42
>>1
大気汚染をまき散らすくせに偉そうなこと
中国は経済が落ち目な上に急速に少子高齢化が進んでいるので、
いずれ上から目線的な発言が出来なくなるね
+2
-0
-
3871. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:16
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
中国ウイルスを世界中にばら撒き述べ780万人以上の死者を出し経済を混乱させた中国様は賠償したのかな??wwwwwwww+16
-1
-
4029. 匿名 2023/08/25(金) 14:05:34
>>1
こちらも中国からの輸入を禁止しましょう!
中国と断交すべき!+4
-3
-
4553. 匿名 2023/08/25(金) 16:18:52
>>1
中国人は中国の川で獲れる巨大魚でも食べてたらいいんだよ。+8
-0
-
4689. 匿名 2023/08/25(金) 19:20:47
>>1
クソ岸田文雄。
ただそれだけ🤣+3
-0
-
4712. 匿名 2023/08/25(金) 21:26:42
>>1
今まではなんだかんだ言ったところで近隣の大国だしビジネスの面でも重要な
パートナーとして見てたよ、中国。
でもこれは不快だ、理不尽だ。
ふざけんなバカヤロー地震で津波だったんだからしょうがねえだろ
クソバカ中国めが+8
-2
-
4778. 匿名 2023/08/26(土) 10:04:09
>>1
やっている事は前韓国がしていたの反日デモと一緒だね。
大層な事を言ってるんだけどそういう中国も何倍もの濃度で処理水垂れ流ししているから中国に処理水を理由にして日本に水産物輸入規制される筋合いは無いと思うんだけどね。
日本の水産物を食べたくないなら反日デモする中国は食べなきゃいいだけであって処理水を理由に水産物輸入規制される筋合い無いよ。
水産物輸入規制するんだったらまず中国の処理水の垂れ流しを止めなきゃいけないでしょうね。
自分達は処理水垂れ流しておいて処理水を理由に水産物輸入規制何て傲慢の何者でも無い。
まあそこまでして水産物の輸入規制する理由って逆に何なの?
って感じ。+2
-0
-
4784. 匿名 2023/08/26(土) 10:46:52
>>1
海産資源を枯渇させて
まで輸出する必要ないし
特に魚の値段が異常に上がりすぎて
あらゆる食品そうだけど
子供に
食べさせたくても食べれない
状況わかってるの?
食品の価格をもっと安定
させてほしい
+2
-0
-
4788. 匿名 2023/08/26(土) 11:20:00
>>1
海産資源を枯渇させて
まで輸出する必要ないし
特に魚の値段が異常に上がりすぎて
あらゆる食品そうだけど
子供に
食べさせたくても食べれない
状況わかってるの?
食品の価格をもっと安定
させてほしい
+1
-0
-
4794. 匿名 2023/08/26(土) 13:29:16
>>1
でも日本海域での密猟は止めないんでそ?
嘘つきチャイナ+2
-0
-
4881. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:45
>>1
別に構わないよー。輸入禁止された分、日本人やC国以外で食べるし。
それよかコロナを全世撒き散らして多数の死者も経済も落とした国が何言ってんだか、片腹痛いわ。 治ったけどコロナはマジでしんどかった。+3
-0
-
4883. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:10
>>1
南洋諸島が怒って
小さい国がいつも犠牲になるていってる
海に頼ってる国だから気の毒すぎる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福島第一原子力発電所にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、東京電力が基準を下回る濃度に薄めた上で、海への放出を始めたことを受けて、中国の税関当局は、原産地が日本の水産物の輸入を24日から全面的に停止すると発表しました。