-
1. 匿名 2023/08/23(水) 14:27:25
漫画において作画か内容かどちらを重視しますか?
私は絵が上手くて内容が普通の漫画よりは、絵が下手でも内容が面白い漫画の方が好きです!
具体的な作品例など混じえてみなさんの意見を聞かせて下さい+134
-5
-
11. 匿名 2023/08/23(水) 14:29:41
>>1
作画だね。
雑、汚い絵だと読む気がなくなる。+30
-12
-
30. 匿名 2023/08/23(水) 14:31:43
>>1
鬼滅の戦うシーンはあの作画でも面白かったから
作画より内容かなやはり
逆に人形のような絵柄で緻密な画風の漫画読んで面白い作品って出会ったことない
漫画描くよりイラストレーターにでもなればいいのにって思う+51
-12
-
37. 匿名 2023/08/23(水) 14:32:57
>>1
内容かな。でも話も面白くて作画も上手い漫画家ってすごい才能だと思う。
古いけど、手塚治虫とか梅図かずおとか。+13
-5
-
45. 匿名 2023/08/23(水) 14:34:01
>>1
内容です。ストーリーが滅茶苦茶面白かったら、絵、要らない笑+6
-6
-
65. 匿名 2023/08/23(水) 14:38:33
>>1
外見と性格どちら重視しますか?って聞かれてるようなもん。
外見(作画)から入り、性格(内容)で続けるかどうか決める。+7
-0
-
82. 匿名 2023/08/23(水) 14:47:30
>>1
一概に言えないなあ。文春で漫画の龍馬伝を連載していたんだけど絵が苦手で読む気になれなかった。+4
-0
-
99. 匿名 2023/08/23(水) 14:55:20
>>1
絵柄が嫌で見なかった作品あったけど話題になったから見てみたらハマった。なのでストーリー重視+2
-0
-
105. 匿名 2023/08/23(水) 14:57:49
>>1
私も絵が下手でも内容が面白ければいいです!
でも、わざわざ原作者と絵を描く人が分かれてる漫画で、絵が下手だと腹が立ってくる。+9
-1
-
121. 匿名 2023/08/23(水) 15:08:52
>>1
内容。
絵がうまくても、絵がうまいなぁ…としか思わないかも。
多少下手でも、話が面白いと引き込まれる。+9
-0
-
152. 匿名 2023/08/23(水) 15:31:50
>>1
カイジの絵は生理的に受け付けなかったけど、我慢して読んだらかなり面白かった
ブルージャイアントも全然好きな絵じゃないけど読んだら面白かった
絵は慣れる+9
-1
-
167. 匿名 2023/08/23(水) 15:49:48
>>1
推しの子は作画雑すぎて話入ってこない
決して下手ではないからもっと丁寧に描いてほしい
漫画なんだから絵ありき+7
-3
-
177. 匿名 2023/08/23(水) 16:09:21
>>1
内容が面白ければ絵が好みじゃなくてもハマる!
私の場合、ハマると不思議と絵もよく見えてくる。+4
-0
-
211. 匿名 2023/08/23(水) 18:06:50
>>1
断然内容
絵が綺麗でもデスノートなんか読んでいられなかった
後出しジャンケンみたいな縛りが後から後から出てくるし破綻しそうな部分は「死神のルールだから」で全部片付けるからくっそつまらなかった
+7
-3
-
218. 匿名 2023/08/23(水) 20:45:09
>>1
面白ければ粗い絵でもずっと読んじゃう
ただエログロの酷いのとか気分が悪くなるようなのは無理
絵がうまいか下手かではない
+2
-0
-
225. 匿名 2023/08/23(水) 22:30:05
>>1
私は内容かな!絵柄が好きで見る場合はかなり好きじゃないと読まなくなってしまう…逆に絵柄が好みじゃなくても内容がハマれば続きが気になって読む!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する