ガールズちゃんねる

職場で孤立してる人だけが書き込めるトピ

225コメント2023/09/16(土) 02:44

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:41 

    望んで無いのに孤立してしまった人、
    自ら望んで一匹狼になっている人、

    色々あると思いますが、孤立してる人同士で語りませんか?
    主はもちろん前者です。
    黙々と出来る仕事なので、誰とも話さず作業し、誰とも話さず休憩を取り、作業に戻り1日を終えます。

    たまに無性に虚しくなりますが、周りに気を遣ったりいざこざに巻き込まれる心配はないので基本は楽ちんです。

    みなさんはどんな経緯で孤立しましたか?

    +200

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:02 

    >>1
    空気読むの苦手だし、皆と趣味や思考が違う。

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 12:26:31 

    >>1
    職場の同僚は友達じゃないんだから、それでいいんだよ。

    +127

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:02 

    >>1
    はーい、仕事頑張って覚えてたら無視されるようになりました。元々希薄な職場だけど、作業覚えるのが先決と思ってしていたら入社初日からボスに無視されるようになったので、女数名のグループから孤立しています。ボスが辞めない限り当たらず障らずなやり取りは無理だと思うのでボス曰くイケてない人達と無難な仕事のやり取りしながら日々過ごしてます。

    +54

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:29 

    >>1
    自分で言うのもなんだけど、私は仕事はかなりできると思う
    テキパキとこなしていつも定時に退社する
    それでも他の人の倍近く仕事をこなしている
    つまり他の人は残業しても私の定時迄にこなす仕事量にも届かない
    しかし他の人は私の定時帰宅を気に入らない
    手伝うのを当然の事のように言ってくる
    だから私はそんなに多くの時間を使わないとできないなんてあなた達が単なる無能なんだと反撃する
    ほんと無能の妬みと陰湿な性格ほど醜いものはない
    こんな感じで亀裂が生じて私は孤立したが、会社は私がいなくなると困るので解雇できない
    ちなみに1ヶ月単位で言うと私はノルマの倍以上はこなしている

    +66

    -11

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 12:39:31 

    >>1
    先輩 気分屋で嫌なタイプ
    後輩 一回り以上下、とーってもおとなしいタイプ
    同僚 余計な事ばかりしゃべるタイプ

    結果孤立しました
    表面上はにこやかにしてるけどね
    愚痴言い合ったりできる人欲しかったな

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:12 

    >>1
    主さんは私かと思った 涙
    休憩中です…

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 13:00:00 

    >>1
    ゴマすらないから
    主任の機嫌取りしたくないから何か言ってきても適当にあしらってたから

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 13:00:57 

    >>1
    いつも一人です、ドア付きの個室で一人で完結できる仕事です。
    上司もおりませんので解決も責任も自分でしかしかできないので大変な時は大変です。
    気が晴れないまま帰ることがあるような気はします。
    でも電話とかかかってきて仕事関係の人でもたまに
    誰かと話すと晴れやかな気分になります。


    +23

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 13:05:57 

    >>1
    孤立してると感じるような職場や集団に、
    まず、そもそも所属すらしておりませんし、縁がありません✨👍🏻

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 13:06:51 

    >>1
    孤立とは違うんだけど、
    あまり人に言いたくない話とかもあって
    その話題にふれないようにしてるとどうしても壁を作ってしまう。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 13:10:14 

    >>1
    愛想良いタイプで無理して合わせてましたがしんどいし、期待するほどの効果もなかったので、開き直って淡々と仕事してたらなんとなく孤立しました。笑
    でも気楽です。孤立してるとはいえ仕事上会話はあるので、そのくらいでちょうどいいです。

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 13:24:26 

    >>1
    私も前者。
    挨拶は普通にするし、誰かを無視したりはしたことないけど自分は舐められやすいんだなぁとは自覚してる。
    主さんの仕事が羨ましいし、ひとりくらいは相談できる相手がほしい。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 13:25:27 

    >>1
    私も前者です

    口下手コミュ障で、どう会話していいかわからずいつまでも馴染めないまま、
    気付いたら周りは親睦深めててグループも出来てて、私だけぼっちです

    仕事は出来ないわけでなく、いじめられてるわけでもないけど、何となく誰とも距離あって親しくなれずご飯や飲みの話では誘われない
    辛い

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 13:27:07 

    >>1
    最初からなんだか冷たい印象だなとは思ったけど予感的中
    徐々に仕事くれなくなって、今なにもしてない。
    ずーっとボーっとしてるよ
    苦痛すぎて

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 13:45:40 

    >>1
    女の集団だと孤立と言うかいつも端っこの方に押しやられる

    わりと単発の職場だと私がみんなをまとめるいい粘着剤みたいな「あなたのおかげでみんなが仲良くできた」言われ方されるんですが

    例えば大手企業のオフィスで同じメンバーとデスクをくっつけて仕事してるとなめられてきます。仕事を押し付けられたり。モラハラセクハラパワハラ…
    だからずっと同じ人間関係とか苦手なんですよね
    学校でも先生に不良の仕事を押し付けられていじめにもあってました

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 13:45:43 

    >>1
    仕事しないでくっちゃべってる人間に嫌気がさすし
    誰かに個人的な話するとすぐ他の人に広がるのが嫌で孤立してる
    めんどくさいからランチとかも行きたくない

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 14:29:05 

    >>1
    私も職場では、一人ぼっちです。よろしくお願いします。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 14:41:39 

    >>1
    30代で転職して1年だけど望んでないのに孤立してるw
    同じ年代や年下の子達は仲良くしてるから寂しい感じもするけど、プライペートのこと模索されたりするのも嫌だなと考えるとこれくらいが丁度いいかも
    例え仲良くなっても友達じゃなく職場仲間だからね
    まあ外にも友達いないけどw

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 15:11:50 

    >>1
    SOKAとZAIから嫌がらせに遭うと悪評流されて孤立へ誘導されるよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 15:55:16 

    >>1
    私より先に入社した同じ派遣のA子も、私の1ヶ月後に入ったB子も辞めた。

    私は実務経験有り、A子とB子は未経験なせいか、私には仕事が来るけれど2人には仕事があまり振られない。

    A子は仕事が無い(あっても雑務のみ)ことに嫌気がさし自主退職。

    B子は振る仕事が無いからという理由で派遣切り。

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 17:04:24 

    >>1
    主です!トピ立って嬉しい!
    みなさんコメントありがとうございます。
    あれ?私こんなに書き込んだっけ?と思ってしまうほど共感することが多いです。

    薄々感じていたのですが、主の職場で誰ともLINE交換をしていないのは主だけっぽいです(虚)
    誰かが休むと「〇〇なんだってー!」と休んだ理由を共有してる現場をよく目撃します。
    が、それって休んだ人が会社への連絡以外にも一報入れてるってことですよね。
    そんな人間関係面倒くさいな〜LINE交換してなくて良かった〜と何とか自分に言い聞かせてます(笑)

    そして主が欠勤したときは謎に包まれているんだと思います。

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:09 

    >>1
    私もおなじー
    仕事中は会話の機会ないから黙々と仕事、でも新人の立場で休憩時間とかに皆に話しかけに行くのハードル高いじゃん。
    で、誰か話しかけてくれるかもって思ってたら初日から全員スルーだったからそのまま孤立した。
    1日言葉発しないとちょっと気が滅入るよね。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 20:44:49 

    >>1
    憧れます!何の仕事ですか?

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 23:05:04 

    >>1
    基本、職場は仕事をしに行ってるのであって友達なんかいらん!という信念の元、飲み会やお誘いを全て断り一匹狼を貫いてる。勿論、ちょっとした雑談や仕事に関する話はするから孤独を感じた事はない。

    +15

    -0

関連キーワード