ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 11:34:53 

    人気の修学旅行先に九州急上昇、長崎は2年連続全国トップ…コロナ禍で「代替地」に : 読売新聞
    人気の修学旅行先に九州急上昇、長崎は2年連続全国トップ…コロナ禍で「代替地」に : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     コロナ禍で高校生の修学旅行の行き先が大きく変化し、長崎、福岡、熊本といった九州の人気が急上昇している。


    日本修学旅行協会(東京)がまとめた最新の高校修学旅行の都道府県別行き先ランキング(2021年度)で、長崎は1位に輝いた。20年度に続く快挙。コロナ禍前の19年度は8位だったため、大きくランクアップした。

     海外や東京などの都市部、医療現場の 逼迫ひっぱく が繰り返される沖縄は不安が残る――。長崎国際観光コンベンション協会は「感染防止の観点から訪問地を変更した学校は少なくなく、代わりに選ばれた」と分析する。22年度の結果は発表前だが、長崎市の同年の修学旅行の延べ宿泊者数は、コロナ禍前を上回る29万1000人(速報値)に上っており、継続的な人気がうかがえる。

    +21

    -14

  • 12. 匿名 2023/08/21(月) 11:36:48 

    >>1
    角煮マン食べたい

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/21(月) 11:38:33 

    >>1
    日本は西日本に日本文化が圧倒的に集中してるからね。
    東日本だと東北の平泉や日光くらいしか無いし。

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/21(月) 11:41:18 

    >>1
    土産はカステラか…
    食い倒れたい

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 11:44:32 

    >>1
    私も広島山口だったなぁ。修学旅行前に全員に、司馬遼太郎の世に棲む日々を配られたよ。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/21(月) 11:55:31 

    >>1
    地元の学校が、小学校広島、中学校長崎になり
    原爆ばっかりもうええやんか、と嘆いていた
    前年度までは中学校がディズニーランドだったので余計

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2023/08/21(月) 12:57:54 

    >>1
    長崎だったら昼飯はちゃんぽんとトルコライスだね!!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/21(月) 14:55:54 

    >>1

    熊本なんて特に異国情緒あって面白いよね

    蔚山ウルサンとか韓々坂などの地名だったり朝鮮飴や、タイピーエン

    特色が独特だよ

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/08/21(月) 16:45:31 

    >>1
    日本人なら、まず日本の歴史を学べと思うわ
    岸田とか見ててさ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/21(月) 17:14:14 

    >>1
    長崎は今、中国台湾の観光客で溢れかえってるよー

    +0

    -1