ガールズちゃんねる
  • 416. 匿名 2023/08/20(日) 20:15:34 

    >>4
    大丈夫 そんな商売していると皆離れて行くから
    確かに材料費高騰もあるけど800円なら誰も買わず
    この屋台が大損するだけですよ

    +119

    -1

  • 479. 匿名 2023/08/20(日) 20:46:32 

    >>4
    虫が混じったら店の人は気づくのだろうか…

    +29

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/20(日) 20:58:47 

    >>4
    はじめしゃちょーが出した焼そばもそんくらい高かったけど、ずっと行列だったから1日で何百万か売上げてた

    +32

    -0

  • 700. 匿名 2023/08/20(日) 23:53:13 

    >>4
    たかいね!焼きそばなんて家庭で作るのが1番美味しいよ。野菜も沢山いれられるし。

    +41

    -3

  • 783. 匿名 2023/08/21(月) 03:35:10 

    >>4
    わたあめも600円だったよ😭

    子供会のお祭りでは150円だったw

    +25

    -0

  • 790. 匿名 2023/08/21(月) 04:38:39 

    >>4
    田舎だけどそんなもんだわ。昔は屋台なら400円くらいだったのにな。
    800円ならわざわざ衛生面で問題ある屋台で買わずに店で買う。
    今はコンビニができたから目新しさがないよね。価格帯でつりあわなければコンビニ行っちゃうよ。

    +11

    -1

  • 809. 匿名 2023/08/21(月) 06:42:17 

    >>4
    お台場に比べたら余裕

    +11

    -9

  • 820. 匿名 2023/08/21(月) 07:05:02 

    >>4
    そんなに高いかな

    +4

    -9

  • 859. 匿名 2023/08/21(月) 08:07:00 

    >>4
    焼きそばって500円〜600円だったよね
    チョコバナナも300えんだった。高くなったよ。

    +19

    -0

  • 879. 匿名 2023/08/21(月) 09:03:53 

    >>4
    人件費が550円だね。
    町内会の祭りで焼きそばを作って250円で売った。
    人件費無しでかかる経費はこのくらい、意外とかかるので驚いた。

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2023/08/21(月) 16:07:01 

    >>4
    焼きそばは焼いてる人の汗が入ってるのを見てから買ってない

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2023/08/21(月) 17:47:37 

    >>4
    横浜って、赤レンガ倉庫前の冬のクリスマスマーケットもどきの屋台が、マジでエグい!!ソーセージ5本くらいで1500円とかじゃない?もっと高い?

    +1

    -0

関連キーワード