ガールズちゃんねる
  • 918. 匿名 2023/08/23(水) 18:48:06 

    >>23
    一見華やかそうに見えるけど、全然羨ましくない。
    だって>>26さんが仰るように、「え?どこの国の人?」って言いたくなるくらい、スポーツマンシップにのっとっていない応援のしかた…。品がなさすぎる。日本の地震を喜んでたどっかの国の人みたい…。だから勝っても「でもね」って言う人が多いんだよ。

    +506

    -37

  • 2822. 匿名 2023/08/23(水) 23:36:57 

    >>918
    最近の人は中身があちら化してるからね…

    +9

    -7

  • 3259. 匿名 2023/08/24(木) 00:31:07 

    >>918
    羨ましくないとか言ってる時点で笑う😂😂絶対慶應じゃなかったらここまで文句言ってないくせにね。ちらほらコメ見てると「親ガチャ成功してる人の応援したくない」的な意見多いし。慶應=悪にしたいんだろうな。もしこれを高卒とかが言ってるとしたら、勝てる部分ないから必死で叩いてる感じするよね。ど田舎の公立高校が大きな声援してたら「感動した」とか言ってそう。どーせ羨ましいだけのくせに

    +21

    -39

  • 4793. 匿名 2023/08/24(木) 07:53:44 

    >>918
    応援も選手のせいにされるんだー
    >>23なんてまるで負けた学校の子たちが親ガチャ外れたかのような言いかた。選手たちにも親御さんたちにも失礼極まりないわ。
    スポーツマンシップとか語る資格ない。

    +9

    -9

  • 5672. 匿名 2023/08/24(木) 09:52:48 

    >>918
    仙台育英が同じような応援だったら、応援も気合い入ってて相手を圧倒してたってここでは絶賛されてたと思うよ
    単に慶應が気に食わない人が多いってだけ
    それは親ガチャ当たりだの金持ちだの上級国民だの僻みがくるものがでかい
    >>23のプラスの多さをみてもね

    +5

    -18