ガールズちゃんねる

働いてやってる、と思ってしまう

253コメント2023/09/21(木) 16:57

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 00:36:12 

    >>4
    働いてもらってるんだろ

    +19

    -43

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 00:42:11 

    >>4
    氷河期あたりまでは本当にそういう風潮だったけど、今だいぶん変わったよね

    +106

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 00:51:19 

    >>4
    それならそれで、
    (はぁ?!まぁそらそうか……)すみません、ありがとうございます!って思うけど

    なんかそんなことも言えない雰囲気の職場が嫌……
    裏表激しくて、みんな表面上は当たり障りないことしか言わないの…
    絶対思ってへんやろ、ってすごい気分悪くなる…

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 01:01:10 

    >>4
    今まではこれが当たり前だったけどよく考えたら不健全だよね
    本来対等であるべきだと思う

    +67

    -4

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 02:08:39 

    >>4
    今は結構違う気がする。
    人事部にいるけど、ウチも含めどの企業も人員確保に必死だなと感じる。。。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 06:16:49 

    >>4
    働く権利は誰にでもある。
    夫が決める事ではない。

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 06:28:57 

    >>4
    前にいた職場がそんな感じだった
    リーマンショックの世代で変な会社にしか入れなかったのもあるけど、最初は来てくれてありがとう!って感じだったのが、だんだん可哀想だから入れてあげてるって雰囲気になっていった
    シフト制だったけど、あからさまにガル美がいるとシフト減らされたとか、新人の頃はもっと忙しくバリバリ働きたいのにガル美の指導のため人員厚いから暇でしんどい等言われて、副業で来てる人達多数切られたりトラブルで1人クビになった時に、ガル美のせいで辞めさせざるを得なかったとか、若いから残してやってるとかネチネチ言われたけど、金のためって割り切って働いてたよ
    あと、可愛い人入ってこないかな〜とかそんなのもあった(笑)
    どうやら本当はこういう仕事は可愛くないとできないけど若いからしゃーなしに入れてあげてるって感じだそう(風俗じゃないよ)
    ある程度仕事できるようになったらネチネチ言われる事はなくなったけど、定期的に(私だけじゃないけど)働かせてあげてるって雰囲気になるし、アホくさいから少し金貯まったらすぐ辞めたわ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 07:21:58 

    >>4
    ブラック企業

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 07:37:24 

    >>4
    そんなスタンスだからどこも人材不足でザマァ!

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 07:49:14 

    >>4
    前職が未だにそんな感じでコロナ利用して大量解雇からのベテランを初任給で雇おうとしたけど、2年で制作は募集0笑。営業は1人きたけど、辞める人の引き継ぎ期間終わったら一緒に辞めるんだってさ笑。
    氷河期、リーマンをパワハラで乗り切ったから今回もいけると思ったらしいけど、少子化は若手の働き手が居ないだけじゃないんだよ。バカだよなー。

    +18

    -0